<< DVD「たかじん委員会 SPECIAL EDITION II」 | main | 2児拉致で総連傘下団体など捜索 他いろいろ >>

統一地方選&参院補選 雑感

「日本より正しい情報を発信する会」メンバー募集!
ブログや掲示板等から、中韓をはじめとする反日勢力に対抗する優れた主張を、フラッシュ動画などに加工し、英文解説をつけて、YouTubeなど動画サイトにアップさせて行きます。英訳、動画作成のできる方、「このブログを英文にしたらどう?」など提案をして下さる方、大歓迎!まずはこちらにアクセスを!(Googleのアカウントをお持ちでない方は作成して下さい)


 統一地方選、後半戦終了。参院補選、終了。
 ちょこっとまとめ。
 
 
参院補選、与野党1勝1敗…夏の参院選勝敗ラインは64に(読売4/23)
 統一地方選の後半戦と参院統一補選が22日、投開票された。夏の参院選の前哨戦として注目された補選は、沖縄で与党が推す前那覇市議の島尻安伊子氏(42)が、福島では民主党公認の前衆院議員の増子輝彦氏(59)がそれぞれ初当選し、与野党の1勝1敗だった。
 与党が1議席を野党から奪還したことで、参院選で与党が過半数を維持するのに必要な勝敗ラインは64議席となった。一方、長崎市長選では、前市課長の田上(たうえ)富久氏(50)が、選挙中に射殺された伊藤一長市長の長女の夫らを破り、初当選した。
 焦点の沖縄補選を制した与党は、憲法改正の手続きを定める国民投票法案や教育改革関連3法案などの重要法案の今国会成立に全力を挙げ、参院選に臨む。民主党は、野党共闘などの立て直しに取り組む。

 その他、注目選挙区の結果、各紙社説など、こちらにコンパクトにまとめられています。
JanJan>今日のマスコミ4月23日

 沖縄では近年、基地問題よりも経済や福祉に取り組んでほしいという声が多くなっていると聞きます。そういや昨年秋の知事選でも野党(反基地)は破れましたよね。理念だけでは生活できませんものね。
 (もっとも沖縄県民の気持ちは複雑なものがあって、十把一絡げというわけにはいかないのでしょうが)

 この「与野党1勝1敗」という結果、各メディアの報道見てますと、やはり与党よりも野党の方がより痛いだろう、という論調が多いみたいですね。

 朝日新聞もそのような見方をしているようです。ただ……。


■朝日新聞の負け惜しみ

参院2補選、22日投開票 沖縄の行方焦点(朝日4/20)
参院福島、沖縄両選挙区の補欠選挙が、22日投開票される。与党と民主党など野党が対決する構図で、7月の参院選の勝敗ラインを左右する戦いだ。福島で民主党候補の優位が伝えられる中、接戦とされる沖縄で勝利を収めた方が補選全体の勝者だとの見方は与野党に共通する。

 ↓結果発表〜!

参院補選、自民・民主1勝1敗(朝日4/22)
自民、民主の二大政党は形のうえでは1勝1敗だが、民主にとっては今夏の参院選の勝敗を左右する「1人区」の沖縄で野党系の議席を守れず、より痛い「1敗」となった。

 ふむふむ、なるほど。
 ↓ところが社説では……

社説:参院補選―どの党も魅力に欠ける(朝日4/23)
 ただ、党の力を結集できる補欠選挙では、これまで与党が圧倒的に優位に立つのが普通だった。それだけに福島で昨年11月の知事選に続いて連敗し、沖縄でも野党に詰め寄られた与党は、引き分けを喜んでいる場合ではあるまい。
 選挙の前、与党は憲法改正の手続きを定める国民投票法案の採決を衆院で強行した。また、高校教科書の検定で、沖縄戦の集団自決をめぐって「旧日本軍の強制」の記述が削除されたことも明らかになった。
 これら一連の出来事が、平和や憲法に敏感な沖縄県民の、安倍政権への違和感を広げた側面はあっただろう。それに加えて、安倍政権の7カ月に対する有権者の不満も読み取るべきだ。

