<< 参院選の比例区は候補者名を書こう!政党名を書くより2倍お得です! | main | 「アンカー」吉田元所長が青山さんを通じて国民に送ったメッセージ >>

北京当局が拙ブログを在日中国人が閲覧できないよう工作!?

★お知らせ★ 参院選の比例区は候補者名を書こう!政党名を書くより2倍お得です!

 支那に関して読者の方から大変重大なメールをいただきましたので、紹介させていただきます。
 6月28日放送の関西テレビ「アンカー」の青山繁晴さんの解説にも大きく関わることです。

130626-01frip.jpg

 
 メール引用ここから_______________________________

くっくり様

はじめまして。私、中部地方に住んでいるKと申します。
いつも、ブログを楽しんで拝見させていただいております。
今回、初対面で長いメールをお送りすることをお許しくださいませ。

今日仕事が終わった後に、いつも親しくしている自営業者さん(ご主人は日本人、奥様は中国人)から「PCの調子が悪いから見て欲しい」と連絡があり、伺いました。

PCは時々動作が重くなったり、変な広告が出てくるので何とかして欲しいという症状だったのですが、ぼやきくっくりさんの水曜アンカーの文字起こしのページ[引用者注:6月26日放送分。米中首脳会談で習近平は大失敗したという内容]にアクセスしたら、突然異常動作(画面がブラックアウト。ビデオチップドライバの異常動作のメッセージ)が発生し、閲覧不能になりました。

再起動して他のページを閲覧しても誤動作は起きないのに、上記のアドレスのところにアクセスするとブラックアウトするのです。

たまたま作業中に米中会談の話題が出たのでアクセスしたのですが、まさか一般主婦のくっくりさんのブログでこんな現象が起きるのかと驚いてしまいました。

念のため、中国政府が嫌がる大紀元やBBC中国語、ラジオフリーアジアなどのサイトを見ていても異常は発生しませんでした。

ハード的なトラブルでしたら常時発生するでしょうから、これはスパイウエア・ウイルスの疑いがあるということで、今まで使われていたキングソフトのアンチウイルスソフト(日本語版がありますが中国製)を外し、ノートンの30日期限版を入れてスキャンしてみたら、3つほどマルウエアが発見され、上記のアドレスにアクセスしても正常に閲覧できるようになりました。(もちろん、私の自宅PCでは問題なくアクセスできます)

やはり、青山さんの話は本当なのでしょうね。そして、日本に居る中国人には見せたくないのでしょう。

大陸からやってきている中国人のPCや本国への電話は、中国政府のスパイや工作員によって盗聴・ハッキングされているそうです。特に、チベットやウイグル・内蒙古エリアからやってきた人達への盗聴ハッキング工作は激しいそうです。

過去に不特定多数向けのウイルスやマルウエアの退治はよくやっていますが、国家レベルの組織が行っているハッキングや妨害行為は初めて体験しました。

初対面でいきなり物騒なメール失礼しました。
今回の件、青山さんの方にも連絡しようかと思います。青山さんの貴重な時間を割いてしまいますが、なかなか一般人が体験できない「現場」を体験しましたので。

陰ながら、青山さんの文字起こし応援しております。でわでわ。


・・・・・・以下、私がK様に送信したメール・・・・・・

K 様

くっくりです。メールをありがとうございます。

「ぼやきくっくり」にアクセスしづらい(ビジーでつながりにくい)、つながっても表示が変(テキストモード?になる)というお声は時々いただくのですが、K様の言われるような症状は初めて聞きました。

「ぼやきくっくり」はレンタルサーバーの、それもかなり割り当て容量の低い(価格が安い)プランのところに設置しているため、更新をした翌日は特につながりにくくなっています。
管理者である私も、表示が変になることがしばしばです。
更新ボタンを10回ぐらい押さないと、管理者画面に入れないこともしょっちゅうあります。

K様のご友人の場合、そういった類いの症状とは明らかに一線を画した症状が出てしまったようなので、心配しています。
またご迷惑をおかけし、申し訳ない思いです。

ちなみに私はマックユーザーなせいか、ウイルス系の被害はこれまで一切なく過ごしてきました。
そのため、この方面のことはほとんど知識がありません。
私の方でK様や読者皆様のために、何か具体的に対策をとるべきことは、あるでしょうか?

