教科書展示会に行ってきました(小6社会)

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


グレンデールの慰安婦像撤去求める訴訟に対し、ご寄付や情報拡散など引き続き皆様のご支援を宜しくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

140623-00-01title.JPG

 先日、教科書展示会に行ってきました。
 場所は、大阪市の某区役所。

 あまり人の来ない上の方の階に、特設コーナーがありました。
 部屋の中ではなく、エレベーター脇にひっそりと設置されていました。
 
続きを読む>>
教育問題 | comments (10) | trackbacks (0)

国歌起立条例で橋下市長vs若一光司氏 「ten!」3/20放送より

■3/20放送 読売テレビ「関西情報ネットten!」橋下徹市長生出演

120323-05hasi.jpg

 なにげに2ちゃんねるを見ていたら、こういうスレが立ってました。元ソースは「赤旗」です。
 【政治】 「君が代は歌詞が問題。橋下さん、世界平和願う国歌に変えて」…橋下市長に、テレビ視聴者から意見(動画あり)★8

 「ten!」は、関西テレビ「アンカー」の裏番組です。
 なので私は普段はほとんどチェックしてないんですが、この日はテレビ欄に橋下さん生出演とあったので、途中までですがビデオに録画していました。

 その録画できていた分に、この橋下さんvs若一さんで議論が白熱した国歌起立条例の箇所が含まれていましたので、文字に起こしてみました。
 当然ながら、「赤旗」の偏った記事とは雰囲気がかなり違っています。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はテレビ画面を直接デジカメで撮影。粗くてすみません<(_ _)>

※一部の動画サイトにこの日の「ten!」がUPされているようです。私の古いPCでは視聴できないので確認はできませんが、おそらく橋下さんが出演した箇所は全てUPされてるんじゃないでしょうか(あくまで現時点で、ですが)。
※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
教育問題 | comments (40) | trackbacks (1)

教科書展示会アンケートのお願い&大阪維新の会に応援メッセージを

 今日は皆様にお願いがあります。
 「教科書展示会でのアンケートのお願い」です。

 以下、メルマガ「台湾の声」6/22発行より引用。
 もともとは「チャンネル桜二千人委員会」栃木支部から回ってきたもののようです。
 
続きを読む>>
教育問題 | comments (12) | trackbacks (2)

やはり教育は大事!藤原正彦さんインタビュー

110620fujiwara.jpg 『正論』7月号の特集は【甦れ日本】。

 藤原正彦さんのインタビュー「日本人よ、東京裁判史観を突き破れ」より一部引用いたします。


 引用ここから______________________________
 
続きを読む>>
教育問題 | comments (14) | trackbacks (0)

国歌斉唱時の起立命令は合憲!最高裁が初判断

110530kimigayo.jpg 学校教育が正常化に近づくかもしれない。
 最高裁で今日、そんな大きな判断が出されました。

【画像:原告で都立高校元教諭の申谷雄二氏】
続きを読む>>
教育問題 | comments (24) | trackbacks (1)

日教組がかつて行っていた「地元集中」 関西の番組が批判

 読売テレビで毎週土曜の朝に生放送されている「あさパラ!」という情報番組があります。

 ハイヒールのリンゴさんが総合司会を務め(相方のモモコさんはほぼコメンテーターの1人という位置付け)、1週間の政治・社会・芸能ニュースにツッコミを入れたり、他に企画でたとえば関西のおいしいお店を紹介したり、という内容です。

 コメンテーターは河合俊一さんがレギュラーかな?あとは吉本の芸人が毎週、入れ替わり立ち替わり来ているという感じです。
 識者としては若一光司さんや勝谷誠彦さんが、こちらも週替わりで来ているようです(毎週見てるわけじゃないのでよく分かりません<(_ _)>)。
 スタジオの観客席には関西のおばちゃんたちも集合しています。

