<< 「報道2001」山崎拓×青山繁晴 | main | 「アンカー」山崎拓訪朝で加藤紘一政権誕生?! >>

盧武鉉君の東アジアサミット

 今日は久々に「細切れぼやき」もあります。
 朝日社説、麻生さん、平沼さん。

 まずは本題。
 東アジアサミットが閉幕しましたね。
 盧武鉉ウォッチャーさんにとっては堪えられないエピソードもいくつかあったようです。
 
議長声明に「拉致」異例の明記 東アジアサミット閉幕(産経1/15)
 【セブ(フィリピン中部)=藤本欣也】東南アジア諸国連合(ASEAN)や日中韓、インドなど16カ国が参加する第2回東アジア首脳会議(サミット)が15日、セブで開催され、北朝鮮に対し拉致問題など国際社会の懸念に積極的に取り組むよう明記した議長声明を発表し、閉幕した。サミットでは、安倍晋三首相が16カ国による「東アジア経済連携協定(EPA)」構想を提唱し、研究を開始することでも正式合意した。
 北朝鮮と外交関係をもつ東南アジア諸国や中国、韓国が参加する首脳会議の声明に拉致問題が明記されたのは異例だ。
 サミットには、ASEAN10カ国とインド、オーストラリア、ニュージーランドの首脳らのほか、安倍首相、中国の温家宝首相、韓国の盧武鉉大統領が出席。省エネルギーの強化などを盛り込んだ「東アジアのエネルギー安全保障に関するセブ宣言」に署名した。
 サミットでは、安倍首相が北朝鮮の拉致問題の非人道性を訴え、議長声明に「食糧不足や医療問題と同様、拉致問題は安全保障と人道上の懸念」と言及された。議長声明では核実験にも「重大な懸念」を表明し、再実験を断念するよう求めた。
 拉致問題の明記は、「拉致を含む人道上の懸念に北朝鮮は実質的に対処する必要がある」(フィリピンのアロヨ大統領)と認識する議長国フィリピンに、日本が強く働きかけて実現したものだ。中国の温家宝首相も反対しなかったという。
 また、安倍首相はサミットでエネルギー問題に触れ、各国の省エネ制度の整備を支援するため、今後5年間で研修生1000人を受け入れ、専門家500人を派遣することなどを表明した。
 セブ宣言では、域内のエネルギー需要が急増していることを背景に、(1)各国による省エネ行動計画の策定(2)バイオ燃料の利用促進(3)再生可能・代替エネルギーの能力向上などが盛り込まれた。
 前回2005年12月の東アジアサミットでは、将来の「東アジア共同体」形成に向けた論議が活発に行われたが、今回は大きく取り上げられなかった。ただ、日本政府は「サミットの枠組みでエネルギー分野の協力態勢が構築できた意義は小さくない」(同行筋)と一定の評価をしている。
(以下略)
(2007/01/15 19:33)

 実効性がどこまであるかは謎ですが、議長声明に「拉致」が盛り込まれたのは嬉しいですね。

 実は昨夜のNHKニュースを見ていて笑ってしまったくだりがありました。
 それは「拉致問題を盛り込むことについて韓国の盧武鉉大統領は強く反対しましたが、中国の温家宝首相は何も言いませんでした」てな内容のナレーション。
 盧武鉉君、中国に裏切られて涙目になってたんじゃあ……(^_^;

 あと、日中韓3者会談では、日本側は裏でこんな仕掛けを用意していたそうです。

東アジアサミット閉幕 主張外交、成果はこれから 首相、まずは順調(産経1/16)
 欧州歴訪に続き、フィリピン・セブで開かれた東アジア首脳会議(サミット)に出席した安倍晋三首相は外遊の全日程を終えて15日夜、政府専用機で帰国した。北朝鮮の拉致問題への懸念表明で一致。随所で「主張する外交」も展開するなど、中韓両国とまったく交流が途絶えていた小泉純一郎前政権時代後半と比べれば、安倍外交は順調だ。ただ、単なる言葉上の友好を超えた具体的な成果があったのかどうかは今後の推移を見守らなければならない。(佐々木類)

