「アンカー」峠にさしかかったアベノミクスの成長戦略と日本版NSC

【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■6/5放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

成長戦略第3弾は“規制緩和"「民間活力の爆発」で日本経済は?青山解説

130605-06apple.jpg

 前半のキーワードは『峠』。安倍総理が発表したアベノミクスの成長戦略第3弾。「勝ち組」が決めた内容に危惧を覚える青山さん。久しぶりにメタンハイドレートの話も。総理自身は日本の自前資源エネルギーを持つことに意欲的でも、側近の官僚がウソを吹き込んでたり(無知?確信犯?)、既存エネルギーの利権を持ってる党内の人たちが邪魔したり、という状況らしいです。
 後半のキーワードはやはり『峠』。日本版NSC創設の有識者会議の一員として参加した青山さんですが、こちらもなかなか前途多難。でも希望はあると。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
※安倍首相成長戦略第3弾 規制緩和柱に国民総所得150万円増目標
 のストレートニュースと青山さんの解説のあと

山本浩之
「で、今日のこのあとの青山さんの“ニュースDEズバリ”のコーナーでも、この成長戦略を含む、アベノミクスについて、お話を伺うというふうに聞いています」

青山繁晴
「そうです。あの、やっぱりアベノミクスの、この特に、成長戦略については、この日本国の、間近の未来を左右しますし、アジアと世界経済にも直接影響しますから、あの、今さらっと申しただけじゃなくて、もっと踏み込んで、考えたいと思うんです。それから、やっぱり株式市場がこれだけ乱高下してるんで、株式に投資なさってない方でも、やっぱり心配もなさってると思います」

山本浩之
「そうですね」

青山繁晴
「で、そのこととですね、実は、このアベノミクスについては、その成長戦略について来週閣議決定するんですけれども、やっぱりその、閣議決定間近になってるのが、その、NSC、日本版国家安全保障会議の創設に関することで、あの、僕も参加してました有識者会議は、いちおう先週、6回目をもって終了したんですね。で、こういうあの経済のことと、この、外交・安全保障のことを、これ違う話だっていうのがずっと敗戦後の日本では常識になってきたんですけど、これがっちり絡んでる話なんで、今日は、あえてその2つを絡めてお話ししたいんですけれども、共通するキーワードは、これです(フリップ出す)」
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | - | trackbacks (0)

「あさパラ!」靖国神社内で放尿する写真が韓国サイトにアップ

■6/1(土)放送 読売テレビ「あさパラ!」靖国神社内で放尿する写真が韓国サイトにアップ

130601-05shinbun1.jpg

 放送当日の夕方、ツイッターでちょこっと紹介したらかなりの反響がありました。
 ので、文字に起こしておきます。

 画像は某動画サイトからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | comments (15) | trackbacks (0)

「アンカー」古屋拉致大臣談話に北への暗号…野田政権と違い安倍政権は総連本部競売『和解』に応じず…最初は『全員』奪還にこだわらず

【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■5/29放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

拉致解決目指す安倍政権の動き、飯島氏訪朝の効果は…青山繁晴がズバリ解説

130529-26paper.jpg

 前半のキーワードは『北朝鮮への暗号、メッセージ』。唐突とも取れる古屋拉致担当大臣の「日朝首脳会談から9周年の拉致問題担当大臣談話」。そこには安倍政権の重大なメッセージが込められていました。
 後半のキーワードは『有本恵子さん、横田めぐみさん、そして全ての被害者のために』。最初の帰国は最悪1人かもしれない。しかしそれは全員奪還に向け、安易な妥協を許さないがための最初の一歩でもあるのです。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | - | trackbacks (0)

「たかじん委員会」慰安婦は当時必要だった?日本占領下の米軍の実態とは?韓国人教授が語った慰安婦の実態とは?

■5/26放送 読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」慰安婦問題

130526-02ianfu.jpg

 先週放送分(13/5/19放送:「たかじん委員会」憲法改正 櫻井よしこさん発言集(付:橋下氏の「慰安婦発言」))に引き続き、今週も櫻井よしこさんが委員長代理として出演されました。
 放送は5月26日ですが、2本録りにつき、収録日は5月17日と思われます。

130526-01title.jpg

 櫻井さん以外の出演者は次の方々。
  金 美齢、青山千春、森 荷葉、三原じゅん子
  桜林美佐、半井小絵、大渕愛子、友利 新
  津川雅彦、桂ざこば、加藤清隆、宮崎哲弥
  竹田恒泰、辛坊治郎(敬称略)

 今回は「女だらけの委員会」ということで、パネラー席は全員女性。
 男性陣は観客席寄りに追いやられてます(^_^;

 女性の問題について様々なテーマが取り上げられましたが、うち、慰安婦問題についての箇所のみ文字に起こしました。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。
 ※一部の画像(文字の細かいもの等)は、クリックで拡大表示されます。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | comments (16) | trackbacks (0)

「アンカー」飯島訪朝の経緯と成果…拉致被害者めぐり取引も&維新自滅でどうなる衆参W選

【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■5/22放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

飯島参与電撃訪朝の真の意図…安倍政権と衆参W選挙の行方を青山ズバリ!

