<< 【拡散】尖閣寄附ゆうちょ口座も開設!&慰安婦碑署名続報 | main | 「アンカー」総理側近・自民党首脳らが明かした消費税政局のウラ >>

【訃報】寛仁親王殿下薨去

★ゆうちょ口座も開設!引き続き寄附をお願いします。自作バナー配布中
senkaku07hana2.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

120606denka.jpg

 寛仁親王殿下が6日午後3時35分、入院先の東京都千代田区の杏雲堂病院で薨去されました。
 (産経新聞6月6日(水)16時2分配信

 天皇陛下の従兄弟にあたられ、「ヒゲの殿下」として国民から親しまれてきた方でした。

 慎んでご冥福をお祈り申し上げます。


 寛仁親王殿下……。・゚・(ノД`)・゚・。

 昨日からご病状の悪化が報道されていましたが、まさかこんなにお早く……。
 まだ66歳と大変お若くいらっしゃるのに……。
 本当に残念です。

 いろいろ逸話がおありの方ですが、個人的には、小泉政権下で皇室典範に関する有識者会議が設置され女系天皇容認の方向に進んでいた時、女系継承に明確に反対されたことが大変印象に残っています。

 改めてご冥福をお祈り申し上げます。


 ※「アンカー」青山さんコーナーの起こしはいつも通りやります。
  6月7日(木)未明にUP予定です。


okirakubanner.jpg「お気楽くっくり」更新済
 金星の太陽面通過。写真は…。

senkaku03photoL.jpg

このブログが面白かったらクリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければこちらも→FC2 blogランキングへ
拙ブログのミラー(FC2)にTwitter、facebookのボタンがあります。

megumi080328.jpeg アニメ「めぐみ」配信中。
 英語・中国語・韓国語版もあります。ダウンロードはこちらから。コピーフリーです。世界に広めましょう!

「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★コメント・トラックバックを下さる方へ
お手数ですが規約(12.5.31改訂)に一度目を通された上でお願いいたします。
皇室 | comments (14) | trackbacks (0)

Comments

畏れ大き事ながら、御冥福御祈り申上げます。
sss | 2012/06/06 08:46 PM
殿下…慎んでご冥福お祈り申し上げます。
マカロン | 2012/06/06 09:24 PM
かの竹田恒泰氏はこうツリートしています


【拡散希望】【報道関係者へ】皇族がお隠れになった場合は「逝去」ではなく、「薨去(こうきょ)」を用います。くれぐれも間違いのないように対応してください。
https://twitter.com/takenoma/status/210263635229016064

で、「ご薨去」ではなく「ご薨去あばされた」と言うのが正しいそうです
https://twitter.com/takenoma/status/210322146910674945

NHKもTBSも産経でさえも

「逝去」で統一しています。

皇室を貶めたい何者かの意図を感じるのは考えすぎと言うものでしょうか?
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-4193.html

それともそういう内示があったということでしょうか?
何れにしてもかのヒルトンホテルが半旗を掲げたそうです。
https://twitter.com/kenji_00/status/210284857568395264
明日以降、官邸や関係省庁がどう対応するのか見守りたいところです

改めて三笠宮寛仁親王殿下の薨去に謹んで哀悼の意を捧げます

合掌
喜多院 | 2012/06/06 10:18 PM
寛仁親王殿下の御冥福をお祈り申し上げます。

喜多院さんの解説に追加させていただきますと、竹田恒泰氏はこうも仰っています。

【拡散希望】【報道関係者へ】寛仁親王殿下は正確には「三笠宮」ではありません。正確には「寛仁親王殿下」と申し上げます。
さらに正確にいえば「寛」の字は一角多い「ヮ」(表示されていなければすみません)が正しい字です。
また皇室典範の規定により「さま」ではなく「殿下」を使用すべきです。
http://twitter.com/takenoma/status/210265994088824832

また、「ご薨去あばされた」ではなく「薨去遊ばされた」ですね。

皇室関連の言葉づかいは難しいですが、せめてメディアはきちんとした言葉を使用するようにしてほしいものですよね。
一刻 | 2012/06/06 11:36 PM
寛仁親王殿下のご冥福を謹んでお祈り申し上げます。

宮内庁によると、赤坂御用地で弔問記帳を受け付けるそうです。
http://www.kunaicho.go.jp/news/tyoumonkityou.html
すぷー | 2012/06/07 09:02 AM
「ご薨去あそばされた」については常用漢字の問題もあるのかも知れません。はたして「ご○去(こうきょ)あそばされた」と書かれて記事末に○は夢のタを死に替えた物と書かれてもまた困ります。