 日中韓3カ国は14日の3者会談で、北朝鮮の拉致問題で懸念を表明、核問題でも一致して対応することを確認した。3カ国首脳は表面上、仲良く記念写真に納まった。
 しかし、その裏側では、対北朝鮮政策で立場が異なる韓国の盧武鉉大統領を引き込むための仕掛けを安倍首相サイドは用意していた。その仕掛けとは、中国側との事前のすり合わせで、あえて、日中首相会談の時間を延長すること。これは、北朝鮮への融和姿勢を変えようとしない盧大統領の孤立感を高めさせるために、「この後行われる予定の日中韓首脳会談に臨もうと、隣室で待機していた盧大統領を30分近く待たせて日中の親密ぶりを強調する狙い」(同行筋)があったという。
 実際には会談の合間に予備の時間があったため、盧大統領が待たされたのは10分ちょっとだった。だが、韓国の宋旻淳外交通商相はこれを聞いて激怒したとされ、韓国側の動揺を誘ったことは間違いないようだ。
 こうした安倍首相の作戦は、「相手国との対立や摩擦を恐れずに、自国の価値観を対外政策の支えとして打ち出す」(外交筋)という安倍首相の「主張する外交」「価値観外交」の延長線上にあるものといえる。
 信念を押し通して対立を生むか、信念をまげて対立を避けるか−。小泉前首相は靖国神社参拝という筋は通したが、中韓両国との関係は破(は)綻(たん)した。これに対して、単に筋をまげるのは容易だが、安倍外交は筋を通しながらも健全な関係を築くという綱渡りに踏み出した。
 ただ、今回の綱渡りが成功したのも、北朝鮮については、中国さえも手を焼いているという事情などが手伝ったという側面がある。
 中国は昨年、アラブ諸国や上海協力機構首脳会議、ASEANとの首脳会議を軒並み開催。「アジアにおける盟主の座を固めるのに懸命」(首相同行筋)だ。これに対して、安倍首相は今回の外遊で、自由、民主主義、法の支配という、中国やロシアが最も嫌がるとみられる「基本的な価値観の共有」を前面に打ち出し、欧州諸国との協力関係を構築したが、中国は余裕の表情で日本との首脳会談に臨んできた。
 そうしたことを考えると、安倍首相の「主張する外交」も、100年単位で国家戦略を立てているとされる中国の手のひらで遊んでいるだけではないのかという疑念がつきまとう。そうではないと言い切れるのかどうかは、今後の安倍外交の展開にかかっている。
最終更新:1月16日8時0分

 ぶはは!ワロタ(≧∇≦)!やるじゃん安倍さん。

 ↓一方、朝鮮日報にはこんな記事が。

盧大統領、欠席の原因は「安倍首相との“拉致”攻防」!? クッキーニュース報じる(朝鮮日報1/16)
記事入力 : 2007/01/16 08:30
 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が14日、フィリピン・セブ島で行われた東南アジア諸国連合(ASEAN)+3(韓中日)首脳会談終了後の公式夕食会を欠席したのは、夕食会の前に行われた韓中日3国の首脳会談で、北朝鮮による日本人拉致問題をめぐり、日本の安倍晋三首相と神経戦を繰り広げたことで、精神的・肉体的に疲れがたまったためだと、インターネットメディア「クッキーニュース」が15日付で報じた。
 クッキーニュースによると、韓国政府関係者は「夕食会で盧大統領は安倍首相と同じテーブルに着くことになっていた。盧大統領は夕食会の前に行われた首脳会談で安倍首相と激烈な神経戦を繰り広げたことで心身共に疲れ、また風邪をひいていたこともあり、夕食会を欠席することにした」と伝えたという。
(以下略)

 ぶはは!これもワロタ!(≧∇≦)
 会談前に待たされて動揺した上に、安倍さんとの神経戦。しかも北朝鮮に手を焼く中国は日本寄りの態度。これでは盧武鉉君が夕食会に出る気力なくすのも当然?

 もっとも同じ日の朝鮮日報の別の記事は「夕食会を欠席したのは改憲によるストレスが原因では」と伝えてますから、本当のところはわかりませんけどね。

 いずれにしても盧武鉉君が、今回の外遊ではあまり良い思い出を作れなかったのは確かなようです(^_^;

 が、安倍さんも手放しでは喜べません。
 産経は1/16付社説【安倍アジア外交 「拉致」などで成果あげた】の中で↓こんな指摘。

 他方、宿題も残った。同床異夢とされる「東アジア共同体」は、定義や是非を含め、さらに議論を深める必要がある。日中首脳相互訪問の時期は安倍首相の靖国参拝問題ともからみ、かけひきが続きそうだ。ただ、中韓両国はもはや歴史問題を政治目的に使うことはできない、と知るべきである。