130522-10frip.jpg

 前半のキーワードは『取引は取引として』。飯島内閣官房参与の北朝鮮での会談内容は明らかにされていませんが、青山さんはこの具体的な中身を聞かれたそうです。朝鮮総連本部と拉致被害者との狭間で、安倍さんにとっては苦しい取引になりそうです。すでに「リスト」も作られているとのことです。
 後半のキーワードは『運命の分かれ目は6・9』。先々週、先週に引き続き、衆参W選の最新情勢。維新の会の自滅によって状況が変わってきているようです。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________


※日朝協議再開へ調整 飯島氏電撃訪朝で…
※野田政権に「非公式」打診 北朝鮮・拉致被害者の帰国
 など日朝関係のニュース報道のあと

山本浩之
「ま、飯島参与の訪朝についてはこのあと青山さんのコーナーの中で詳しく、解説をしていただきたいと思うんですけれども、いまの、ま、VTRにもありましたように、昨年の秋、民主党政権下でも、非公式の打診が、あった、わけですよね」

青山繁晴
「その噂はずっとあったんですけれどね。まぁしかし、改めて申せば、野田総理は、そのミサイルの発射とは別に、この交渉を進めて、そして成果を得て、解散どうしてしなかったんでしょうね」

山本浩之
「うーん」

青山繁晴
「まあ、もう耐えきれなかった、待ちきれなかったってことでしょうけれども。ま、去年の秋口あたりから、北朝鮮がまあ、拉致問題をテコにして、えー、自分の国の窮状どうにかしたいと、いう話はずっと、見え隠れしてたし、それから、数人新たに帰国させるっていう話は、第一次安倍政権の時にも実はありましたからね。はい。で、先ほどのニュースの中で、再調査した結果って言ってましたが、これ真っ赤な嘘で、北朝鮮は誘拐した日本国民を、常に監視し、常にコントロールしてますから、再調査なんてあり得ないです」

山本浩之
「なるほど。さ、それでは、“ニュースDEズバリ”のコーナーに、引き続き…」

青山繁晴
「そうですね。はい。で、この飯島さんの、北朝鮮訪問、ってことはですね、実はその、安倍政権が、内外ともに動きが激しくなってるってことでもあるんです。で、これは北朝鮮について言うと、アメリカも中国も韓国も、ま、北の出方を窺って何もできないでいる時に、スッと飯島さんを送ったと。あの、いろいろ批判あっても、実際に動きをしたのは日本だけっていう事実がありますね。それから実は内側では、その衆参ダブル選挙をめぐって、なかなか報道には出てこないけど、非常に激しいせめぎ合いが続いてます。で、今日はその両方を取り上げたいんですけれども、それどうしてかというと、例えば、拉致事件解決するためにも、政権基盤を強化しなきゃいけないんですね。で、従って北朝鮮との交渉も、それから、選挙どうするか、選挙をどうかして、政権をさらに強くするってのは実は、表裏(おもてうら)一体の話なんですね」

山本浩之
「ああー、なるほど」

青山繁晴
「で、従って今日はその両方について考えたいんですが、キーワードは、あえてこれなんです(フリップ出す)」
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | - | trackbacks (0)

「たかじん委員会」憲法改正 櫻井よしこさん発言集(付:橋下氏の「慰安婦発言」)

■5/19放送「たかじんのそこまで言って委員会」憲法改正

130519-01queen.jpg

 体調不良で再び休養中のやしきたかじん委員長に代わり、櫻井よしこさんが「委員長代理」で出演。
 テーマは憲法改正でした。

130519-02title.jpg

 櫻井さん以外の出演者は次の方々。
  金 美齢、津川雅彦、桂ざこば、加藤清隆、百田尚樹
  宮崎哲弥、竹田恒泰、山口もえ、辛坊治郎(敬称略)

 全員の発言を起こす気力はないので、櫻井よしこさんの発言をピックアップしました。
 他の方の発言は、櫻井さんの発言に絡むものだけ紹介しています。

 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。
 ※パネリストの回答の画像のみ、クリックで拡大表示されます。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | comments (23) | trackbacks (0)

「アンカー」親日インドで見た対中外交及び歴史認識で日本を貶める国々への突破口&衆参W選最新情勢

【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■5/15放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

インドで青山繁晴が見た、対中外交の課題…

130515-14chan.jpg

 前半のキーワードは『新思考』。インドを訪問した青山さん。かつてインドの政権で要職を務めたトリパティ氏(チャンドラ・ボースの親戚)から日本の対中外交をめぐる提案が…。
 後半のキーワードは『どうなるダブル』。先週に引き続き、動き始めた衆参W選の最新情勢。安倍総理の国会答弁に注目。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | - | trackbacks (0)

「アンカー」中国と同じになるかもしれないベトナム&動き始めた衆参W選

【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■5/8放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