 それはそれとして、読売を読んでいて殿下は敗戦の翌年にお生まれになり、また、大地震の翌年に没されたことに気づきました。ただただ巡り合わせの妙という事にすぎないと言ってしまえばそれまでなのですが、昭和から平成に変わったときにも一時代を築いた方々の訃報が続いたこともあり、不思議な一致に感じいる物があります。この国の転換期を暗示しているかのようです。
 願わくば良い方向へ進んでいく契機となりますように。

 そして、御霊の心安らかなようにお願い申し上げたいと思います。
akaneiro | 2012/06/08 01:17 AM
?仁親王殿下の「?」の字は「寛」ではありません。注意して見ると分かりますが「、」がつきます。ご注意ください各メディアでも間違いが多くまた、訂正もないのが不思議です。
SWAMP | 2012/06/09 10:56 AM
管理人自ら横レスで申し訳ありません<(_ _)>
一刻さんに続き、SWAMPさんからもご指摘があったので、この際皆さんにお聞きしたいんですが……、「寛」の旧字体である「寛に『、』が付く字」についてです。
私のPCでは正しい文字が出ないので(一刻さんのは「ヮ」、SWAMPさんのは「?」と表示されています)、やむなく「寛」を使用していますが、正しい文字を使っているブログさんや一部メディアもあるようです。それでもこちらからは「?」のように表示されてしまっているのですが、皆さんのPCでは正しく表示されているのでしょうか?PCやブラウザの設定如何で正しく表示できるものなのでしょうか?
くっくり | 2012/06/09 12:09 PM
くっくりさん、こんばんは
ほとんど私信で関係ないリンクなので公開にしなくて構いませんがお読みいただければ幸いです。

http://okwave.jp/qa/q4317839.html
「人名ですが 寛 の字に 点 そんな字ありますか?」

にありますがいわゆる旧JIS,新JIS(windowsが出るくらいまでに決まった規格)では問題の文字は規定されていないのでありません。正確には有名どころ以外の異字体は規定していないので、フォント作製者が代表例を選んで字体を作製していました。
 これは、当時の文字全体として2byteにおさめる、フォントデータを節約する上で仕方がない処置だったと思います。そして、今でも大抵のwebは欧米系の1byteもしくは漢字圏の2byteで書かれていて、どこの文字コード系を規定することで表示文字を切り替えています。それが時折読み間違えることで文字化けがおこります。
 文字コード系を切り替えなくても表示できるようにしようという思想で出来たのがunicodeという文字体系で1文字を最大6バイトで表すことで文字コードを切り替えなくても良いようにしています。この時にJISで規定された中に旧字体の寛が規定されているのでunicodeで記載すれば今回の問題は解決するかのように見えるのですが、自分でblogの文字コード体系をいじれないのであれば、uploadするときには問題なくても、blogのサーバーが受け取ったときにjisなりに変換してしまうので変換仕切れずに「?」と表示されてしまうことになります。

最近のブラウザはunicode(utf8)を理解でき、windowsにしてもmacintoshにしても内部でunicodeを使用することが可能なので、表示できるようにすることは出来ますが今のblog環境では難しくないでしょうかというのが私の結論です。
akaneiro | 2012/06/09 10:10 PM
akaneiroさん、情報ありがとうございます。
(私と同じ疑問をお持ちの方もおられるかもしれないので、コメント公開させていただきました)

だいたいのことは理解できました。が、おっしゃる通り、このブログのスクリプトでは難しいようです。
ヘルプを読んでみたところ、Perlのモジュールの「文字コードをUTF-8に変更すると全体がUTF-8で動作するようになるはず」とあるものの、「データ保存にも同じ文字コードを適用しますので、途中で文字コードを変更するのは止めておいた方がよいでしょう」とのことでした(T^T)
くっくり | 2012/06/09 10:40 PM
くっくりさん

 私も誤解していたところがあったので訂正します。その意味ではさっきのコメントは面映ゆいのですが・・・

 まず、今回の「寛+、」という漢字についてですが、JISには「寛」(と言う文字を示す記号)しか規定されていないので頻用される「寛」がJISに収録されている漢字として広く認識されていました。しかし、人名でよく「寛+、」という異体字が使われていることもあり、JISが規定していない場所に「寛+、」という漢字を割り当てることが慣行としてwindows/macintoshのフォントでは行われてきました。これは昔のワープロでいうところの外字に相当するもので、必ず同じ漢字が割り当てられているという保証は全くありません。たいていはパソコン/OS/フォントのメーカーが文字を割り当てるので使用する環境毎に異なる可能性があるということで機種依存文字といわれています。漢字以外で有名な物としては○で囲まれた数字、音符等があります。
 日本で使用される漢字の総数としては四捨五入して10万種あるのに対して、windows普及以前のJIS第1・2水準で規定されている漢字は約6000種、unicodeが出来た事による拡張も含めた第4水準を合わせても約1万種しか規定されていません。ですので、異字体の問題は未だ完全に解決出来ていない問題です。