ちなみに私自身が困っていることと言えば、反日派の荒らしがよくコメントを残していったり、メールを送りつけてきたりはありますが、不快にさせられるだけで特に実害はありません。


・・・・・・再び、K様からいただいたメール・・・・・・

くっくりさま

ご返事ありがとうございます。
今回の件に関しては、くっくりさんは全く非がないと思いますよ。ですから、謝る必要はまったくありません。

安いサービスのブログであろうと高いセキュリティのサーバーでアップしても、オープンに公開している環境でしたらどこでも襲われる可能性があると思います。今回、自営業者さんのPCに仕掛けられたスパイウエアは、仕掛け主が見て欲しくないと思われるHPのアドレスを設定して、そのサイトにアクセスしようとしたら妨害するという仕掛けではないかと思います。ですから、どれだけブログのセキュリティを上げても仕掛け主が気に入らない内容だったら、スパイウエアを仕掛けられたPCでは閲覧妨害される仕組みになっていると思います。

ですから、くっくりさんは非がありません。ご安心ください。言論の自由を脅かす、スパイウエアの仕掛け主が悪いのですから。

ノートンのアンチウイルスソフトをインストールしてスキャンしたら症状が出なくなったので、西側のインターネットセキュリティ業界ではポピュラーなスパイハッキングウエアで妨害していたのかもしれませんね。ただ、ノートンのスキャンでは悪さをしたスパイウエアは検出できませんでした。多分、ノートンインストール中に遠隔操作で削除されたのでしょう。今思うと、PCをオフラインにしてインストール&スキャンしなかった事が悔やまれます。

多分、今回仕掛けられたスパイウエアは、一般の日本人の家庭には仕掛けられることは無いでしょうね。ですから、私のPC環境ではくっくりさんのブログは問題なく閲覧可能です。

一晩置いて改めて思うことは、今週の水曜アンカーで青山さんが語られた米中首脳会談の内容は、中国政府にとって相当都合が悪い内容だったのでしょうね。俗にいう、面子を思いっきり潰されるというか・・・

自営業者さんの奥さん(中国人)にブログ記事の内容を説明したら、かなり呆れられていました。奥さんとは考えが違う政府寄りの中国人でも、習主席はダメだと思わせてしまう可能性があるぐらいの失態のようです。改めて中国の支配者達は、昔も今も面子最優先で動いているのだと思い知らされました。

あともう一つ思うのは、日本に居る中国人の多くは、今なお大陸の国家機関の監視対象になっていると。
多分、今回仕掛けられたスパイウエアは、中華人民共和国籍の人々全般に対して行われているのではないかと推測されます。


日本国内で母国政治体制の理不尽に気づき、反中国政府活動に協力すれば本国の家族や親戚に危害が及ぶ可能性がありうると。中国の家族親類付き合いは日本以上に濃厚ですから、一族レベルで移住できなければ政府監視弾圧の恐怖からは逃れられないと・・・改革開放政策で比較的自由に見える国ですが、実態は北朝鮮のような監視国家の部分はしっかり機能していると。
ネット監視ハッキングだけでなく、電話FAXの盗聴や同じ同胞による「人の監視」も行われているようです。

またまた長い文章、失礼しました。今回の閲覧トラブルは、一般の日本人の方々ではまず起きない事だと思いますので、くっくりさんが何らかしら対策をするとかの必要は無いと思います。それよりも、中国政府のスパイ監視活動が一般の在日中国人に及んでいる事をしっかり認識して、啓蒙していく事の方が重要かと思います。