 とまあ、関西ローカルによくある軽快でくだけた感じの番組なのですが、11月28日放送分でなんと日教組批判が飛び出しました。
 関西ローカルは東京に比べて規制が緩いとはいえ、実体験に基づく日教組批判がこのように展開するのは、私の知る限り非常に珍しいことです。

 今回、日教組の異常さに言及したのはハイヒールのリンゴさんと、ロザンの宇治原史規さんです。
 お二方はともに大阪府枚方(ひらかた)市の公立中学校のご出身です。
 枚方と聞いて「あっ」と思った人はかなりの日教組通かも(^_^;

 以下、その部分を大ざっぱですがご紹介。
 (吉本らしい「笑いをとる」やりとりは全面カットしています)


 大ざっぱな内容紹介ここから_________________________
 
続きを読む>>
教育問題 | comments (53) | trackbacks (0)

民主政権は“日教組政権”だ 「WiLL」より

 今日はちょっと趣向を変えまして、「WiLL」7月号(先月号)から中山成彬元文部科学大臣と伊藤玲子さんの対談【民主政権は“日教組政権”だ】を全文引用します。

 中山元大臣は皆さんよくご存知でしょうが、伊藤玲子さんはあまり知られていないのでは?(少なくとも私はこれを読むまで存じ上げませんでした)

 伊藤玲子さんは元鎌倉市議。公立学校における国旗掲揚・国歌斉唱問題や道徳教育など、地元鎌倉で「まっとうな教育」を推進された方で、現在は「『建て直そう日本』女性塾」の幹事長をされているそうです。

 私は先月この対談を読んだ時、ここにあるような日教組の実態について多くの国民はまだ知らないだろうし、是非とも知っていただかなければならないと強く感じました。
 中でも特にお子さんをお持ちの方々に知っていただきたいです。

 もう次の号も発売されていることだし頃合いかな?と思い、UPすることにしました。
 なお、原文では数字は漢数字で表記されていますが、横書きでは見にくいのでアラビア数字(算用数字)に打ち変えてあります。


 全文起こしここから____________________________

【民主政権は“日教組政権”だ】

伊藤 日教組と戦って20年、私、もう82歳です。棺おけに片足突っ込んでますけど、日教組の息の根を止めるまでは死ねないんです(笑)。

中山 伊藤さんとの出会いは私が文科相を拝命した平成十六年でした。

伊藤 私は平成6年から歴代文部大臣に教育現場の資料を持って「日教組支配を断ち切らなければ日本の教育はよくならない」と訴え続けたのです。ですが、どの大臣からもみんな無視されました。秘書で止まってしまったこともありました。10年続けて、中山先生が初めて真正面から受け止めてくださいました。

中山 いただいた資料を読んで、「これはひどい。本当にこんなことが行われているのか、もっと実態を教えて欲しい」ということで連絡をしたんです。

編集部 日教組の組織率はいまや全国で3割程度ですが、それでも脅威なんですか。

伊藤 組織率は関係ないんです。影響力の問題なので、声の大きい組合員が一人でもいれば、その学校は日教組の方針で動かざるをえないんです。学校は「事無く過ぎたい」が第一なのです。
 
中山 だから私は「日教組の強いところは学力が低い」といったんです。朝日新聞などは「組織率と学力は関係がない」と言ってデータを出して反論していましたが、それこそ論点のすり替えで、組織率は関係ないんです。確かに組織率は問題で、組合員が払った組合費は上納されて、やがては民主党の政治資金になります。それより影響力の強い過激な日教組の教師が学校に一人でもいれば、周りは腫(は)れ物に触るようにして言いなりになってしまうのが問題なのです。

伊藤 たとえばある学校を視察すると、何人もの先生が生徒にしっかり国歌を教えていて、生徒は歌詞をみなくてもちゃんと歌えるんです。教育長も「卒業式には国歌斉唱を」と指導していますから、これは安心かなと思って校長先生に「今年は斉唱出来そうですね」と言ったら、返事は「とんでもない」。
 聞いてみると、職員会議で校長が「国歌斉唱を……」と言ったとたん、組合のヒラの先生が「反対!!」と大声を出す。一人でも組合員がいたらこれですよ。彼らは教育の現場で「革命」をやっているつもりですから。
 
