<< 「アンカー」消費税10%発言の裏側に潜む菅首相の狙いと野望 | main | 「WiLL」8月号拾い書き&スーパー「ライフ」でポスター復活 >>

【アンケート】参院選の比例区でどの政党に投票しますか?

【追記 7/3】アンケート受付は終了しました。たくさんの投票をありがとうございました。
 結果はこちらからどうぞ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 拙ブログの読者様は保守寄りの方、もっとはっきり言えばアンチ民主党の方が多いようです。
 そのため、7月11日投開票の参議院選挙では、民主党以外の政党及び候補者に票を投じる予定でおられる方が多数だと推測します。

 では、皆様は今回、どの政党に投票しようとお考えなのでしょう?
 
 実を言うと、私にはそのあたりのイメージがあまり湧きません。
 昨年の総選挙の時は、まだ今のように新党がたくさんあったわけではないですし、アンチ民主党の方の多くは自民党に投票される(された)だろうなとイメージできたのですが……。

 少し前までは、与党(民主党)に過半数を取らせないためには、やはり最大野党である自民党及びその候補者に投票する方が一番多いのかな?と考えていました。
 が、最近、拙ブログあてにいただくコメントやメールなどを拝見していますと、「民主党もダメだけど自民党もダメ」とお考えの方がかなりいらっしゃるようなんですね。

 いろんな新党が誕生して、選択肢が広がったのは確かでしょう。
 ですが、かと言って、じゃあ保守政党である「たちあがれ日本」や「日本創新党」への支持が爆発的に高まっているか?となると、それほどでもないような気もするんですよね。あくまで私の感覚ですが。

 というわけで、久々に、我が「ぼやきくっくり」読者皆様のご意見を幅広く拝聴してみたくなりました。
 お手すきの方は、ぜひアンケートにご協力いただきたく存じます<(_ _)>

 もちろん、民主党支持の皆様(物言わぬだけでけっこうご訪問いただいていると思います)にもご協力いただければ幸いです<(_ _)>

 おそらく各メディアの世論調査とは全く違った結果が出ると思いますが、だからこそやる意味があると自分では思っています(^^ゞ

 ………………………………………………………………………………

■7月11日の参議院選挙の比例区はどの政党(の候補者)に投票しますか?宜しければ理由もお聞かせ下さい(50文字以内)。

 ブログの本文横のメニュー部分に投票フォームを設置してありますので、そちらから投票をお願いいたします。

 投票期限は7月2日(金)午後11時59分まで。日付が3日(土)になった瞬間に終了です。
 投票はお1人1回限りです。
 コメント入力は任意です。その選択肢を選んだ理由をお書き添え下さい。全角50文字以内でお願いいたします。

 投票期間終了後、結果発表と合わせ、いただいた全コメントをブログ上に掲載させていただく予定です。


 ………………………………………………………………………………

 これだけで終わるのは寂しいので、おまけの情報を(^^ゞ
 
 おまけっていうか、これってけっこう重要なことだと思うのですが、皆さんはご存知でしたか?

akiraさんの「平凡な日常」>6/21付:『参院選』個人名を書けば2票分の価値がある?
選挙が近づいているが、最近の選挙は選挙区と比例区があってややこしい。しかも比例区の方式が衆議院と参議院で違うので余計に判りにくい。
選挙区制の方は、選挙区の大きさが違うだけで投票については両院で同じ方式(注)だから自分の選挙区に立候補している候補者の名前を間違いなく書けばいい。ただ、比例区の方が違う。
参議院の方は、比例区の候補者の中から一番支持したい人を選んで投票用紙に記載すればいいだけのことで、もし特に支持する人がいない場合は代わりにに政党の名前を書いてもいいことになっている。ところが、衆議院の方が候補者名ではなく政党名を書くことになっているので参議院も政党名を書くものだと勘違いする人がでてくる。私の周りの人間に聞いてみると、比例区は政党名を書くものだと何となく思っている人が多い。
私も前の参院選では政党名を書いてしまったような気がする。

そして、ここがポイントなのだが、参院選の比例区では政党名ではなく、絶対に候補者の名前を書くべきなのだ。

個人名を書いた票は、もしその候補者が当選できなくても、その人が立候補した政党の得票になる。だから、投票したものにとっては2票分の値打ちがあることになる。政党名では1票分だ。と言っても、開票したら1票が2票に増えているわけではないが。しかし、当選者の得票数の多少はその人が議員になってからの大きな力になる。同じ議員でも100万票取った人と15万票の人では発言の重みが違う。だから、党側は個人票が単に党内の順位を決めるだけのものではない事を理解し、できるだけ多くの票を個人名で獲得させるべきだ。