ここ10年で中国籍の方と国際結婚している日本人が増えてますし、仕事や交友関係で中国籍の方と関わっている日本人も多いかと思います。
中国政府の反日及び中華思想政策をおかしいと思っている在日中国人はそこそこ居るそうです。ただ、先の様な監視ネットワークが存在しているので、表立って言えない事情があるということを頭の片隅に入れておかないといけないかもしれませんね。


・・・・・・K様から追加でいただいたメール・・・・・・

くっくりさま
すいません、一般ユーザーの対策についてお話しすることを忘れていました。

まず、日本人の一般家庭では先のメールの様なスパイウエアが組み込まれることはほぼ無いと思います。
ただし、国際結婚で中国出身の方が家族にいる家庭や、中国大陸でお仕事されていて頻繁に現地高官の方と連絡を取り合っている方、中国人の友達と頻繁にネットでやり取りしている方は仕掛けられる可能性があります。

先のメールでも書きましたが、ノートンのアンチウイルスのソフトを入れたらスパイウエアの工作は居なくなりました。
ノートンの導入は効果があるようです。ウイルスバスターでも同様の効果があるでしょう。それ以外のアンチウイルスソフトは、ブロック&検出が出来ない恐れがあります。特にキングソフトなど中国製のソフトは効果が無いどころか、そのソフト自体がスパイウエアの機能を内蔵している恐れがありますので、導入しない方がいいです。最近のウィンドウズに内蔵されているファイヤーウォール等のセキュリティも役に立たないです。

後は、ウインドウズアップデートを頻繁に行うことと、怪しいサイトには行かない、怪しげなフリーソフトを導入しない事ですね。


 _______________________________メール引用ここまで


 実は私はK様から最初にメールをいただいた時、事態がよく把握できず、的外れな返信をしてしまっています(あえて私の返信もそのまま掲載しました)。

 これは、たまたま最近、「『ぼやきくっくり』が閲覧しづらい」というご指摘を、複数の読者様からいただいていたことがあったためです。

 K様とは都合数回やりとりをさせていただきましたが、たくさん勉強になりました。

 とりわけ驚いたのは、日本人の私たちは、北京当局に監視(ハッキングや盗聴含め)されている海外在住の中国籍の人というのは、主に弾圧を受けているチベット・ウイグル・内モンゴルから来ている人だと思いがちですが、そうではなく、大多数派の漢人を含めた中国籍の人全員に対して行われているのではないかということです。

 K様が強調されていたのは、「むしろ、中国に住む他の民族よりも面子を最重視する大多数派の漢人に見せたくないのでしょう」ということでした。

 特にK様から今回ご報告のあった6月26日放送「アンカー」青山繁晴さんコーナーは、以下のような内容で……

130626-01frip.jpg

130626-04ayaturi.jpg

130626-05abe.jpg

 補足すると、青山さんはこの日の放送で、「習近平国家主席という人は、実は軍部の、操り人形に過ぎないという印象を深めてしまって、簡単に言うと、これは中国にとっては、大きな失敗だったわけですね」とズバリ指摘されてるんですね。

 さらに、オバマ大統領が安倍総理に電話してきたくだりは、「何事ならんと、電話に出た安倍さんに、もうオバマさんはずっと、もう30分以上、習近平さんはひどかったと。目も合わせないし、役人や軍人の用意した紙を読み上げるだけで、やっぱり文化が違う、これはもう中国のトップと、本当に心開くってのは難しいってことを、うわーっと喋ったと」という具合です。

 確かに、これはウイグル人やチベット人に見られるより、むしろ漢人に見られたらまずい内容なのでしょうね(^_^;

 拙ブログの「アンカー」書き起こしは、関西テレビのディレクターさんも「正確な記録です」と活用してくださっているそうなのですが(青山千春博士と青山繁晴さんの共著『希望の現場 メタンハイドレート』による)、まさか、北京当局の人たちにもチェックされていたとは……
 びっくり、というか、ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ!