 温家宝首相は14日の安倍さんとの会談の中で、4月上中旬に来日する意向を表明しました。
 一方、胡錦濤主席は9月下旬〜10月初旬の訪日を考えているとか(この8日に訪中した公明党の太田代表が6月頃の訪日を要請したが、胡錦濤は時期の明言は避けた)。

 安倍さんが今年靖国神社に参拝するとしたら、その時期は春季例大祭(4月21〜23日)、あるいは秋季例大祭(10月17〜20日)だろうと言われています。
 例大祭の直前に主席や首相の訪日をぶつけて、安倍さんの参拝を封じ込めようってことです。実にわかりやすいですね。

 中国がわかりやすい戦法で来ただけに、安倍さんもわかりやすく対応しないといけないと思うんですが、果たしてどうなることやら。
 中国も北京五輪を控えてかなり現実路線に切り替えてきてるようなので、今さら首相が靖国参拝したからって以前のように大騒ぎはしないと私は思うんですが。
 もちろん中国の思惑とは関係なく、安倍さんには堂々と参拝をしていただきたい。絶対にそうすべきです。

 先ほど紹介した
 東アジアサミット閉幕 主張外交、成果はこれから 首相、まずは順調(産経1/16)
 の後半部分に書かれてあったように、まさに、安倍外交は「筋を通しながらも健全な関係を築くという綱渡り」であり、「100年単位で国家戦略を立てているとされる中国の手のひらで遊んでいるだけではないのかという疑念がつきまとう」ものであり、「そうではないと言い切れるのかどうかは、今後の安倍外交の展開にかかっている」のです。


・・・・・・・・・・・細切れぼやき・・・・・・・・・・・


朝日社説1/16キャッシュ
 
 朝日新聞の「理想」がよーく表れた今日の2本の社説。

・東アジア 同床異夢の船旅だが
 13カ国案を掲げて主導権を握ろうとする中国。これを牽制(けんせい)するため、インドなどを加えた構想を推し進める日本。一連の会議は、東アジア共同体をめぐって日中が異なる絵を描き、今の段階では中国が押し気味であることを印象づけた。
 しかし、もともとが遠大な構想である。10年やそこらで実現するものでもない。目先の星勘定に一喜一憂するのでなく、それぞれが共同体づくりに向けて知恵を出し合っていけばいい。
(中略)
 中国が2010年までにASEANとFTAを締結しようと交渉を加速させているのに比べ、日本は農業の市場開放を渋ってASEANを失望させている。豪州との交渉でも農産物の例外扱いを求める姿勢が際立っている。
 貿易の自由化は、共同体づくりの要である。そこでためらい、全体の足を引っ張るようなことをしていては、主導権を取るどころか、共同体構想そのものから取り残されてしまう。

 「中共様主導でいいじゃん。日本はバスに乗り遅れるな」と?
 特定アジアと関わるとろくなことがないって、国民の大半はもうとっくに気づいてるんですよ。
 そもそも「東アジア共同体」が実現したら日本にどういうメリットがあるの?日本の農業つぶしてでもやる価値あるの?朝日はそのへん説明不足では?
 「アジア仲良しユートピア」みたいな、お花畑的発想で言ってるようにしか思えないんですけども。

 つーか、「共同体論議は低調だった。中共自身が共同体に関心を失った」って見方もあるんですけどね(産経1/16)。あと2ちゃんねる情報ですが、今朝の読売紙面では、東アジア共同体構想なんて議論に上らなくなった旨書かれてあったそうです(読売読者さん、どうでしたか?)。

 ↓2本目の社説はこれ。

・NATO演説 首相は気負いすぎだ
 人道支援や災害救援など、NATOと協力する分野があるのは事実だろう。だが、どうにも気負いすぎである。
 カンボジア以来、自衛隊は国連平和維持活動など海外での実績を重ねてきた。それでもイラクへの派遣には憲法上の疑義があり、世論も強く反対した。アフガニスタン内には自衛隊を出していない。
 海外派遣には、熟慮すべきさまざまな条件があるし、国会の承認を要する場合もある。
 防衛省の発足や自衛隊の本来任務に海外活動が加わったことで、首相は舞い上がってしまったのか。日本の原則をもっと落ち着いた表現で語るべきだった。

 「NATOと協力する分野があるのは事実だろう」「カンボジア以来、自衛隊は国連平和維持活動など海外での実績を重ねてきた」と言っておきながら(そもそも朝日はずっと自衛隊が海外に出ることに反対してきたのによく言う)、「気負っている」「舞い上がっている」?