 よほど悔しかったんでしょうね(^_^;
 しかし、こんなところにまで高校教科書の検定を持ち出すとは……。

 今日のもう1コの社説【新長崎市長―テロと核への怒りを胸に】も、いかにも朝日的というか、新長崎市長を政治的に利用したいという欲望があからさま。


■長崎市長選について

 関西人の私がテレビを見ていた限り、殺害された伊藤一長・前市長の娘婿の横尾氏が優勢に見えたんですが、蓋を開けてみたら、市の課長の田上氏が僅差で当選。
 全国ネットのテレビ各局、煽りすぎたんじゃないですか。確かに悲しくもドラマティックな選挙戦ではあったけれども。

 「朝ズバッ!」の解説員(杉尾秀哉氏?)は、「暴力批判という意味で、長崎市民は横尾氏を選ぶべきだった」なんて言ってたけど、それだけの理由で横尾氏に投票しろってのも無茶でしょう。

 そういや横尾氏の奥さん(伊藤一長氏の長女)も、ちょっとおかしな発言されてましたね。
 落選会見で、「長崎市民の方々、父・伊藤一長はその程度の存在でしたか?」「愛する長崎にこんな仕打ちをされて……」とおっしゃってましたが、それはあまりに長崎市民をバカにした発言ではないか?と。

 生前は伊藤一長氏を支持していた有権者の中にも、「世襲はだめだろう」「素人には任せられない」と考えた人は少なくなかったでしょうし、とにかく皆さん、愛する長崎市の将来を考えて今回は田上さんを選んだと思うんです。

 もっとも奥さんはその発言をした直後に、「こんなこと言ってごめんなさい」と添えてましたし、負け方も僅差で悔しさも倍増だったんでしょうし、そもそもお父様が凶弾に倒れてから昨日までそれを悲しむ余裕もなく、ものすごく短い期間に大変な激動があったわけですから、取り乱されるのも無理はないのでしょうが……。

 あと長崎市長選について、昨夜からテレビを見てて納得いかなかったのは、「期日前投票で伊藤一長氏に投票し、無効票にされた人はかなりいたはず。投票のやり直しを認めたら、横尾氏が勝ったのではないか」という意見。

 どうも「期日前投票で伊藤と書いた人は全員、横尾と書くはず」という前提で言ってるみたいですが、そうとは限らないんじゃないですか?
 私がもしその立場であれば、いくら娘婿とはいえ地元に住んだことのない新聞記者よりは、やはり市の中で実際に仕事をしてきた人に投票し直したいと思いますもん。

 もし現在、長崎市政に何か問題があって、例えば夕張市みたいに立ち行かない状態になってて、大きな変革が求められてるとかならまた別ですよ。その場合は全くの畑違いの人にやってもらうという選択肢もありだと思います。

 でも長崎市は特に問題がなかったんでしょ?そして二人とも「伊藤市政を継承する」というスタンスなんでしょ?
 だったら、素人よりも市政をわかってる人の方に票が集まるというのは、ごく自然な流れのように見えるのです。
 

■夕張市といえば……

 藤倉氏の当選は順当なところじゃないでしょうか。
 しかし羽柴秀吉氏、惜しかったですね〜(^_^;
 藤倉氏の得票数は3330。羽柴氏は2988。

 過去に10何回も全国各地の選挙に出馬してきた人ですが、夕張市はこれまでの選挙区とは全く事情が異なってますし、市民のインタビューを聞いてても、「夢を見させてくれる人がいい」てな意見(ある意味ヤケクソ?)がちらほらあったので、今回は健闘するかも?と密かに注目していたんです。
 とはいえ、まさかここまで健闘するとは思わなかったので、びっくりしてるところです(^_^;


生駒市議長を逮捕 投票終了待ち任意同行(産経4/23)
 奈良県生駒市のスポーツ公園用地売買をめぐる背任事件で、大阪地検特捜部は22日、一連の山林売買に深くかかわり、市に損害を与えたとして背任容疑で市議会議長酒井隆容疑者(65)を逮捕した。
 酒井容疑者は同日投開票の生駒市議選に立候補、1417票を獲得して6回目の当選を決めた。特捜部の係官は投票終了を待って午後9時20分ごろ任意同行し、自宅マンションなどを捜索した。
(以下略)

