新年のご挨拶
皆様、明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
本年も「ぼやきくっくり」は週3ペース、「お気楽くっくり」は週1ペースの更新になるかと思いますが、宜しければ引き続きお付き合い下さい<(_ _)>
さて皆様、お正月はいかがお過ごしでしょうか。
不況ですし、今年はご自宅でゆっくり過ごされるという方も多いかもしれませんね。
私はと言えば、景気の良し悪しとは関係なく、今年も例年と何ら変わらないお正月になりそうです。
大晦日から元日にかけて夫の実家で過ごし、皆で初詣に行って未明に帰宅、あとは仕事始めまで延々と寝正月。ここ数年、全く代わり映えしません。
もう去年の日記をそのままコピペしちゃおうかと思ったくらいです(T^T)
って、いくら何でもそれはひどいので、今年は、Youtubeからお正月にまつわる動画をいくつか引っ張ってきました。
私同様、今年は特に出かける予定がないっていう皆さんに、少しでもお正月気分を味わっていただけたら嬉しいです。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
本年も「ぼやきくっくり」は週3ペース、「お気楽くっくり」は週1ペースの更新になるかと思いますが、宜しければ引き続きお付き合い下さい<(_ _)>
さて皆様、お正月はいかがお過ごしでしょうか。
不況ですし、今年はご自宅でゆっくり過ごされるという方も多いかもしれませんね。
私はと言えば、景気の良し悪しとは関係なく、今年も例年と何ら変わらないお正月になりそうです。
大晦日から元日にかけて夫の実家で過ごし、皆で初詣に行って未明に帰宅、あとは仕事始めまで延々と寝正月。ここ数年、全く代わり映えしません。
もう去年の日記をそのままコピペしちゃおうかと思ったくらいです(T^T)
って、いくら何でもそれはひどいので、今年は、Youtubeからお正月にまつわる動画をいくつか引っ張ってきました。
私同様、今年は特に出かける予定がないっていう皆さんに、少しでもお正月気分を味わっていただけたら嬉しいです。
※画像またはテキストリンクをクリックすると、新規画面で当該動画に飛びます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■第8回 富士山で初日の出 2007
一度でいいから私も拝んでみたい。自宅から街越しに見る初日の出はやはりいまいちです。
■元旦の富士山
富士山はやはり良いですねぇ。日本人の心。
■伊勢神宮への初詣 New Year's visits to Ise Shrine (Japan)
お伊勢さんは小学生の時に行ったきりです。また行きたい!
■皇紀2668年(平成20年)1月1日元旦
こちらは靖国神社。まだ一度も参拝したことがありません。今年こそは!
■正月の獅子舞
幼い頃、生で獅子舞を見た記憶がうっすらと。
■MV正月<烏神太鼓と雅楽>
雅楽も良いですね。生でじっくり聴いてみたい!
■新年 羽子板 正月…
宣伝動画ですが、心が華やぎます。
■松任谷由実 A Happy New Year!
「今年も最初に会う人があなたであるように…」。この歌、今でもすごく好きです。
■U2 - New Years Day
これは曲がやたら好きで…。歌詞の内容はだいぶ後になって知りました。
■元旦のお昼のニュース
おまけです。平成5年元旦のFNNニュース。小泉さんが郵政相の頃。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽しんでいただけましたか?(^o^)
平成21年(皇紀2669年)が皆様にとって、そして日本にとって、実りある素晴らしい1年となりますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「お気楽くっくり」更新済
こちらでもご挨拶を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★このブログが面白かったらクリックして下さい→
★ご面倒でなければこちらも→
アニメ「めぐみ」配信中。
英語・中国語・韓国語版もあります。ダウンロードはこちらから。コピーフリーです。世界に広めましょう!
「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
お手数ですがこちらに一度目を通されてから宜しくお願いします。
★コメント(投稿)を下さる方へ
初めてコメント下さる方は、お手数ですがこちらに一度目を通されてから宜しくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■第8回 富士山で初日の出 2007
一度でいいから私も拝んでみたい。自宅から街越しに見る初日の出はやはりいまいちです。
■元旦の富士山
富士山はやはり良いですねぇ。日本人の心。
■伊勢神宮への初詣 New Year's visits to Ise Shrine (Japan)
お伊勢さんは小学生の時に行ったきりです。また行きたい!