 結局朝日が言いたいのは、「防衛省、気にくわん。自衛隊、気にくわん。憲法改正、気にくわん。安倍、気にくわん」でしょ。

【追記1/16 23:45】読売の記事についてですが、コメント欄に「すぷー」さんよりテキストをいただきました。2007/01/16 11:15 PM付です。
 <熱冷めた「東アジア共同体」 アジア総局長鶴原徹也>
 皆様ぜひご覧下さい。


ポスト安倍 麻生氏「先に首相やらせろ」!? 谷垣氏に“協力呼びかけ”(産経1/16)

 麻生さんは着実に根回ししてるようですね。
 だけどこんな話をばらすなんて、谷垣さんは麻生さんと組む気は全くなし?


<平沼元経産相>昨年末から入院 後援会が病状説明へ(毎日1/16)

 重病説も流れてますね。心配です。私が応援している数少ない政治家の一人なのでなおさらです。
 今日午後に後援会が会見し、病状などを説明するそうです。大したことなければいいんですが。

【追記1/16 16:25】会見によりますと、平沼さんは軽い脳梗塞だそうです。1日も早いご快復をお祈りします。



このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

!!男系維持に同意される皆さん、ぜひご協力下さい!!
◇男系維持の方法はある!国会議員やメディアにお知らせしましょう◇
皇室伝統バナー●皇室の伝統と歴史を守ろう。男系維持する方法あります。●
有志の皆様が作って下さった国会議員のメールアドレス帳はこちら。
国会議員&新聞週刊誌ワイドショー等メディアのアドレス帳はこちら(zipファイル)。
メールアドレス帳は「スパイ防止法案上程」「人権擁護法案阻止」「外国人参政権阻止」「北朝鮮への経済制裁要望」等にも是非ご活用下さい。


「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
サーバー不調につき、トラックバックを送信してすぐに反映されない場合、こちらで受信できていない可能性大ですので、もう一度送信なさって下さい。それでも反映されない場合は、コメント欄にURLを書き込んでトラックバックの代用として下さい。あるいはミラーブログの方にトラックバックを送信なさって下さい。お手数をおかけしますが宜しくお願いします。

★コメント(投稿)を下さる方へ
サーバー不調につき、なかなかコメントが反映されない場合があります。根気強く更新ボタンを押していただけたら幸いです。初めてコメント下さる方は、こちらのガイドラインに一度目を通されてから宜しくお願いします。
東アジア | comments (17) | trackbacks (2)

Comments

平沼さん、軽度の脳梗塞らしいですが、早期のご快復を祈ります。

てか、僕自身が明日脳神経外科受診なんで、ビビッてます。
tarako | 2007/01/16 04:18 PM
tarakoさん、平沼さんの情報ありがとうございます。本文中に追記させていただきました。
tarakoさんも明日はお医者さんですか。詳細はわかりませんが、良い診断結果が出ますようお祈りしております。
くっくり | 2007/01/16 04:34 PM
安倍の晋ちゃん
訪欧外交はいいんですがなんか利用されてるような気がしません?
(アジア外交で)
中国に大勢の政治家が行くようですし、堰を切ったように・・・

国内問題でもなんか中途半端
何をどうしたいのか見えません
官僚、自民、経団連に利用されてるような気が・・・

もっとしっかりしたリーダーシップを期待したんですが
take | 2007/01/16 05:04 PM
>>takeさん

きっと大丈夫ですよ。
有事法制関連はきっちり通して、訪欧>ASEANそしてオーストラリアとの同盟への動き、すべてAAラインでがっつりやってるように見えます。
ネックは旧来の自民組ですがね。

その論拠はコレ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
tarako | 2007/01/16 07:31 PM
くっくりさん、こんばんは〜