 関西ローカルですみません(^^ゞ
 逮捕された市議会議長の酒井隆って人、関西ではちょっとした有名人だと思います。
 というのも……。
 
 生駒市では昨年1月、全国最年少(当選時37歳)の山下市長が誕生しました。
 山下氏は山梨県生まれ。東大を出て、朝日新聞の記者になり、京大に入りなおし、弁護士になったというエリート。その後、生駒に住み始め、2002年に生駒市の市民運動を始めたという経歴の持ち主。
 そんな山下氏が各党の推薦を受けた現職をダブルスコアで破って当選したから、さぁ大変。

 初登庁の日、山下市長が議長室を訪れた時、さっそく酒井議長は彼に「議会議員としてはワシは先輩や」「市長、あんたいくらええ大学出たか知らんけどな」などとカウンターパンチを見舞ったのです。
 この時のやりとりは、各局ローカルニュースや情報番組で放送されました。
 こういった流れで、「生駒市長VS議長(議会)」は関西メディアではちょくちょく取り上げられてきたわけです。

 酒井議長は見た目も喋りもとにかくガラが悪くて(ここに写真あり)、でもそれが「関西のおっちゃん」的な愛すべきガラの悪さで止まってりゃ良かったんですが、やっぱ裏で悪いことしてましたか……。
 私は昔、10年間ぐらい生駒市民でした。だから情けなさもひとしおです(T^T)
 膿を出しきって、生駒市が生まれ変わることを願うのみです。

 ただ、山下市長も問題がないというわけではありません。

 経歴が香ばしすぎるとか、議会と全く上手くいってないとか、病院建設問題(2005年に閉院した生駒総合病院の後継病院について、用地を不当な高値で市土地開発公社に購入させるなど、市長のご都合主義的な手法で新病院の建設がますます不透明になった)に見られるように行政運営が独善的だとか、まぁ色々と言われてるんですが(地元紙の奈良日日新聞なんかボロカスです)、市民の間で一番初めに「何じゃそりゃ!?」という声が上がったのは、“引越問題”でしょうか。

 就任直後に市長が奈良市に引っ越してしまったのです。
 理由は「子育てのため、妻の職場がある奈良市内に転居することにした」というものでした。

 山下市長は「法的には何ら問題ありません」とコメント(さすが弁護士)。
 が、市民からは「近畿で一番の子育てのしやすい魅力的な住宅都市を目指すと言っていたのに……」「住民税が他の市に納められるのはいかがなものか?」「災害が起こった場合の対応が迅速にできないのではないか?」という不満の声が当時、大きく上がりました。


 最後に選挙以外のニュースを一つ。

サミット、洞爺湖地域に決まる(産経4/23)
 安倍晋三首相は23日、来年夏に日本で開催される主要国首脳会議(サミット)の開催地について、北海道洞爺湖地域とすることを決めた。会場へのアクセス道路が限られ、警備がしやすいことや、日本有数の景勝地であり、参加各国に「美しい日本」をアピールできることなどを考慮した。 首相は26日から訪米、ブッシュ大統領との会談でも、洞爺湖地域での開催を説明する。
 政府・与党は23日昼、官邸で連絡会議を開き、安倍首相は開催地決定に当たり、与党から一任を取り付けた。夕方には外相、総務相、官房長官、国家公安委員長による関係閣僚会議を開き、開催地を決めた。
 日本でのサミット開催は2000年の沖縄サミット以来。
(2007/04/23 16:38)

 北海道、いいと思いますよ。安倍さん、ぜひ北方領土問題をアピールして下さい。

 08年サミットは、北海道(洞爺湖町)、関西(京都、大阪、兵庫3府県)、開港都市(横浜、新潟両市)、瀬戸内(岡山、香川両県)の4地域が誘致を表明していたそうです。

 私は開港都市(横浜、新潟両市)がいいかなと思ってたんです。新潟=拉致問題をアピールしやすいと思うので。
 でも今朝「朝ズバッ!」でみのもんたが、番宣(?)と絡めて「横浜でやって、やって!」としつこく言ってるのを聞いて、もうどこでもいいやと思ってしまった……(T^T)


