現実優先の政治決断をした安倍総理!“性奴隷”の虚構を自ら発信せよ! 青山繁晴「インサイト・コラム」

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【一覧】「アンカー」など青山繁晴さんテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■1/6放送 RKB(福岡)「ニュース新発見インサイト」
 青山繁晴の“インサイト・コラム”

160106-02abe.jpg

 今週はインドからのご出演でした。
 果たして無事に電話が繋がるかなとブログで言われてましたが、ちゃんと繋がって良かったです(^_^;

 日韓合意について、先週12月30日の続きです。
 やはり厳しい見解が示されています。 

 青山さんの話を聞くまで、当たり前のことなのにすっかり忘れていたことがひとつ。
 それは、安倍総理は歴史家じゃなく政治家であるということ。
 
 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像はイメージとしてこちらで付けさせていただいたものです。
画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。



 内容紹介ここから____________________________
 
続きを読む>>
TV番組内容紹介 | - | trackbacks (0)

日韓合意で韓国以外の国はどう動く?…Tweetまとめ15.12.16〜15.12.31

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ



 百歩譲って、仮に韓国政府が合意を守って二度と蒸し返さなかったとしても、他の国はどうなんでしょう?
 今日はこれについて考えてみます。

 その前にお知らせ。
 以下の記事を加筆しました。
 2014/10/27付:慰安婦問題年表(追記あり)
 2015年10月15日〜2016年1月1日までの分です。

 これまでも数カ月に一度のペースで少しずつ書き足してきましたが、今回は年末に日韓合意という大きな動きがあったため、大幅加筆となりました。

※主要な出来事は盛り込めたと思いますが、もし重大事項が抜けていたらお知らせ下さい<(_ _)>

 日韓両政府が「最終的かつ不可逆的」に合意したため、この年表ももうこれで打ち止め?と一瞬思ったものの、そんな考えはまさに一瞬で露と消えました。
 合意直後から、それをひっくり返すような動きが韓国側から連続して発生しています。

 ただ、最終合意した以上はもう完全に韓国の国内問題なので、仮に韓国側が日本に新たな対応を求めてきたとしても、突っぱねればよいだけの話です。

160104KuneKishida.jpg

 さて、本題。
 
続きを読む>>
Tweetまとめ | comments (9) | trackbacks (0)

迎春!…2015年を振り返って

「人気blogRanking」クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→にほんブログ村 政治ブログへ


160101riratu.JPG

 皆様、あけましておめでとうございます。
 本年も何卒宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

 本年も「ぼやきくっくり」は週3ペース、「お気楽くっくり」は週1ペース程度の更新になるかと思いますが、引き続きお付き合いいただければ幸いです。
 なお、ツイッターは毎日必ず1度はつぶやいています。


 さて、これは例年、1年の最後にやってる企画なんですが(例:2014年)、2015年は皆様ご承知のとおり、最後の最後に「慰安婦問題で日韓合意」が飛び込んできたので、年を越してしまいました(^^ゞ

 2015年にUPした拙記事の全160タイトルを掲載。
 ふり返って私なりに総括してみようと思います。

 反響の大きかった記事や個人的に気に入っている記事、あるいは未読の方にぜひお読みいただきたい記事は太字強調しました。

※番組の書き起こしについては、基本的に記事UPの日に合わせました。たとえば、放送日が4月であっても5月にUPした記事は5月に入れています。
 
続きを読む>>
雑記 | comments (6) | trackbacks (1)
<< 2/2