号泣必至!レイテ島からのハガキ 「探偵!ナイトスクープ」より
★「人気blogRanking」クリックお願いします→
★ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→
■2014年11月7日放送 ABC「探偵!ナイトスクープ」
レイテ島からのハガキ(本放送:2011年1月7日)
関西の人気長寿番組「探偵!ナイトスクープ」。
昔はよく観てたんですが、ここ10年ほどは時間があれば観る程度。
この日の放送もたまたま途中から観ました。
そしたら「レイテ島からのハガキ」というのをやってまして、すごく感動したので書き起こしてみました。
で、起こし終わった後で気づいたのですが…
実はこれ(11月7日)は初めての放送ではなかったのです!
今回は総集編というか再放送で、初めて放送されたのは2011年1月7日だそうです。
しかも第48回ギャラクシー賞まで受賞した、名作中の名作!
まあでもせっかく起こしたし、UPしておくことにしました(^^ゞ
名作なので、ネットに動画もいくつか上がっています(一例)。
お時間がある方は動画をご覧になることをお勧めします。
※今回は水曜「アンカー」のような完全書き起こしではなく、要旨ですのでご注意下さい。
※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像を利用される方は直リンクでなくお持ち帰り下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。
内容紹介ここから____________________________
★ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→
■2014年11月7日放送 ABC「探偵!ナイトスクープ」
レイテ島からのハガキ(本放送:2011年1月7日)
関西の人気長寿番組「探偵!ナイトスクープ」。
昔はよく観てたんですが、ここ10年ほどは時間があれば観る程度。
この日の放送もたまたま途中から観ました。
そしたら「レイテ島からのハガキ」というのをやってまして、すごく感動したので書き起こしてみました。
で、起こし終わった後で気づいたのですが…
実はこれ(11月7日)は初めての放送ではなかったのです!
今回は総集編というか再放送で、初めて放送されたのは2011年1月7日だそうです。
しかも第48回ギャラクシー賞まで受賞した、名作中の名作!
まあでもせっかく起こしたし、UPしておくことにしました(^^ゞ
名作なので、ネットに動画もいくつか上がっています(一例)。
お時間がある方は動画をご覧になることをお勧めします。
※今回は水曜「アンカー」のような完全書き起こしではなく、要旨ですのでご注意下さい。
※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像を利用される方は直リンクでなくお持ち帰り下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。
内容紹介ここから____________________________
※依頼主は大阪府にお住まいの阪本征夫(いくお)さん、65歳。
【最近、私の心に引っかかっていることがあります。
それは、新婚5カ月で出征した父は、私が母のお腹の中に息づいていたことを知ってくれていたのか、ということです。
私の父は、昭和19年8月に召集され、フィリピンのレイテ島に出征しました。詳しくは分からないのですが、私が生を受けた昭和20年1月には、すでに父は戦死していたと考えられます。
女手ひとつで育ててくれた母の苦労は、並大抵のものではありませんでした。
その母も、5年前に他界しました。
ある日、母の遺品を整理していると、出征した父から母宛の古い2枚のハガキが見つかりました。
そのハガキは、母が何度も何度も読み返していたらしく、また鉛筆書きということもあって、かなりすり減っています。
1枚は何とか読めたのですが、もう1枚はほとんど読めません。
しかし、そんな中、「身重であるお前」と読めるような箇所を発見しましたが、確信が持てません。
父は、母が私を身ごもっていたことを知っていたのでしょうか。
それとも、知らずに逝ってしまったのでしょうか。
このほとんど読めない父のハガキを、何とか判読して下さいますよう、よろしくお願いいたします】
依頼の内容を聞いただけで涙ぐむ西田局長。
…………………………VTR開始…………………………
阪本征夫さん
「1枚目のこれは、まだ何とか読めるんですけど…。
『毎夜の如く、お前の夢を見る故、ともすれば、どうかなりはしないか』
『亦(また)病気でもしていないかと、それのみ心配している。どうか俺が帰るまで、元気で、不自由がちだろうが辛抱してくれ』
『なにぶん決戦中の決戦だから、お互いが頑張らねばならない時だ。別れた辛い日もあれば、亦(また)会う嬉しい日があるのだ。その日を楽しみに、日々をお過ごしあらん事を切望する』
……こういうような感じで」
田村裕(探偵)
「2枚目のハガキはほとんど見えないですね」
阪本さん
「お袋がずっと何回も何回も読んでたみたいで、すり減ってしまって、特に最後の4行なんかもう全く読めないんですよ。
だから戦場へ行った親父が、僕の生まれてることを知ってくれてたかどうか知りたいんで。
これハガキの続きを読んでおったら、4行目ぐらいのところにね、『身重であるお前』と読めるような気がするところがあるんですけども。
自分の希望的観測なんですけどね」
文字を大きくすれば読めるかもしれない、ということで拡大コピーしてみる。
読める箇所だけでもなぞっていく。
が、「身重」の箇所は…。
「重」ではなく「実」と読めると、田村探偵。
他の箇所も判読が難しい。
最先端のコンピューターの力をもってすれば、もしかしたら解読できるのではないか。
ということで、ビジュアルアーツ専門学校へ。
福田郁夫先生
「濃淡はね、明るい・暗いぐらいはデジタルで何とかなると思うんですが…」
肝心の「身重」の箇所は?