「お気楽くっくり」更新済

 女性暴行、乗客知らんぷり……(T^T)


■仕事がGW進行で忙しくなるので、しばらくブログは手抜きになることが予想されます。ご了承下さい<(_ _)>


このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
ご面倒でなければこちらも→FC2 blogランキングへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

!!男系維持に同意される皆さん、ぜひご協力下さい!!
◇男系維持の方法はある!国会議員やメディアにお知らせしましょう◇
皇室伝統バナー●皇室の伝統と歴史を守ろう。男系維持する方法あります。●
有志の皆様が作って下さった国会議員のメールアドレス帳はこちら。
国会議員&新聞週刊誌ワイドショー等メディアのアドレス帳はこちら(zipファイル)。
メールアドレス帳は「スパイ防止法案上程」「人権擁護法案阻止」「外国人参政権阻止」「北朝鮮への経済制裁要望」等にも是非ご活用下さい。


「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto

________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
サーバー不調につき、トラックバックを送信してすぐに反映されない場合、こちらで受信できていない可能性大ですので、もう一度送信なさって下さい。それでも反映されない場合は、コメント欄にURLを書き込んでトラックバックの代用として下さい。あるいはミラーブログの方にトラックバックを送信なさって下さい。お手数をおかけしますが宜しくお願いします。

★コメント(投稿)を下さる方へ
サーバー不調につき、なかなかコメントが反映されない場合があります。根気強く更新ボタンを押していただけたら幸いです。初めてコメント下さる方は、こちらのガイドラインに一度目を通されてから宜しくお願いします。
政治 | comments (13) | trackbacks (3)

Comments

 こんばんは。

 サヨク系の政治家・コメンテーターーに多いですが本当に民主主義を理解しているのか?と。分かっているんでしょうけど、どうもかれらは自分たちの主張が絶対で、一般市民はそれを受け入れろ的な感じがしますよね。自分たちの都合の良い結果が出たときだけ国民を利用しているぐらいにしか思っていません。
 選挙で選ばれた人が悪人だっとしたら、当然本人が悪いのが当たり前ですが、やっぱりそれは有権者の責任だと思うんですね。その結果も受け入れなければならないし。もちろんそれを正すのも有権者だし。結局政治に関心を持たないと自分たちにもかえってくるんですよね。

 また筑紫哲也が『つまらない選挙』発言しましたね。投票した人に対して(誰に投票したに限らず)失礼極まりないと思います。確実に民主主義の敵だと思います。
KD | 2007/04/24 02:54 AM
 羽柴秀吉(三上誠三)氏、地元で選挙に出ても票が入らないから別のところで出馬すると現地では言われていました。
 夢を見させてくれる人ですか。夕張市民の気持が切ないですね。
のらりひょん | 2007/04/24 09:20 AM
 本題から外れるかもしれませんが、選挙がらみと言うことで書かせていただきます。

 「名前連呼のみの選挙」「地縁血縁ドブ板選挙」「組織動員選挙」「地域の利益代表としての選挙システム」が嫌で、一有権者の立場で地元市議選において「公開政策アンケート」を実施しました。

 何の背景も組織もない一般市民の呼びかけにどれだけの反共があるのか疑心暗鬼でのスタートでしたが、やってみると立候補者19人全てからアンケートの回答が得られ、行政当局のご協力もあり市役所・公民館などの公共施設をはじめ20カ所で閲覧場所の開設をすることが出来ました。

 大切なのは、「自分に出来ることを、自分に出来る範囲で良いので、考えるだけではなく、実際に行うこと!」だと考えています。

(最近各地で行われるようになった公開討論会も、元々は京都の学生有志が始めたのが切っ掛けですし、数年前の衆議院選挙では首都圏で一人の普通の主婦が、意を決して一人で開催した事例もあります)
山本大成 | 2007/04/24 09:49 AM
皆さん、コメントありがとうございます。

