教科書展示会に行ってきました(小6社会)

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


グレンデールの慰安婦像撤去求める訴訟に対し、ご寄付や情報拡散など引き続き皆様のご支援を宜しくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

140623-00-01title.JPG

 先日、教科書展示会に行ってきました。
 場所は、大阪市の某区役所。

 あまり人の来ない上の方の階に、特設コーナーがありました。
 部屋の中ではなく、エレベーター脇にひっそりと設置されていました。
 
続きを読む>>
教育問題 | comments (10) | trackbacks (0)

河野談話作成過程の検証結果が出た!談話の“無力化”に向け一歩前進です

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


グレンデールの慰安婦像撤去求める訴訟に対し、ご寄付や情報拡散など引き続き皆様のご支援を宜しくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

140620-01ianfuzouzou.jpg

 河野談話の“無力化”に向け、一歩前進です。

 政府は20日、河野談話に関し、有識者で構成された「河野談話作成過程等に関する検討チーム」の検証結果を衆院予算委員会理事会に提出しました。

 この日まで伏せられていたチームの顔ぶれも明らかになりました。
 
続きを読む>>
東アジア | comments (19) | trackbacks (0)

「アンカー」中国軍機“異常接近”だけでなく“撃墜行動”も!組織的な異常行動の理由は?

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


【新たなブルーリボンバッジ完成】これまでのピンバッジと違い、挟んで着けるタイプなので、服などに穴を空ける事なく着用出来ます。1個カンパ付き1,000円です。注文フォームはこちらのページの中ほどに。拉致再調査で安倍政権に安易な妥協をさせないためには国民世論のさらなる盛り上がりが必要です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■6/18放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

中国軍機、自衛隊機への異常接近“単なる接近でない"その真相を青山ズバリ

140618-09mokei4.jpg

 中国軍機の自衛隊機への2度の異常接近は、軍部の独断ではなく習近平政権の新たな方針によるもの。
 しかも、中国軍機は2度とも異常接近どころか“撃墜行動”に入っていた。
 東シナ海や南シナ海で“異常行動”をとり続ける中国の真の狙いとは?

 前半のキーワードは『撃墜死を覚悟』。
 後半のキーワードは『野望と不安』。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | - | trackbacks (0)

愛国心を否定したいメディア…Tweetまとめ14.06.01〜14.06.15

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


【新たなブルーリボンバッジ完成】これまでのピンバッジと違い、挟んで着けるタイプなので、服などに穴を空ける事なく着用出来ます。1個カンパ付き1,000円です。注文フォームはこちらのページの中ほどに。拉致再調査で安倍政権に安易な妥協をさせないためには国民世論のさらなる盛り上がりが必要です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 内閣府調査の「7カ国の若者比較」の詳細は、【平成26年版 子ども・若者白書(概要版)(PDF形式) - 内閣府】で見ることができます。

 その中の【特集 今を生きる若者の意識〜国際比較からみえてくるもの】2/2(PDF形式:415KB)に、上でつぶやいた「自国のために役立つことをしたい」の比較グラフがあるのですが……
 
続きを読む>>
Tweetまとめ | comments (4) | trackbacks (0)

議論する習慣がない韓国はセウォル号事故「再発防止」に向かわない

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


【新たなブルーリボンバッジ完成】これまでのピンバッジと違い、挟んで着けるタイプで、服などに穴を空ける事なく着用可能。1個カンパ付き1,000円。注文フォームはこちらのページの中ほどに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

140613-01sewol.jpg

 WiLL2014年7月号の【セウォル号沈没事故 事故の遠因は「ケンチャナ」精神】。
 作家で島根県立大学名誉教授の豊田有恒さんの論説です。

140613-02toyota.jpg

 「ケンチャナ」という言葉は、日本でも最近はけっこう馴染みがあるようですね。
 「ヨ」を付けた「ケンチャナヨ」の方がよく言われるようですが。
 
続きを読む>>
東アジア | comments (6) | trackbacks (1)