 私も前回の参院選では政党名を書いてしまったと思います。
 今回は候補者名を書くつもりです。


※拙ブログ関連エントリー
06/10/8付:【アンケート】「生まれ変わっても日本人になりたい?」結果と全コメント
06/10/22付:【アンケート】「皇位継承についてあなたの考えは?」結果と全コメント
06/11/5付:【アンケート】「安倍内閣を支持しますか?」結果と全コメント
08/10/28付:【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(1)
09/6/27付:【アンケート】「臓器移植法改正4案 どれに賛成?」結果と全コメント

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

okirakubanner.jpg「お気楽くっくり」更新済
 決勝トーナメント進出!(^o^)

このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
ご面倒でなければこちらも→FC2 blogランキングへ

megumi080328-1.jpeg アニメ「めぐみ」配信中。
 英語・中国語・韓国語版もあります。ダウンロードはこちらから。コピーフリーです。世界に広めましょう!

「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
お手数ですがこちらに一度目を通されてから宜しくお願いします。

★コメント(投稿)を下さる方へ
初めてコメント下さる方は、お手数ですがこちらに一度目を通されてから宜しくお願いします。
アンケート | comments (20) | trackbacks (0)

Comments

私は前回の参院選で、「中山恭子」さんの名前を書いて投票しました。自民党が議席を減らしても、中山さんが上位で当選すれば、拉致問題に対する日本人の意識の高さを外国に示すことが出来ると考えたからです。
さて、今回は誰にしましょうか。
Ishii | 2010/06/26 12:57 AM
民主党の政策は、政策ではなく「思いつき」に過ぎない。

財政再建と経済成長が両立するはずもなく、成長戦略もマルクス経済学に基づくものである。

さらには財政再建も何ら裏付けのあるものではなく、社会的実験の域を超えるものではない。

我々は、正攻法に則り、経済を財政出動によるデフレギャップの解消と、規制緩和で成長軌道に乗せ、しかる後に、現実に即した財政再建の処方箋を明確化するべきでしょう。

1990年代初頭、アメリカでは双子の赤字が問題となりましたが、経済成長により、財政赤字の問題は解決しました。

今行われるべきは、徹底した経済の刺激策であり、増税、歳出削減ではありません。増税と歳出削減で喜ぶのは財務官僚だけでしょう。

明確で現実的な成長戦略、そしてそれに続く財政再建の処方箋があれば、日本国債がギリシャのようなことになることはないはずです。

我々が恐れるべきは、過重な社会保障の実現と、それに伴う民間所得から租税公課への公的セクターへの移転です。

これまでの私達の過去の経験に基づけば、公的セクターの資本の生産性は、民間セクターよりもはるかに低いということです。

菅直人は公的資金の投入により、医療、福祉を成長産業にしようとしていますが、そのような経済成長の例を私は聞いたことがありません。逆に、社会福祉分野は最も無駄使いが多いとは聞いていますが。(一体27兆円もの血税が毎年何に消えているのでしょう。)

台湾の帰化人の大臣はここにまずメスを入れるべきでしょう。

民主党は自民党との野合を夢見ているようですが、自民党は民主党の選挙目当てのばら撒き政策に、まずメスを入れるべきかと思います。

5%の消費税の引き上げなど、まず財政のグランドデザインを示してから提案するべきでしょう。5%ありきの議論など、財務省の思うつぼではないでしょうか?
腰抜け外務省 | 2010/06/26 02:00 AM
ありゃりゃりゃりゃ!私は今日期日前投票で政党名を書きました。ただ選挙区制も比例区も納得の行く選択が出来たので個人的には満足しています。
おれんじ | 2010/06/26 02:33 AM
なるほどね。
北の国から | 2010/06/26 06:14 AM
はじめまして。

比例で候補者名を書いた方が有利な運びとなることは知りませんでした。

私は、たちあがれ日本を応援していますので、比例区では、候補者名をしっかりと書きます。
とても有益な情報をありがとうございました。
たちあがるぞ | 2010/06/26 08:44 AM
くっくりさん
いつも愛読しています。

このブログはかなりの多くの人が読んでいるので、アンケートの結果が楽しみでです。

ネットを第一の情報源にし、新聞・テレビが「報道しないことがら」をマスコミの偏向報道だと見抜ける人(若い世代が多い)と、新聞とテレビを唯一の情報源にしている人(団塊の世代の人たちを中心にした高齢者層が多い)との情報格差が深刻になっているようです。

最近の「中韓を知りすぎた男」平成22年6月21日付コラムとそのコメントを興味深く読みました。

http://kkmyo.blog70.fc2.com/

コメントが152人。そのひとつひとつがこの情報格差が民主党政権を誕生させたのだなとわかります。
自然葉 | 2010/06/26 09:57 AM
◆奪われる?日本の森
◇平野秀樹(東京財団研究員)