KDさん:
確かにサヨク系の政治家、コメンテーターって時々民主主義に反したことを堂々と言ったりしますよね。長々と小難しいこと述べるんだけど、結局は「少数意見を大事にしろ、そっちの方が正しい場合が多い」てな結論だったりね(^_^;。社民党の議員とか筑紫哲也とか、特にそういうことをよく言ってるような気がします。昨日はたまたま「多事争論」を見ました。筑紫は「統一地方選、前半はつまらなかったけど、後半は少しはマシだった」的なことを言ってましたね。つまらなかった前半=石原都知事三選を意味してるんだろうなーと勝手に深読みした私(^^ゞ

のらりひょんさん:
かつてうちの選挙区にも羽柴秀吉氏が出馬したことがありました。別に夢を見る必要もないのに夫は投票用紙に氏の名前を書いたそうです……アホ(T^T)?

山本大成さん:
ブログ、少し拝見しました。
>自分の都合で棄権する人には、政治をあれこれ批判したり、意見をする資格はありません
全く同感です。いま話題の国民投票法案でも、「実際に投票に行った人の数が少なくて、全有権者数の過半数を超えてなくてもその法案が通ってしまうのはおかしい」といった議論がありますが、これはおかしいと思います。行かない=行った人に白紙委任したと判断すべきかと。でないと、少数派が結託して投票に行かずに投票率を下げて、法案をことごとく通さないようにすることも可能になりますよね。だいたいそれを主張してる議員にしたって、自分が当選した時に果たして全有権者数の過半数を獲得していたのか?と。
>仮に投票に足る候補者が居ない場合でも投票所に足を運び、白票を投ずるのが筋のはずです。
これ、うちの夫は実際にやってます。上ののらりひょんさんのところで書いた羽柴氏は例外中の例外で、ほとんどの選挙で投票したい候補者がいないということで、用紙に「なし」と書いて投票してます(^_^;
くっくり | 2007/04/24 12:38 PM
対馬について取り上げてください。
対馬アリラン祭というのがあったようですが、何コレと思いませんか?
wakaba | 2007/04/24 12:58 PM
長崎市は(県もですが)裏金問題を恐ろしく不透明な形で決着させた、という問題を抱えています。それで政治に不信感を持っていても、特定企業の力が強かったり他の候補が泡沫もいいところなので伊藤市長の再選が確実視されていたわけです。
そこに起こったのが例の事件であり、支持団体が娘婿と市職員に分かれた結果のあそこまでの接戦になってしまったわけですね。(あまり浮動票というものが存在しなかったともいえるかも)
R | 2007/04/24 04:44 PM
更新ご苦労様です。
実は、羽柴秀吉さんの大阪での選挙の時に応援している人と知り合いでした。(といっても一時期 仕事で何回か会った程度ですが)
「前々回の大阪市長選挙だったのか? 」記憶が定かではないのですが、公示3日前くらいに、その人と会ったのですが、彼が、羽柴さんと携帯で連絡を取り合っていると聞いて、ビックリした記憶があります。

その人も少し変わった人で、なぜか大阪の様々な利権について、私に解説してくれ、この状況を打ち破るには、羽柴秀吉が適任だと真剣に語っておりました。

その後ムーブやボイスなどで 様々な利権構造を知るにつけ、彼の言っていたことは本当だったんだと驚いています。

彼によると羽柴秀吉は、なかなかナイスガイだそうです。今となっては、その人とは、疎遠になりましたのでその後のことを知るすべもありませんが。でも確かに一代であれだけの事業を成功させておられるので人間的な魅力はあるのだろなと察します。