 ところで、中国国内からツイッターやフェイスブック、BBCやCNNのサイトへアクセス出来ないよう工作されているのは、皆様よくご存知だと思います。

 さらに、これは数ヶ月前にK様とは別の読者様(日本在住の日本人)から伺った話なのですが、中国国内では短波ラジオによる国際放送の世界でも、妨害工作がなされているそうなのです。

 もうだいぶ前からBBCやVOAアメリカの声の中国語放送に対して妨害電波(ジャミング)が掛けられているとのことで、今年に入ってからは、BBCやVOAの英語放送に対しても妨害電波が掛けられるようになってしまっているそうです(参考:ロイター2013年2月26日「中国で電波妨害受ける、当局関与の可能性=英BBC」)。

 さらに、最近では、インドやドイツの英語放送に対しても妨害電波を掛けている……というお話でした。

 このように、大陸に住んでいる自国民に外の情報を見せない・聴かせないようにするだけでなく、K様のメールにもあったように海外に出ている同胞にも監視・盗聴・ハッキングなどの工作……。

 北京政府が相当に焦っていることの表れだと思います。

 習近平体制もとても盤石とは言えない状況のようですし、今後このような工作はますますエスカレートするのではないでしょうか。






人気blogRanking、クリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければFC BlogRankingもお願いします→FC2 blogランキングへ
拙ブログのミラー(FC2)にfacebookのボタンがあります。

okirakubanner.jpg「お気楽くっくり」更新済
 好調楽天と電動歯ブラシ購入の因果関係。

※拉致被害者奪還 日本列島縦断デモ行進はじめ、各種デモ・集会のまとめ
 http://ameblo.jp/hosyuyamato/

megumi080328-1.jpeg アニメ「めぐみ」配信中。
 英語・中国語・韓国語版もあります。ダウンロードはこちらから。コピーフリーです。世界に広めましょう!

「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★コメント・トラックバックを下さる方へ
お手数ですが規約(13.5.9改訂)に一度目を通された上でお願いいたします。
読者様のメール | comments (23) | trackbacks (0)

Comments

イヤー大変ですね、ビックリしました。まさかくっくりさんのようなほのぼのとしたブログにまで閲覧禁止が仕掛けられているとは!(まだ真実は分かりませんが)。

思い当たる事があります。桜に時々出てらっしゃる、元陸自サイバー部隊の伊藤さんという方が、日本国内のチベット支援団体のPCに盗聴、閲覧監視のソフトが仕掛けられたことがあったそうです。それは普通にスタッフが画面を見ている時に仕掛けられたそうで、普通は全く分からないそうです(汗)。日本国内の華人といえば、長野での傍若無人な振る舞いも大使館からの召集で起きましたし、学生であっても定期的に大使館に呼び出されたり監視されるそうですので大いにありえると思います。

坂東忠信さんの元同僚も、旧満州出身の女性と結婚した後は警察を止め、奥さんも華人社会とは一切縁を絶ったそうです。旦那様は警察に迷惑をかけないように、奥さんは在日華人社会からあれこれと変な依頼(監視も?)をされないようにとの事でした。

色々物騒になってきましたが、くっくりさんはいつも通り、ほのぼのと日本の素晴らしさ、政治のおかしさ、中国の異常さ!を書き連ねていって欲しいです。これからも応援しております。
おれんじ | 2013/07/08 11:33 PM
キングソフトは、最初に日本で有料販売し始めた時に、秋葉原(だったと思います)で無料のソフトのCDを大量に配ったんですよね。
それほどまでしてシェアを拡大したいのかと思った覚えがあります。
某巨大掲示板でも、その行為を怪しがってる人がいたりしました。

今回の異常はソフトが原因だったみたいですが、IPA(情報処理推進機構)ではweb改竄に対して注意喚起がされています。
「Web改ざんが止まらない、IPAが“異例の”注意喚起」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1307/01/news116.html
「IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:2013年7月の呼びかけ」
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2013/07outline.html
「ウェブサイト改ざんの増加に関する一般利用者(ウェブ閲覧者)向け注意喚起」
http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20130626.html
少し前までの改竄は、マルウェア(ウイルスやスパイウェアなど悪意のある動作をするものの総称)をダウンロードさせるスクリプトをHTMLの中に記入するものだったので、「とりあえずスクリプトを無効にしておけばリスクは減らせる」とか思ったりしてましたが、最近のはiframeを使っていたりするのですよね。