「アンカー」敗戦後の刷り込みが中韓の反日工作を招き寄せた…硫黄島と真珠湾レポから

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


【新たなブルーリボンバッジ完成】これまでのピンバッジと違い、挟んで着けるタイプで、服などに穴を空ける事なく着用可能。1個カンパ付き1,000円。注文フォームはこちらのページの中ほどに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■6/11放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

日本兵の遺骨収集は、青山繁晴が見た硫黄島

140611-38chuukan.jpg

 先々週は硫黄島クルーズで講演、先週はハワイ出張と超多忙の青山さん。
 硫黄島に近づいた時に起きた奇跡的な出来事とは。
 また、真珠湾の記念館の展示内容が中韓の反日工作により改竄されたのでは?という懸念を抱いて現地に向かった青山さんでしたが、その結果は。

 前半のキーワードは『敗戦後の刷り込み』。
 後半のキーワードは『反日工作を招き寄せるもの』。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | - | trackbacks (0)

舞の海さんが大相撲と天皇との深い関わりを語る&「週刊金曜日」捏造報道

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 桂宮宜仁親王殿下が6月8日、薨去されました。
 謹んで心から哀悼の意を表します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

140609-01mainoumi.jpg

 正論2014年07月号【教育提言 私が伝えたい天皇・皇室のこと】連載第3回は「何が相撲の伝統を守ったか」。
 舞の海秀平さんの登場です!(^▽^)
 
続きを読む>>
皇室 | comments (7) | trackbacks (0)

グアムの交番にハングル表記(撤去済み)

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


グレンデールの慰安婦像撤去求める訴訟に対し、ご寄付や情報拡散など引き続き皆様のご支援を宜しくお願いします(新しい弁護士が決定しました)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 WiLL2014年7月号(今月号)に、グアムのハングル看板(表示板)をテーマにした記事がありました。

140606-92hanryuu.jpg

 筆者は、ケン芳賀さんという東京都出身の日本人男性です。
 
続きを読む>>
東アジア | comments (17) | trackbacks (0)

「アンカー」拉致“全面再調査”で北の思惑と想定される今後の日朝の動き

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


※5/21(水)放送の「アンカー」で青山繁晴さんが解説された“サンノゼの講演会”や“在米日本人のいじめ被害”について、「日本を思う在米日本人の会」から公式声明が出ています。
(公式フェイスブックはこちらです

※番組のキャプチャでサンノゼとグレンデールが同じカルフォルニア州にあって、近隣のようにも見えますが、サンノゼとグレンデールは335マイル(約540km)あります。地図上では近く見えますが、日本で言う、東京→大阪間と変わりがありません(こちらの地図を参照)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■6/4放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

急展開!拉致問題で新たな動き、日朝協議の“裏合意"北の思惑は?青山解説

140604-01key.jpg

 もともとは硫黄島への航海をテーマとして予定していたそうですが、拉致問題で急展開がありましたので、今週はそれについて。

 なぜ北朝鮮はこのタイミングで動き出したのか。
 安倍総理訪朝はあるのか。あるとしたらどんな条件が整った時か。
 また、仮に全ての条件をクリアして訪朝が実現したら、そのあと何が起きるのか。

 前半のキーワードは『世論が最強』。
 後半のキーワードは『狂瀾怒濤 覚悟の秋』。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | - | trackbacks (0)

慰安婦問題で火付け役を自負する高橋喜久江…Tweetまとめ14.05.16〜14.05.31

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


グレンデールの慰安婦像撤去求める訴訟に対し、ご寄付や情報拡散など引き続き皆様のご支援を宜しくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 5月20日から25日まで、産経新聞が慰安婦問題特集を連載しました。
 この問題を長年見続けてきましたが、初めて知ったこともいくつか載っていました。

 特に、高橋喜久江という人を私はこれまで知りませんでした。
 
続きを読む>>
Tweetまとめ | comments (9) | trackbacks (0)
<< 75/232 >>