しかし、見事にそこの箇所には一番大きなシワが…。
福田先生も「重」ではなく「実」に見えると言う。
シワが入っているとそこの部分が強調されてしまい、さらに鉛筆なのでシワのところで光が分散してしまう。ペンだとそこがシワになっていてもシワの上に書けて、痕跡が残りやすいのだが…。
ラスト4行もやはり判読が難しい。
福田先生
「古文書みたいな調べれるような所とかで見てもらえば…」
そこでやって来たのが、奈良文化財研究所。
主任研究員の馬場基さんに相談してみる。
馬場基さん
「これはなかなか、古いし、紙悪いし…」
最初は雲行きが怪しかったが…
馬場さん
「でも鉛筆ですね。あ、じゃあ、手がありますね。インクだとちょっときついんですけど、鉛筆なら。赤外線を使う技術があるんですよ。
それですと、普通の炭以外の部分、炭素以外の部分にはあまり反応しなくて、炭の部分だけ浮き上がるっていう…」
企画調整部 写真室 中村一郎さん
「できるだけシワを少ない状態、ま、ガラスで少しはさんで…」
分析のために、光の色や当て方を変えて、写り方の違う数種類の写真を撮影してみた。
そのデータの画像の処理をしてみると、
かなり文字がはっきりしてきた。
数種類の写真を、合成や画像処理などをして、文字を浮き上がらせると…
田村探偵
「字自体が、立体になってる!」
さらにはっきりしてきた!
一番気になっていた「身重」の箇所は!?
古文書を読む部署の責任者はじめ、援軍が来てくれるが、「身重」の判読はこの時点ではやはり難しく…
馬場さん
「ちょっとお時間いただいてよろしいですか?」
ということで、しばし待つ2人。
ハガキの今まで読み取れなかった部分で、自分のことが出てきてくれれば…と祈る阪本さん。
そして結果が!
馬場さん
「若干ちょっと、読めない所も残ってしまったんですが、ほぼ全て読めました。
それで、先ほどおっしゃっていた『身重』かどうかという所なんですが、まず『身重』で間違いないと思います」
阪本さん
「そうですか」
馬場さん
「実はですね、『身重』だと我々が断言できる理由は、お読みになってなかった最後の4行の部分に隠されています。もうたぶん、覚悟の上の、辞世に近い歌だと思うんですが、和歌を3首詠まれています」
処理されたハガキの文面を確認する2人。
すごくきれいに文字が浮かび上がっている!
その和歌3首とは…?
阪本さんが読み上げる。
『酔ふ心 君に訴ふ事ばかり ただに言へない 吾が胸の内』
『頼むぞと 親兄姉(きょうだい)に求めしが 心引かるゝ …妊娠の妻!』
VTRを観ている観覧席からも「ああー!」と声が上がる。
阪本さん
「ああー……。…やっぱり分かってくれてたんですね」
眼鏡をとって涙を拭う阪本さん。
阪本さん
「本当にありがとうございます。…『心引かるゝ 妊娠の妻』。…ありがとうございます」
他の、今まで読み取れなかった箇所も読み上げてみる。
『インキと煙草を持つてこなかつた故 不自由してゐるよ。やはり持つ物は持つべきだね。
お前は大阪にゐる時から 出征したらどこかに働きに行くと言つてゐたが、それは許さんぞ。
どんな事があつても 身重であるお前が働きに行く事は許可せん。
兎角 お互いが元気で会う日迄 元気よく日々をすごそうではないか。
亦(また) 帰れば新婚の様な気持ちで日を送ろう。
大三輪神社 思ひ出すよ。八日の晩の映画思ひ出して仕方ない。
でもお互いが別れた今は 帰る迄仕方ないやないか。
何回もいふ事であるが、勝手な行動丈(だけ)は厳禁するよ。
最後に、
酔ふ心 君に訴ふ事ばかり ただに言へない 吾が胸の内
頼むぞと 親兄姉に求めしが 心引かるゝ 妊娠の妻
駅頭で 万歳叫ぶ 君の声 胸に残らむ 昨夜も今朝も
元気で。(返信不要)』
阪本さん
「ありがとうございます。本当にありがとうございます。何かスッキリしたような気持ちで本当に…、ありがたいです」
馬場さんも泣いている!