■皇紀2668年(平成20年)1月1日元旦
こちらは靖国神社。まだ一度も参拝したことがありません。今年こそは!
■正月の獅子舞
幼い頃、生で獅子舞を見た記憶がうっすらと。
■MV正月<烏神太鼓と雅楽>
雅楽も良いですね。生でじっくり聴いてみたい!
■新年 羽子板 正月…
宣伝動画ですが、心が華やぎます。
■松任谷由実 A Happy New Year!
「今年も最初に会う人があなたであるように…」。この歌、今でもすごく好きです。
■U2 - New Years Day
これは曲がやたら好きで…。歌詞の内容はだいぶ後になって知りました。
■元旦のお昼のニュース
おまけです。平成5年元旦のFNNニュース。小泉さんが郵政相の頃。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽しんでいただけましたか?(^o^)
平成21年(皇紀2669年)が皆様にとって、そして日本にとって、実りある素晴らしい1年となりますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「お気楽くっくり」更新済
こちらでもご挨拶を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★このブログが面白かったらクリックして下さい→
★ご面倒でなければこちらも→
アニメ「めぐみ」配信中。
英語・中国語・韓国語版もあります。ダウンロードはこちらから。コピーフリーです。世界に広めましょう!
「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
お手数ですがこちらに一度目を通されてから宜しくお願いします。
★コメント(投稿)を下さる方へ
初めてコメント下さる方は、お手数ですがこちらに一度目を通されてから宜しくお願いします。
Comments
昨年に続き、今年もコメント一番乗りでしょうか。
まあ、寝正月こそ正月の正しい過ごし方です?そんな感じです。連休ですから(汗)
今年は、経済は不況が本格化・長期化しますし、政治は遅くとも選挙まで9ヶ月しかありませんし、また世界も然るに。多難の一年になりそうです。
世間がどんよりしている中でも、くっくりさんはいつも通りで安堵感を与えるようなブログを期しております。
それと正月はダイエット(まだ続けてる?)の大敵です。ご油断召される事を。
ところで、私は、Will、ザ・リバティは欠かさず、ぼやきくっくりさんを通じての青山繁晴さんのコメント(ぼやきくっくりさんのコメントも)を読んだり、桜チャンネル系などを見たりしていますが、反日・嫌日・揚げ足取りの一般マスコミ報道では分からない情報を知ることで、こてこての愛国者(?)になろうとしています。今後、中国の肥大化などで日本も危うそう。今こそ政治がちゃんとしていないといけないと思い、私もあちこちコメントしていきたいと年頭に当たって思いました。
今年の初日の出はごらんになりましたでしょうか?
昨年の初日の出は仕事だったので見られたのですが、今年は油断して気が付いたらもうかなり高い位置に・・・。
Youtubeのお正月動画、いいですね。
なにか心がなごみます。
お正月に海外に出るのがもったいないです!
日本人なら国内でしょ!?(単にお金と暇がないというのもありますが)
靖国神社は3年ほど前に一度参拝したことがありますが荘厳でなにか心が落ち着く感じがしました。
今年平成21年は(皇紀2669年)ですか。
なかなか一般の人は皇紀についてふれる機会がないですね。
自分でも有名なゼロ戦が皇紀2600年に採用されたから零戦と呼ばれているのは知っていますが・・・(他の旧日本軍の兵器も同じみたいですが)
今年一年も大変な年になると思いますが無理をなさらず頑張ってください。
いつも楽しみにしています。
私は金を溜め込んでいるので、
今年はできるだけ消費に金を回したいと思っています。
さて、今年は衆院選挙があり、
政治についても例年以上に熱い年になりそうですが、
今年もよろしくお願い申し上げます。
靖国神社ですか。私も一度参拝したいと思いながらなかなか行けません・・・。私は岩手で暮していますが、日帰りだときついですよね。でもいつか必ず行きたいです。「靖国で会おう」と日本のために散っていった方々に一度お礼を言いたい。
そういえば昨年の年末は戦争映画が異常に多くて驚きましたが、何かあったんでしょうか。
では、今年も色々なニュースで話題も尽きないと思いますが、体に気をつけて頑張ってください。
韓国で面白い事が起こってます。
日本の政局や法案で非常に気が滅入ってた中でのこのニュースに
思わずニヤニヤしてしまいました。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/owatakankoku
くっくりさんもU2好きなんですね!私もオアシスやU2などのブリティッシュロックが大好きです。
天皇皇后両陛下にはいつも神々しさを感じます。年初の一般参賀、一度は参加したいのですが…。伊勢にも行きたいですね〜。
伊勢神宮、天皇家、宮中の祭祀、これが日本の伝統、魂なんですね。
今年もよろしくお願い致します。
今年も宜しく御願い致します。
年末に怪我しちゃいまして…寝正月(爆)やってます。
厄年には、必ず厄払いをしなければ!という良い例になったように思います。
ああ、これも日頃の信心が足らないからなのかも??