そんな思いもあって夕張市長選挙では、羽柴さん勝って欲しいなと思っておりました。

くくっりさんの旦那様が羽柴さんに一票入れたのは案外正解だったのかも知れませんよ(^○^)
ネコ | 2007/04/24 06:42 PM
皆さん、コメントありがとうございます。

wakabaさん:
>対馬アリラン祭というのがあったようですが
あったというか、毎年やってるみたいですね。8月頃に。釜山市が逆輸入した年もあったようです(^_^;。いくつかサイトやブログを見てみましたが、自衛隊も参加して、町をあげての大イベントのようです。アリラン祭は別にいいんですが(つい最近もニュースで見たのですが、対馬以外のどこかで朝鮮通信使をモチーフにしたイベントがありました。日本各地でこういうのけっこうあるのでは?)、問題は対馬に来る韓国人のマナーの悪さ、「対馬は韓国の領土」だと吹聴する一部韓国人でしょうね。
対馬市のサイトを見ますと、私が思っていたよりも意外と多くのイベントをされているようです。
http://www.city.tsushima.nagasaki.jp/sightseeing/sightseeing02.html
対馬は経済的にしんどい状況ですが、韓国依存から解放するには、日本国民はもっと対馬に観光に行ってお金を落とさないといけませんよね。日本政府はそのへんもっと広報すべきだと思います。

Rさん:
>長崎市は(県もですが)裏金問題を恐ろしく不透明な形で決着させた、という問題を抱えています。
あ、それどこかでちらっと聞いたことがあります。長崎市長選って、伊藤市長が殺害される前はそもそも全国的にさほど注目されてなかったし、殺害後大いに注目されるようになったものの、それは「弔い合戦」という視点からだけで、裏金問題はほぼスルーでしたよね。新しい市長さんになって今後どうなっていくんでしょう?

ネコさん:
>その後ムーブやボイスなどで 様々な利権構造を知るにつけ、彼の言っていたことは本当だったんだと驚いています。
ほぅぅ、そうなんですか!驚きました。イロモノ扱いされる人ですが、ちゃんと見るところは見てるんですね。確かに魅力のない人ではあのように財産を築いたり、選挙で協力する人が集まったりはしないでしょうね。夫にさっそく話したところ、へええーって意外そうな声をあげてました。見る目が変わったのは間違いなさそうです(^_^;
くっくり | 2007/04/24 08:00 PM
  温家宝 微笑の真相とは?での青山繁晴ー観測の『闇合意』が当たってる
 なら、安倍首相はトロイの木馬になる為、政治家になったんでしょうか?

憲法、教育どころではないです。 フランスも選挙ありましたが、左翼だろうと、
共産主義だろうと、そんなのは、大統領、首相、議員もなれません。 相手にもされない

 青山氏もカタールで インド高官の核は対中共との言明に驚いた などと、しらじらしい。週間新潮98年6月11日号 深田祐介氏の解説記事に詳しく有り、テレビでも、 当時、中共核にデカン半島以外、射程内。対抗する為と、殆どの局やってました。
 
日本がやられっぱなしに、しておきたい。その為に、青山氏は、日本の核保有に、
死ぬまで、反対し、アンカーでも橋下氏を笑ったりして、核のない日本である事が、
大事なんだよと、雰囲気つくりしてる。社民党より、ものわかってますから、
拉致被害の方たちに熱い共感示すの忘れず。

靖国で書き換えさせた岡崎同様、アメ友人の意を受け官邸に影響も及ぼしてるんでしょうね。
S20代生 | 2007/04/25 02:58 AM
S20代生さん:
コメントありがとうございます(但しスレ違いのようですが)。これまで何度も書きましたが、私も青山さんに100%賛同しているわけではありません。青山さんも視聴者の忌憚なき意見を聞きたいだろうと思いますので、ぜひご本人のブログでご意見なさって下さい。
http://blog.goo.ne.jp/shiaoyama_july/
ですが、いくら何でもこれは言い過ぎではないですか。
>拉致被害の方たちに熱い共感示すの忘れず。
くっくり | 2007/04/25 05:37 PM
ねえねえ、ちょっとこれ読んでみて。