田村探偵
「おそらく今、(VTRを観ている)局長も、しっかりと今、ハンカチを…(笑)」
…………………………VTR終了…………………………
予想通り、号泣の西田局長。
局長だけでなく、顧問の桂ざこば師匠も、秘書の松尾依里佳さんも、他の探偵らも涙。
このあと田村探偵から補足。
実際にハガキが送られてきた方法は、レイテ島からではなくて、レイテ島に行く前に寄った台湾から個人的に送られてきていたとのこと。
普通だと検閲があるので、もしかしたらこの内容では通らなかったかもしれない。
だから何としてもこの思いを奥様といつか生まれてくる子供に伝えたいということで、上手い方法でハガキを出されたので、何とか無事に届いたということらしい。
ちなみに、田村探偵も現場ではすごく感動し、涙がこぼれそうになったが、先に馬場さんがすごく泣いていたので、泣くタイミングを逸したそう(笑)
____________________________内容紹介ここまで
スクロールお疲れ様でした<(_ _)>
女手ひとつで阪本さんを育て上げたお母さんが、ついに還ることのなかったご主人のハガキを何度も何度も読み返されていたという、そのお気持ち、すごく分かります。・゚・(ノД`)・゚・。
未だにイデオロギーに偏ったおかしな平和教育をやっている学校もあるようですが、このVTRを見た方が、子供たちもよほど平和の大切さが理解できるんじゃないでしょうか。
ツイート
@boyakuriさんをフォロー
※拙ブログ関連エントリー(戦争を考える)
・06/8/26付:首相の靖国参拝反対派への反論
・08/8/16付:【終戦の日】外国人から見た日本と日本人(7)
・06/12/8付:【過去】開戦の日:小野田寛郎さん語録
・08/11/3付:「雷」工藤艦長の武士道精神とサー・フォールの報恩
・08/12/25付:TBSの東條英機のドラマを見て感じたこと
・09/12/8付:【記憶せよ12月8日】外国人から見た日本と日本人(16)
・10/2/6付:北方領土の日によせて【将兵万葉集】(1)シベリア抑留者
・10/3/8付:中共が靖国を否定する理由【将兵万葉集】(2)特別攻撃隊・神風-1
・10/3/20付:「たかじん委員会」SP 英霊に捧げられた花嫁人形
・10/5/7付:民族の誇りに…【将兵万葉集】(3)特別攻撃隊・神風-2
・10/7/20付:勝者に裁かれ【将兵万葉集】(4)戦争裁判の犠牲者-1
・10/8/2付:【日韓併合】外国人から見た日本と日本人(19)
・10/8/14付:国の行く末を案じ…【将兵万葉集】(5)戦争裁判の犠牲者-2
・11/2/22付:日本統治肯定で逮捕の韓国人作家『嘘の歴史で反日に』「SAPIO」02.7.24号
・11/8/14付:昭和天皇の涙…二つの位牌を手にした少女
・11/8/16付:【終戦の日2011】外国人から見た日本と日本人(30)
・11/9/24付:日本人が知らない八田與一「ビーバップ!ハイヒール」より
・11/12/17付:鈴木史朗さんが「南京大虐殺」は真実ではないと思う理由
・12/2/13付:子供たちに教えたい柴五郎
・12/2/27付:河村市長頑張れ&支那軍と支那人の特徴及び南京陥落前の大混乱
・12/7/7付:昭和21年7月南京・元日本兵の証言&米国高校副読本「虐殺40万人」
・12/7/16付:映画「凛として愛」と東京裁判史観ムラ
・12/7/30付:子供たちに教えたい森川清治郎と広枝音右衛門
・12/8/14付:【終戦の日2012】外国人から見た日本と日本人(35)
・12/12/8付:世界が愛した日本〜インドネシアとウズベキスタン「ビーバップ!ハイヒール」より
・12/11/12付:真珠湾攻撃の日に特別攻撃隊について改めて考えてみる
・13/3/8付:中山成彬議員が衆院予算委で日本の真の朝鮮統治(インフラ整備、創氏改名、慰安婦など)を語ってくれました
・13/4/10付:西川京子さんが衆院予算委で「従軍慰安婦」「南京大虐殺」の虚構と自虐史観に侵された入試問題について語ってくれました(中山成彬さん質疑まとめ付き)
・13/4/29付:佐藤新平少尉の御霊は靖国神社に今も居られます
・13/7/27付:慰安婦強制連行があったのなら、なぜ朝鮮人男性は反乱も起こさず黙っていたのか
・13/7/30付:舞の海さんの韓国批判と靖國神社への思い…彼は立派な保守ですよ(おまけ:旭日旗排斥運動)
・13/8/12付:「はだしのゲン」より、こうの史代さんの漫画をお薦めします
・13/8/16付:8月15日の大阪護國神社&「静かな祈り」を邪魔してきたのは誰?