外資が日本の優良な大企業や中小企業を
M&Aで買収していくことはよく知られています。
しかし国土の基本である森林を外資が買収している実態は、
まったく知られていません。

近い将来、気がついたら日本の国土や資産が多国籍化している日がくるかもしれません。

特に森林は水資源を含めて国民の財産です。
その実態に警鐘を鳴らし、国土や資産を守るために何をするべきなのか。
基本的な国の政策には何が必要なのか。
この問題に詳しいゲストを招き「鉄学」していきます。

【キャスター】 武田鉄矢
【アシスタント】 伊藤聡子
【出演】 松原隆一郎(東京大学大学院教授)

【放送日時】 6/27(日) 午前11:00〜 、夜7:00〜
http://asahi-newstar.com/web/12_tetsugaku/?cat=18

宣伝です。お邪魔しました。
守 | 2010/06/26 10:12 AM
先日、新宿でたちあがれ日本の演説を民主・白真勲が妨害し、さらに民主選対本部長を務める末松義規衆院議員による身体への接触を伴う暴力行為も確認され、「選挙の自由妨害罪」第225条に違反する行為が見られました。
これを東京都選挙管理委員会に調査してもらい、民主の横暴を止めるよう、ここでも拡散していただけませんか。

詳しくは、せと弘幸氏のブログをご覧ください。

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
マザー | 2010/06/26 11:17 AM
連続ですみません。
やまと新聞のページで以下の文を見つけました。
どうやら蓮舫陣営に公職選挙法違反の疑い(公職選挙法第146条)があるようです。
これに何のおとがめも無しでいいものでしょうか?
http://www.yamatopress.com/c/1/1/2718/


蓮舫氏(民主・東京=42)は、東京・JR新橋駅前広場から選挙戦をスタート。
「SHIWAKE2010」と書いた深紅ののぼりと「蓮舫ビラを配布しています」と言うのぼり十数本を立ててアピールした。

このスタッフ全員がのぼりとおそろいの深紅のシャツを着て堂々と活動しているではないか。
色がのぼりと同じと言うだけでも蓮舫氏を連想させるので違反であるのに、のぼりと同じデザインと「SHIWAKE2010」というキャッチフレーズまでプリントされている。明らかな公職選挙法違反であり、なぜこれを見過ごしているのか。
東京都選挙管理委員会によると
「公職選挙法第146条によりスタッフが同色のシャツを着ることだけでも違反になります。選挙期間中に候補者の氏名を連想させるものは全て禁止されています。シャツに名前やキャッチフレーズなどは認められるはずがありません」とのこと。
現実に、たちあがれ日本の藤井げんき候補陣営ではおそろいの色のシャツを着て応援しよう!という企画があり選挙管理委員会に届け出たところ「市販のシャツをそれぞれが着てくるだけなら認められますが、もしそのなかにネコのイラストなどがはいっていたら違反ですから処分となります」との回答を得て取りやめている。これは藤井げんき候補がネコ好きで、ブログなどにネコの画像を掲載していることからネコのイラストが藤井候補を連想させると言う理由からである。これほどまでに厳しい規制があり、各候補はこの規制を守って選挙運動を展開している。それを今回の選挙の顔ともいえる蓮舫陣営が知らないはずは無く、無視しているとしか思えない。
市販のシャツにネコのプリントでも処罰を受けるのに、蓮舫陣営のスタッフが着るシャツは明らかにこの選挙のために揃えて作ったもので、蓮舫氏のイラストとキャッチフレーズまでプリントしてある。それものぼりと同じデザインでされているのだから、計画的で悪質な選挙違反といわざるを得ない。ルールを守り何度もチラシやポスターを作り直している候補者がいる中、ルール無視でも何も言われない蓮舫陣営。このような不公平な選挙でいいのだろうか。選挙のやり直しあるいは蓮舫氏の候補取り下げが当然ではないか。民主党はこの明らかな選挙違反をどう説明するのだろう。

民主党は昨日1日だけでも新宿西口の危険なマナー違反。そして蓮舫氏の明らかなルールを無視した選挙運動が参議院選挙にどのような結果をもたらすだろう。
この新橋での蓮舫氏の演説の模様をテレビで見た方はこの選挙違反に気づいただろうか。おそらく気づかなかったはずだなぜなら、画面にこのシャツを着たスタッフがうつっていなかったからだ。十数人のスタッフがこのシャツを着て蓮舫氏をとりかこんでいるのに映らないというのは不自然ではないか。
これも意図的なのではないかというのは考えすぎだろうか。

公職選挙法第243条では選挙運動に関する各種制限違反、その1)として「公職選挙法第146条の規定に違反して文書図画を頒布し又は掲示した者は、2年以下の禁錮又は50万円以下の罰金に処する」となっている。

公職選挙法146条(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)