 翻って、今回の「寛+、」に関してはwindows、macintosh共に共通に同じコード上の場所にこの旧字体を割り当てているので、本来ならwindowsでもmacintoshでも1つのコード体系で使用する環境であれば同じように読み書きが出来ることが多いのですが、webというのは多様なコード体系があり(日本語だけでunicodeを除いても大きく分けて3種類)、それぞれが混在した時に適切に漢字とアルファベットを区別できなければ文字化けをおこします。そのためコード体系の変換プログラムがあるのですがどの体系でも基本は公的なJISを標準としているので機種依存文字を格納している場所については変換不能な文字として解釈することが多々あります。入力されていても見えなくなっているのでこの変換が正しくできるようにcgiをいじらないといけないのでやはり今の状態では難しく、正式ではないものの、最大公約数的に類似の文字をもってあてるというのが現状では良いかと思います。
akaneiro | 2012/06/10 01:33 AM
akaneiroさん、レスありがとうございます。
実は私の旧姓にも異体字が入ってるんです。そのため学生時代から名簿などではいつも正しくない漢字(新字)で表記されてきました。正しい漢字を使ってもらえないもどかしさは人一倍理解できるつもりですし、それでも私なんか一般人だからまだいいんですが、皇族の方のお名前を正しく表記できないというのはとても無礼なことであり、忸怩たる思いです。おっしゃっていただいたように、「最大公約数的に類似の文字をもってあてる」のが拙ブログでは次善の策ということで、皆様にはご理解いただけたら幸いです。日本語は大好きですが、こういう不便なところがあるのはちょっと切ないですね(T^T)
今回は色々と勉強させていただきました。ありがとうございました。
くっくり | 2012/06/10 02:05 AM
 くっくりさん、正確に説明ができていない部分もあるかと思いますが、感謝のお言葉ありがとうございます。

 もともと機械の能力とのかねあいでアルファベット+数字程度の128種類を表すところから始まって屋上屋を矛盾が少ないように拡張してきているのが今のコンピューターの文字体系ですので無理がそこかしこにはあります。
 欧米系の言葉ですらウムラウトをつける必要が中欧ではあるので#{}という記号が使えなかったり、無理に混在させたために書籍化するときに間違ってμがmやMに変換されてしまうなんて笑えないことがありました。
 幸い、私の名前には旧字の間違いはないのですが、電話なんかで説明するときに良く知られた熟語で説明しようとするとあまり肯定的な意味にならない文字だったりします。説明に部首とつくりで説明しても、相手から熟語で確認されたりして少しげんなりという時もあるのでこの問題に悩まされる方の事も理解はできるつもりでいます。
 形を正しく伝えることも重要ですが、それよりも内容を正確につとめるようにされていれば大きな問題になることはないのでしょうか。

最後に、やっと「寛」のJISでの文字コード見つけました。
「寛」は
JIS第1,2水準で0x3432(JIS)、0x8AB0(ShiftJIS)、0xB4B2(EUC)
unicodeとして0x5BDB
「寛+、」は
JIS第4水準で0x4F5A(JIS)、0xFAAA(ShiftJIS)、0xCFDA(EUC)
unicodeとして0x5BEC
として表現されます。
akaneiro | 2012/06/10 10:59 AM
くっくりさん、いつもありがとうございます。

今日、午後に宮内庁京都事務所に記帳に行ってきました。
私の前に初老の上品なご婦人と、ラフなスタイルの中年の小父さんが先に並んでおられました。

記帳をして外にでたら、さわやかな風が吹いていて御所の緑の木々を揺らして、葉擦れの音が心地よかったです。明るい陽射しに空を見上げたら、とても青く澄んでいてみとれてしまいました。

「あさみどり澄みわたりたる大空のひろきをおのが心ともがな」という明治天皇の御製を思い出しました。

そういえば、寛+仁親王殿下は明治天皇によく似ておられるそうですね。

殿下のご冥福を心からお祈りし、感謝を申し上げるばかりです。
こがらし | 2012/06/10 10:27 PM

Comment Form

Trackbacks