・13/8/19付:韓国系が排斥する「竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記」を読みました
・13/10/5付:靖國神社は明るくて暖かい場所&ケリー氏ら千鳥ヶ淵献花の真意は?
・13/12/3付:【続・記憶せよ12月8日】外国人から見た日本と日本人(37)
・13/12/9付:ルーズベルトが仕掛けた日米戦争 ドーク教授の見解
・14/1/20付:小野田寛郎さんのご冥福をお祈りします(同郷です)
・14/4/11付:半世紀の時を超えた日米の絆の物語〜アーレイ・バーク「ビーバップ!ハイヒール」より
・14/4/14付:世界よ、これが日本の反戦平和だ(付:集団的自衛権行使容認議論)
・14/5/24付:「九条の会」勉強会に参加された読者様のご報告(付:「九条の会」と共産党)
・14/5/26付:スイスが平和ボケ?
・14/7/4付:悪質な徴兵制デマにご注意!「ザ・ボイス」より
・14/7/14付:朝鮮が劇的に豊かになった時代…イギリスの専門家が記した「THE NEW KOREA」より
・14/8/11付:昭和20年8月15日の今上陛下のご決意と城山三郎の「大義の末」
・14/8/25付:小野田寛郎さん靖國神社を語る…WiLL2005年8月号より
ツイート
@boyakuriさんをフォロー
■「お気楽くっくり」更新済
「マッサン」のエリーが健気すぎる。
★人気blogRanking、クリックお願いします→
★ご面倒でなければにほんブログ村もお願いします→
★ご面倒でなければFC BlogRankingもお願いします→
★拙ブログのミラー(FC2)にfacebookのボタンがあります。
竹島に関する動画:英語版(Takeshima - Seeking a Solution based on Law and Dialogue)
尖閣諸島に関する動画もあります。いずれも12カ国語公開されています。世界に広めましょう!
「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
アニメ「めぐみ」配信中。
日本語版のほか外国語版もあります。ダウンロードはこちらから。コピーフリーです。世界に広めましょう!
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★コメント・トラックバックを下さる方へ
お手数ですが規約(13.5.9改訂)に一度目を通された上でお願いいたします。
Comments
実はこれ、私も大好きな回の一つで、時折動画を見ては何度も泣かせていただいています。
この依頼者とその依頼テーマ自体の感動はもとより、馬場さん始め奈良文化財研究所の方々の高度な技術とその技術を操る優しい心根に、依頼者のお父様(&あの戦争を戦った先達の方々)との共通するところがあるようで、何度見ても心が揺すられます。。
この番組、こう言う回がぽっとあるからついつい見てしまうんですよねえ。
このお話を紹介して下さり、本当にありがとうございます。
関東住まいなので、久々にナイトスクープを見ましたが、展開がいかにもナイトスクープで、その点でも懐かしく見ました。
うちに帰ってからはYouTubeで動画も見ました。僕の中では永久保存版の神回になりました。
学校での平和教育は戦争の悲惨さだけではなく、こういった一兵士がどのように家族を、国を思いながら戦って散っていったかを教えるべきだと思います。