2chといい、博士さんといい、mumurさんといい、マスコミを挙げての安部叩きといい、どうも日本のメディア分野は保守派に逆風ですね。

2chのカキコが全てお行儀がいいとは思いませんが、どうも保守派とその言論を封鎖しようという”大きな力”を感じるのは私だけでしょうか。

中国がにこにこしている時ほど怖いものは無いと私は経験上思いますが・・・・・
腰抜け外務省 | 2007/01/16 07:35 PM
温家宝さん、胡錦濤さん、

来なくていいっす、ホントに。
おれんじ | 2007/01/16 10:10 PM
次ぎは是非「麻生総理大臣」でお願いしたい物です、谷垣は永遠の二軍選手のままで引退を、、
ざんぶろんぞ | 2007/01/16 10:13 PM
くっくりさんこんばんは。
読売の東アジア共同体構想の記事とは、たぶんアジア総局長の鶴原徹也氏が書かれているこの記事のことだと思います。


1/16読売朝刊
熱冷めた「東アジア共同体」
       アジア総局長鶴原徹也

 「東アジア共同体」構築を長期目標に掲げ、鳴り物入りで約1年前に発足した東アジア首脳会議が早くも揚力を失いかけている。
 フィリピン・セブ島で15日に開かれた第2回首脳会議は、省エネといった地味な城内協力をうたったエネルギー安保宣言を目玉としてあっけなく閉幕した。記者会見で「何が成果なのか」と問われた会議議長のアロヨ比大統領は、「東アジア首脳会議は政治ショーの場ではない。実質的具体的協議の場だ」と述べ、"華"のなかった会議を弁明した。
 各国メディアが速報価値を見いだしたのは、「北朝鮮による拉致問題」という文言が日本の要求通りに議長声明に盛り込まれるか否かという点だった。重大な人権問題ではあるが、首脳会議が東アジアの地域主義をいかにはぐぐみ、「共同体」への道筋をつけるのかという将来展望を巡る問題ではない。
 実は、今回の議長声明には「東アジア共同体」という文言がない。第1回会議では「長期目標」と明記した上で、「東アジア地域は、ASEANプラス3のプロセスを通じて、東アジア共同体実現努力で前進している」との共通認識まで盛り込んでいたのに。
 ある会議関係者は「首脳間で熱が冷めてきた」と言う。同共同体構築は、東アジアでの広域地域主義の「運転手」役を務めるASEANにとっては、どうにもならない問題だ。中国と日本という重要な乗客が行き先で一致しない限り進めないからだ。
 さらに東アジアの安保の鍵を握る米国が、自国を含まない同共同体構想に冷淡なことで「熱が冷めた」面もある。タイ紙によると、ライス米国務長官は同構想について「火星からのエイリアンも迎えられるほど、限りなく開かれた機構であるべきだ」との表現で、東アジア地域主義が機構として実体を持つことへの警戒感を表明したという。
 東アジア首脳会議はどうなるのか。韓国の盧武鉉大統領は15日、「地域平和の定着と対立解消をはかる『平和フォーラム』にしてはどうか」と提案した。議長声明は「(ASEANプラス3などの)対話プロセス、ASEAN地域フォーラム(ARF)、アジア太平洋経済協力会議(APEC)など既存の仕組みを補完するもの」と位置付けた。ARFとAPECは掛け声倒れの仕組みだ。
 東アジア首脳会議よ、お前もか──。インドネシアのユドヨノ大統領は内政に忙しく、15日の会議を欠席した。各首脳はワーキングランチの時間帯に次々とセブ島を離れたのである。
すぷー | 2007/01/16 11:15 PM
皆様、コメントをありがとうございます<(_ _)>

takeさん:
二階とか、あと公明党の人もまた訪中するようですね。二階は去年秋にも行ったのに(安倍さんが首相になってからだったかと)また行くんですね。でもま、こういう媚中派の人たちは小泉首相の時代も行ってましたけどね。
安倍さんに関しては、結局は何を軸に置いてるか?ということなのかな。今はやはり北朝鮮問題に軸を置いてると思うので、その面では中国と共闘ってことにもなるんでしょうか。内政面では確かにテレビのニュースとか見てると、中途半端、振り回されてる感は出てますね。前の首相があまりにも「リーダーシップ」が強かったので、よけいにそう見えちゃうのかもしれませんが(T^T)

tarakoさん:
おお、麻生さんの講演が!外務省のHPって意外と充実してますよね。

腰抜け外務省さん:
2ちゃんねる、どうなるんでしょうねぇ。私は特別に情報を探す時など以外はほとんど見なくなりましたが、困る人は多いでしょうね。

おれんじさん:
そのとーり!でも向こうはどうなんでしょう。「ほんとは行きたくないけどお金ほしい」で来るんでしょうか?