明日、初詣&厄払い行ってきます。
と言うことで、今年も楽しみに拝見させて戴きますm(__)m
人の不幸を願うとブーメラン帰ってきそうですからほどほどに・・・。いや、気持ちはわかりますけど日本経済も不安なのです。
衆議院議員 平沼 赳夫
今上(きんじょう)陛下(へいか)におかれましては今年平成二十年に御即位二十年をお迎えに
なられますこと、心より寿ぎ奉ります。天皇皇后両陛下がいつまでもお健やかであらせられます
ことを衷心よりお祈り申し上げます。
平沼赳夫新年の御挨拶はこちらをクリックして下さい。
http://www.hiranuma.org/new/newyear/greeting2008.html
【新党勝手連の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/ktr_ind.cgi
愛国政治家の新年の挨拶を聞こう
http://www.aixin.jp/yskgd.cgi
日本テレビ系で20:54〜放送の 「たけしの“教科書に載らない”日本人の謎〜篤姫はなぜ上野の山に眠るのか〜 」は御覧になられましたでしょうか?
自分は仕事の都合上前半の約1時間ほど見られなかったのですが初詣は神社と寺どちらに行くべきか?や「稲荷」「天神」「八幡」などの神社はどこから始まりどのように広まっていったのか?ビートたけしが伊勢神宮に参拝した様子など。結構勉強になりました。
神職の参拝方法は二礼して蹲踞、二拍してお祈りし?二泊して立ち上がり一礼するみたいです(自分がテレビで確認した限り)
初めて知りました。
テレビ画面でしたが伊勢神宮の神々しさがよく分かります。
特に印象に残ったのが
火除橋の内側には手つかずの自然林があり樹齢800年以上の杉の木の下側は参拝者が木の呼吸を感じたいからと手を当てているみたいでその部分だけこけが無かったり・・・。
荒祭宮のとなりには20年に一度社をお建て替えする土地があり神宮では20年に一度の遷宮が1300年以上続けられていて
その時の神宮司庁広報 室長の小堀 邦夫さんの説明で
「立派な宮殿が仮に外国にありますね、それは石でつくられていますと千年二千年もつように造ってはあるんですけれども、千年二千年かに一回それを建て改めるとなったらできるかっていう大問題になりますね」
「そこのは人の知恵とか技術とかいうものは形だけあっても伝わらないということですよね」
「造っていかないと」や
それに答えるビートたけしさんの
「かつてヨーロッパやいろいろなところ技術はあるけどいまできる人いないってのがほとんどですね・・・」
それの答える小堀 邦夫さん
「日本は繰り返す循環していくなかでの永遠を考える」
このやりとりが特に印象深かったです。(多分テレビからの聞き取りですが間違いは無いと思いますが・・・)
また、ナレーションにもあるように
「日本人が伝えてきたもの、それは自然の恵みに感謝して神をまつる事、そうやって命をつないでいく精神が神宮には息づいている・・・」
今の日本人、特に政治家や左翼、日教組や創価などの反日勢力にはこの「命をつないでいく精神」などとうてい理解できないのでしょうね。
久々にテレビを見てよかったと思う内容でした。
但し途中のコマーシャルに民主党の放送が無ければ・・・。