http://www.tkataoka.com/2006/05/13.html

http://www.tkataoka.com/2006/04/06.html

http://www.tkataoka.com/2005/07/02.html

http://www.tkataoka.com/2006/02/27.html

どう思う?
ぷぅ | 2007/04/25 05:56 PM
長崎市長選は本当に接戦でした・・かの娘婿さんは西日本新聞記者で大阪府同志社出身で政治欄の日本腐し自民党腐しの一員でしたから。
西日本新聞ははっきりと「後継」という記事で娘婿さんを前面(一回こっきりでしたが)に押し出してましたから・・近い内に投稿欄で長崎市長選に絡む特集しますから何か電波見つけたらお知らせします(今日の西日本のデスク日記では暗に長崎市民を批判していましたので無駄に期待大)。
市長が撃たれて二日目にもうプロ市民からの投稿掲載されてましたのでひょっとしたら以前産経の社説のネタにされた時のものを超えるかもw
他の候補気の毒でしたね・・言論の自由と個人への攻撃ごっちゃにされ更なる泡沫の扱い・・最近段々マスコミが過激派傾向強めてますね・・要警戒。
五月雨祭 | 2007/04/25 06:57 PM
青山氏の示した事の重大さに困惑し、氏に八つ当たりの非難してしまったと反省しています。年初からの 首相の有さまを、疑念、持ちながら、世を忍ぶ仮のモノと夢想し、保ちたいが為、 うすうす、まずい事態、感じてましたが 問題の深刻さに、落胆し、

矛先を全く違う所に向け、くっくりさんの感情、害したことに、お詫びいたします。
ごめんなさい。 青山氏の本を見つけたので、読んで見ました。ヒューマニストの情熱家のように思えました。 確かに 闇合意 こうです と 言うのは、 非常に
勇気いります。 くっくりさんの 選択眼に敬服します。 
2004年の、主に、アメリカ分析してましたが、他の国のも、含め良いものでした。

西村真悟議へのマスコミの仕打ち見れば、中心解説者、司会には、踏絵のように、
核反対 が 条件かも。  まともなニュース ない 中、踏んでいただいて、
ごく小さい窓からでも、情報つたえてもらうのは貴重と思います。
現状勢でも、こうした方には、核の判断保留やむなし でしょうね。

 靖国と八年五輪からめて、よくわからないところは、おそらく局の制約。
それを、かいくぐって、ボイコット暗示してる可能性あります。
民主党都議つちや氏もボイコットするべしと言ってます。このサイトでアンカー
見てたため、滅茶苦茶は、やり放題、まともな言論締め出しのテレビだと、はっきり感じなくなってました。テレビでジャーナリストの使命、なんとかやるのは大変。
降伏し支配される、国民と国を損ない今のを続ける、通常戦力強め核保有する、 
他に戦争さける策、見識ある諸氏に教えていただきたい。

主権者はこれの公約について選ぶ権利あります。
S20代生 | 2007/04/28 02:00 AM

Comment Form

Trackbacks

市議選「公開アンケート」回答率100% 無事公開までこぎ着けました!(高浜市・統一地方選・公開討論会) | 山本大成 「かわら屋の雑記帳」 | 2007/04/24 09:50 AM
 昨日、予定通りに高浜市市議会議員選挙「公開アンケート」の公開にこぎ着けました。 アンケート閲覧簿(市役所・いきいき広場・各公民館にあります) 閲覧場所は、高浜市当局にご協力いただいたこともあり「市役所ロビー」「いきいき広場(駅前にある市の出先機関)」「公民館4カ所」、そして私たち「高浜市で政策主...
長崎市民の選択 | 訳わからん このシャバは | 2007/04/24 02:47 PM
               記者会見で笑顔を見せる田上富久新長崎市長【筆者記】長崎市長選で田上氏が(78066票)を獲得し横尾誠氏(77113票)を僅差で破り初当選しました。市民は世襲より経験を選んだのでしょうか、期日前投票などいろいろ問題がありましたが期日前投票数で7354票も多くあり、選挙制度に問題を残し...
やっとの”処分” | 電脳空間「高天原」 | 2007/04/25 02:38 PM
民主、角田議員らを処分(産経新聞) - goo ニュース 民主党は24日の常任幹事会で、総額2500万円の政治献金を政治資金収支報告書に記載しなかった疑惑をもたれ、参院副議長を引責辞任した角田義一参院議員を厳重注意処分とした。同党の処分のうち「幹事長名による注意」に次ぐ軽い処分で、「甘すぎる」(幹部)との...