ざんぶろんぞさん:
続報見つけました(^_^;
■麻生氏、密談暴露の谷垣氏に不快感 森氏も苦言
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070116/skk070116005.htm
>「マナーとしていかがなものか」。麻生太郎外相は16日の会見で、谷垣禎一前財務相が「ポスト安倍」をめぐる麻生氏とのメ密談モを暴露したことに強い不快感を表明した。
>谷垣氏は15日の講演で、麻生氏から「おれと組まないか。ただ、おれに先に(首相を)やらせろよな」と持ちかけられたと述べたが、麻生氏は「こっちは返事をもらっていない。その話を全然関係ないところでしゃべるのは普通では考えられない」と批判。森喜朗元首相も16日の講演で、「みんな谷垣氏に本当の話をしなくなってしまう」と苦言を呈した。
>関係者によると、谷垣氏は会談で「よろしくお願いします」と麻生氏との連携に前向きな姿勢を示したという。だが、谷垣氏はその後、反安倍色を強める古賀派との連携に傾き始めたとされる。

すぷーさん:
記事のご紹介ありがとうございます。本文中にて追記の形でお知らせさせていただきました。もしかしたらこのためにわざわざテキスト入力して下さったんでしょうか。だとしたら本当にお疲れ様でした。感謝です<(_ _)>
中国が冷めたというよりは、日本と中国の行き先が一致しないことで、東アジア各国首脳が冷めてきたってことですね。なるほど。
くっくり | 2007/01/16 11:59 PM
平沼さん、心配ですね。
今の日本にはどうしても必要な方なので、なんとか早期に復帰して頂きたいと思います。
落蹲 | 2007/01/17 12:27 AM
平沼さん、心配ですね。
今の日本には、どうしても必要な方です。早期に復帰して頂きたいと思います。

投稿しようとしたら、久々にサーバー混雑のメッセージ、皆さん、また読んでますね。(^_^)v
落蹲 | 2007/01/17 12:33 AM
落蹲さん、コメントありがとうございます。
平沼さん、復党問題で心労がたまっていたのも原因ではないかと言われているようですね。本当に早く快復していただきたいです。
サーバー混雑、申し訳ありません。5秒か10秒置いて更新ボタンを押していただくと良いかもしれません。管理者の私も時々管理者モードに入れずにイライラします。ほんまそろそろ何とかしないと…とは思ってはいるのですが。
くっくり | 2007/01/17 12:25 PM
異常なしでした
それこそ自分が「軽度の脳梗塞」の疑いで検査受けてたんですが(w
tarako | 2007/01/17 02:39 PM
tarakoさん、良かったですね!わざわざご報告ありがとうございます。私もほっとしました(≧∇≦)
くっくり | 2007/01/17 09:21 PM
おおっ復活している!!!!
落ちついたのですか、良かったですまたちょくちょく来るのでよろしくお願いします。
kmura | 2007/01/18 12:07 AM
kmuraさん、コメントありがとうございます。
以前のようにほぼ毎日更新というわけにはいきませんが、また過去記事も織り交ぜながらではありますが、ぼちぼちやらせてもらってます(^^ゞ。こちらこそよろしくお願いします。
くっくり | 2007/01/18 01:09 AM
> サーバー混雑、申し訳ありません。

いえいえ、これが正常だと嬉しく思っています。それだけ多くの方がアクセスしているということですものね。
落蹲 | 2007/01/18 09:03 AM

Comment Form

Trackbacks

盧武鉉踏んだり蹴ったり | Absenteの酔いどれblog | 2007/01/17 10:08 AM
反韓極左の盧武鉉君がアジアで孤立した模様m9(^Д^)プギャーッぼやきくっくりhttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid221.htmlこれは、北朝鮮への融和姿勢を変えようとしない盧大統領の孤立感を高めさせるために、「この後行われる予定の日中韓首脳会談に臨もうと、隣室で待機していた盧大統領を30分近く待...
安倍外交の真価 | 電脳空間「高天原」 | 2007/01/17 11:47 AM
東アジアサミット閉幕 主張外交、成果はこれから 首相、まずは順調(産経新聞) - goo ニュース 欧州歴訪に続き、フィリピン・セブで開かれた東アジア首脳会議(サミット)に出席した安倍晋三首相は外遊の全日程を終えて15日夜、政府専用機で帰国した。北朝鮮の拉致問題への懸念表明で一致。随所で「主張する外交」も...