「ムーブ!」門前にチベット旗 勇気ある僧がまた一人
2008.05.03 Saturday 01:50
くっくり
第二部・デモ:14時30分出発
※拙ブログ関連エントリー
・07/5/5付:大高未貴さんチベットを語る
・07/5/12付:ペマ・ギャルポさんチベット・モンゴルを語る
・07/10/9付:Nスペ「激流中国『チベット』」
・08/3/15付:「ムーブ!」スピルバーグ北京五輪にNO!(最近のまとめとチベットも)
・08/3/18付:「ムーブ!」中国の軍事費が急増(台湾総統選とチベット騒乱も)
・08/3/20付:「アンカー」チベット暴動 写真が暴く中国の嘘
・08/3/22付:チベット問題に関心を持ち続けよう
・08/3/29付:「ムーブ!」チベット抵抗史 ペマ・ギャルポさん出演
・08/4/1付:「ムーブ!」チベットだけでない 中国が抱える民族問題
・08/4/5付:「ムーブ!」チベット情報戦 中国のヤラセ発覚?
・08/4/5付:「ぶったま!」書写山 圓教寺の大樹玄承 執事長の書簡(取り急ぎ)
・08/4/7付:「ぶったま!」チベット問題 天台宗僧侶の勇気ある発言(やりとり全文)
・08/4/12付:「ムーブ!」北京五輪開会式は失敗(ダライ・ラマ会見その他も)
[7] << [9] >>
comments (22)
trackbacks (1)
<< 「アンカー」長野聖火リレー 報道されない真実&今後の政局
「ムーブ!」中国の死刑&対日宣伝工作と同じ手法がチベットに >>
[0] [top]