安倍外交、カギ握る中国の未来…アジアで見た日本経済の真相を青山がズバリ

130508-16abeishi.jpg

 前半のキーワードは『きれい事で済ませるな』。日本で全く報道されない旧南ベトナムの実態。ベトナムはこのまま行けば中国のようになる可能性が…。
 後半のキーワードは『決断』。青山さんが、安倍さん、石破さんに話を聞いたところ、衆参ダブル選挙に向けて動き出しているようです。そして青山さんの見解は、「政権の正統性」を担保するためにもダブル選をやるべきだと。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________

山本浩之
「さ、そして、このあとは、青山さんの“ニュースDEズバリ”のコーナーに移りたいと思います。今日はどのような、お話を」

青山繁晴
「はい。あの、今も、ま、外交の話であったんですけれども(米韓首脳会談)、皆さんもご承知のようにこの、連休の間、えー、安倍政権においては、安倍さん除いて、除いてもですね、18人の閣僚・大臣のうち、11人まで、えー、世界を、こう回ったわけですね」

山本浩之
「そうですね、ええ」

青山繁晴
「で、それを、あの、あとで地図にして皆さんにお見せしますけど、見事に真ん中の中国を挟んで、もうあの、上から下から左右から、こう押さえ込むみたいな外交になってるわけですね。で、その中で、実は一番報道されなかったのがベトナム、への訪問で、実は日本は2人も、この連休中に大臣を送り込んでおきながら、日本でもあまり報道されなかったんですけど、実はあえて、そこのベトナム行ってきました。そして、大臣の方々は当然首都のある北に行くんですけど、僕は南の商業地域に入って、経済人とか、あるいはほんとに若い、末端ていうか、あの、現場の労働者の話を聞いてきました。そうするとですね、僕自身も正直、深く反省するぐらい、今まで全然ベトナムのこと分かってなかった」

山本浩之
「ほう〜」

青山繁晴
「日本とベトナムの協力関係についても、分かってなかったことがよく分かり、この驚きと、実は今日、もう一つ、帰国してほんとにびっくりしたことが、しかも重大なこれ政局に関わることですけど、そしてこのテレビご覧の方々、20歳以上の方なら全員、直接関係する、重大な選択に関わる話でもありますんで、今日は2つ、サプライズについてお話ししたいと思います。最初にお見せしたいキーワードは、これです(フリップ出す)」
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | - | trackbacks (1)

「アンカー」哲ちゃんが96条改正を分かりやすく解説

■5/2放送 関西テレビ「アンカー」

130503-13miya.jpg

 憲法記念日の前日の放送です。
 96条改正について宮崎哲弥さんが分かりやすい解説をしてくれたので起こします。

 今回は間投詞(「あの」「その」など)や言い直しはカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | comments (19) | trackbacks (0)

「アンカー」韓国『アベノミクスごと安倍政権つぶし』の対抗策&自民党の親韓派が情報漏洩!

【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■5/1放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

GW外遊、安倍首相が直面する壁、中国・韓国の狙いは?青山繁晴がズバリ解説

130501-20sinkan.jpg

 前半のキーワードは『狙いは、外交でもなく安全保障でもなく』。韓国はアベノミクスごと安倍政権をつぶすことを狙っています。
 後半のキーワードは『まずは、この手を打て』。韓国や中国のたくらみに対抗するために、安倍政権が打つべき手とは。
 そして今回の「靖国騒動」最大の問題は、何と自民党内の親韓派から韓国側に情報が漏れてしまったこと!

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________

山本浩之
「さ、このあとは青山さんの“ニュースDEズバリ”のコーナーに行きたいと思います。今日はどのような話題でしょうか」

青山繁晴
「はい。あの、ね、今日も重大なニュースばっかりなんですけれども、今、連休の真っ只中、ですよね。で、この連休が明けたら、その日本の政治、政局どうなるかっていうと、もう7月21日に予定されてるところの、まだ確定じゃありませんが、でも7月に必ず行われる、参院選挙に向けて、ダーッと走っていくことになるんですね。で、この間の山口補選の結果を見ても、ま、おそらく、今の与党側が勝つんであろうと、見通しになってますよね。ところがですね、その、仮に、その、今の与党側が、参議院選挙で勝ったら、逆に、与党の中から、それも公明党じゃなくて、自由民主党の中から、まるでデジャブ、前見た記憶、5年6年前の、その安倍政権が崩れていった時、あの時安倍さんの体調問題もちろんありましたけど、自民党の中から足引っ張られたのも事実で、似たようなことが、実は、今、起きようと…」

山本浩之
「へえー」

青山繁晴
「してるんですね。で、それがしかも、今回、さらに問題なのは、外国、具体的に言うと韓国と、結びついている。で、これどうしてそうなるかというと、第一次安倍政権の時は、安倍政権自身が参議院選挙で、負けたんですよね。大負けしましたよね」
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | - | trackbacks (1)
<< 38/89 >>