第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない」
マザー | 2010/06/26 04:03 PM
>久々に、我が「ぼやきくっくり」読者皆様のご意見を幅広く拝聴してみたくなりました。
政党助成金のこともありますからね。政党要件を満たせば、選挙の政党への得票数も政党助成金に左右します(大雑把に計算して一票で100円程度は左右したと思う)。

例えば、2009年末に改革クラブ(現・新党改革)の政党助成金が2008年より増えたのは、2009年衆院選で比例近畿の得票(西村真吾の重複立候補)があったからです。

政党助成金という点で言えば、政党助成金受け取り拒否をする「日本共産党」や政党要件見込みが薄い「日本創新党」や「新党改革」は除外されるでしょう。

政党助成金の観点で民主党の政党助成金を減らそうと思うのであれば、「自由民主党」「公明党」「みんなの党」「たちあがれ日本」あたりでしょうかね。
sazangakyu | 2010/06/26 08:05 PM
あえて聞きます。
期日前投票の投票所で、比例区の候補者を知る事はできますか?

一切調べずに投票所へ向かう有権者は多いと思うんです。
そういう人にも、候補者名を書くチャンスはあるんでしょうか?
もずくソバ | 2010/06/27 01:29 AM
有益な情報ありがとうございます。 今後は個人名で書こう。
その他 | 2010/06/27 03:07 PM
くっくりさま、いつもお疲れ様です。
期日前投票に行ってきました。
保守愛国の仮面をかぶったカルト信者どもに真っ向から立ち向かってらっしゃる方に入れてきました。

>>sazangakyuさん
信者乙、とのみ言っておきます。
yama | 2010/06/27 07:45 PM
民主党が一転して「消費税」争点隠しへ みんなの党に秋波? (1/2ページ)
2010.6.28 01:06
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100628/stt1006280112000-n1.htm




しかし、過去にはこんな記事もありました。


菅首相と党執行部と会談 消費税、「絶対ぶれない」で一致
2010.6.19 00:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100619/stt1006190047001-n1.htm



「過去には」と書き込みましたが、十日と経っていません。

記事のURLを掲載しましたが、題名だけでも十分状況が分かります。
| 2010/06/28 01:46 AM
くっくり様こんばんは。
いつもブログ読ませて頂いております。

以前、「スーパーライフ」の民主ポスターについて書かれておましたよね。私の近所のライフも同じ状況でしたのでよく覚えております。
そして、昨日ライフを通ったら、再び応援ポスターが貼られておりました。
「比例区には○○とお書き下さい」って書いてありました・・・。(他には候補者の詳細が書かれているようでしたが確認はしていません。)
やはり全てのチェーン店に貼られているのでしょうかね。
個人経営なら兎も角、自分だったら気持ちよく働けないです・・・−、−
j | 2010/06/28 03:27 AM
くっくりさん
いつも、ありがとうございます。

2010/06/27
鵺のような政党に政権を任せられるか?
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2010/06/post-0de7.html
>つまり民主党は、「選挙協同組合」なのである。

個人的に非常に納得してしまいました。
憂国りん | 2010/06/28 02:16 PM
jさんご指摘のポスター、私のブログに貼っています。

民主党がやる選挙違反は見逃すことに最初から決まっているような気がします。

民主党は、どこの政党とでも連立して、政権に居座る気満々ですね。

私は、今回も、政治家個人で選ぼうと思っています。
リョク | 2010/06/28 05:31 PM
皆さんコメント&投票をありがとうございます。
いつも個別にレスを差し上げられず申し訳ありません。

リョクさん、jさん:
ライフのポスターの情報をありがとうございました。新記事にてこの件を取り上げさせていただきました。
くっくり | 2010/06/29 01:37 AM
最近はネット世論も組織の力が浸食してきた(朝鮮学校無償化の世論形成のために日本人になりすまして意見を出すように在日あてに支持文書がでていた等)つまり支持一つで2chやブログのコメントで成りすましは用意に行われるということ。「民主もダメだが自民もダメ」とは自民にだけは復権してほしくないマスコミが良く使う言葉で、民主の失点をいつの間にか自民にも擦り付ける常套句である。
S.F.W | 2010/07/02 06:19 AM
>朝鮮学校無償化の世論形成のために日本人になりすまして意見を出すように在日あてに支持文書がでていた


以下の記事の事ですね。

総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 「日本人になりすませ」 文科省への電話指示、ノルマも (1/2ページ)
2010.6.13 01:17
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100613/kor1006130120000-n1.htm




「どの政党に投票しますか」について、このような記事はご存じでしょうか?

日刊ゲンダイが1面トップで民主党へ投票誘導
前代未聞の重大な選挙違反 10-06-30 20:01 配信
やまと新聞
http://www.yamatopress.com/c/1/1/2741/

ぜひご覧ください。
| 2010/07/02 11:17 PM

Comment Form

Trackbacks