中山 大分県は、文科省には「国旗掲揚・国歌斉唱は100%やっている」と報告していますが、実際は1割に満たないくらいです。

伊藤 日教組と教育委員会は、虚偽、隠蔽は日常茶飯事です。

中山 大阪の中学校でも卒業式の国歌斉唱で起立したのが男子生徒一人だけだったことがありましたね。
 余談ですが、集会や公式行事などにマスコミも取材に来ていますが、国歌が流れても産経を除いて各社の記者達は座ったままですよ。優等生ほど先生の言うことを聞いて、教科書に書いてあることを信じるから、自虐教育を受けた人たちが高学歴になり、マスコミ、官界、政界に入り、偉くなる。これがまずい。

伊藤 「安保反対、岸殺せ」とやっていた連中が文科省にも入っていた。元文部科学事務次官の小野元之氏は新聞のインタビューに堂々と「学生時代に権力打倒のデモをしたが、世の中を変えるには内部に入らねばと思い公務員になった」と答えていますからね。こういう連中が日教組とつるんで、ゆとり教育を推進してきたわけです。
 
続きを読む>>
教育問題 | comments (59) | trackbacks (1)

文科省が意見公募 偏向教育を正すチャンス

 すでに2ちゃんねるはじめ「アジアの真実」さんなど複数のブログで紹介されていますが、改めて告知です。

 現在、文部科学省がパブリックコメントを募集しています。


行政ポータルサイトe-Gov 電子政府の総合窓口>パブリックコメント(意見募集中案件一覧)
 案件番号185000359及び185000357


 「教科書の検定基準から近隣諸国条項を削除して下さい」
 「学習指導要領に竹島や自衛隊を明記して下さい」
 等、皆さんの意見を直接届けるチャンスです。ぜひメールあるいはFAXを送って下さい。

 ――と言っても、これだけでは何のこっちゃ?ですよね(^_^;

 まずは2ちゃんねるより平沼先生の事務所から送付された書面を引用しますので、ざっと目を通して下さい。
 その後、改めて要綱や例文を紹介します。
 
続きを読む>>
教育問題 | comments (6) | trackbacks (0)

日教組とズブズブの民主党に政権は託せない

 ブログのメニューに貼らせてもらっているアンケート「日本は核武装すべきですか?」。投票受付は10月27日(月)までです(日付が火曜に変わった瞬間に終了)。
 まだ投票されてない方は是非ご協力下さい<(_ _)>
 アンケートの概要などについては拙エントリー10/21付をご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さて、今日のテーマはずばり「日教組」です。
 中山成彬前国土交通大臣の日教組批判は記憶に新しいところですが、今週は森喜朗元首相、塩谷立文部科学大臣からも日教組批判が出ましたね。
 
続きを読む>>
教育問題 | comments (27) | trackbacks (1)

国旗・国歌、混乱させてるのは教師の方です

 「お気楽くっくり」を更新しました。今回の主役は宮崎哲弥さん。
 ♪どうしてテッちゃん なぜだかテッちゃん へんだな へんだな テッちゃん♪
 (↑元歌知ってる人はかなりの年齢(^_^;)

 今日は表題1本で、細切れぼやきは無し。

 9/21付エントリー(1コ前のエントリー)の細切れぼやきで、ちょこっと触れたこのニュース……国旗・国歌義務化は違法 都教委通達、思想良心の自由侵害 東京地裁判決

 各紙社説が来ていますので、紹介&ツッコミ入れさせていただきます。
 産経・読売VS朝日・中日(東京) という図式になってます。
 毎日と日経はなし。日経はともかく毎日は何で?(←エントリーの一番下に追記)
 
続きを読む>>
教育問題 | comments (59) | trackbacks (3)
1/2 >>