基本的にウイルス対策ソフトは複数入れると干渉してしまうので一種類しか入れられないものですが、補助的な動作をするものなどは複数入れられるものもあるので、気になる人はそれも入れてみるのもよいのではないでしょうか。


見ようとするページが大丈夫かどうか調べるサイトもいくつかあります。
たとえばこれとか。
「VirusTotal - ウイルス、マルウェア、URL の無料オンライン スキャナー」
https://www.virustotal.com/ja/#url
最近はMacに感染するウイルスもあるのでお気をつけて。
ちなみに「ぼやきくっくり」は大丈夫でした。

あと、中国といえば、ファーウェイという会社の製品が、セキュリティリスクがあるという理由でアメリカの政府系機関への導入を禁止されてましたね。
それが原因でアメリカ市場から撤退。
「通信機器メーカーHuaweiがアメリカ市場からの撤退を表明」
http://gigazine.net/news/20130424-huawei-not-intersted-in-us-market/
実はこの会社の製品は、日本では結構シェアがあるらしいのです。
最近よく広告が目に入るWi-Fiにも使われているとか。
すぷー | 2013/07/08 11:59 PM
はじめてカキコします。
よろしくお願いします。


baidu typeってご存知ですか?(中国製IME) 

言語バー(○あ般…CAPS,CANA等と書いてあるやつ)を何気なくクリックしたら、マイクロソフトのIMEしか入れていなかったのに、「Baidu type」というIMEが入っていたそうです。

MSだけだったはずなのに。
しかもBaidu Typeは、いつも使うIMEに指定されていたそうです。

入れた覚えもないし、これ何だろう?と思ってネットで検索してみたところ、これはBaiduという中国の企業が作っているIMEソフトで、無料でダウンロード配布されていて、何らかのソフトをダウンロードしたときに一緒にインストールされることもある、とのこと。

でも、このBaidu typeをよく調べてみたら、
なんと、

…ユーザーが入力した情報については、暗号化してBaiduのサーバーに送信されるほか、原則として「Baidu サービス利用規約」の中の「プライバシーポリシー」に沿って取り扱われます。…

という記述がありました。
つまり、このIMEを使って入力した文章や情報が、Baiduのサーバーに、送信されているということです!!

「サービス利用規約」に明記されているとはいえ、「暗号化した」情報を見られている可能性があるということです。

暗号化されているから気にならない、という方は問題ないのかもしれませんが、その方は、暗号化されていても腑に落ちませんでした。

ちなみにその方のPCには、筆王と一緒に入ったようです。(自動アップデートの際に)
その方は、アンインストールしました。

以前、調べて日記に書いておいたことで申し訳ないのですが、貼らせて頂きます。

奥様が中国の方なら、もしかして使っているかもしれないと思っています。

同じソフトではないかもしれませんが、その奥様がパソコン入力時になにを使っているか調べてみるといいかもしれません。

長文失礼しました。
enju | 2013/07/09 01:58 AM
はじめまして。
中国製品の怪しさはウイルスソフトやWi-Fiのみならず、基地局も華為技術が我が国に提供しているという話を伺ったことがあります。

基地局に関してはウイルスソフトやWi-Fiのように可視化できるものではないだけに非常に懸念しています。

どこのプロバイダーが華為技術によって提供された基地局を使用しているのか気になるところです。
流れ者 | 2013/07/09 01:24 PM
Baidu IMEって、PCに何かアプリをインストールする時に、ついでにインストールされてしまうケースがありますよ。

例えば、RealPlayerのインストール工程で、Baidu IMEをインストールするかどうか尋ねられる事がありますが、こういうケースでよく確認せずに次へ次へと適当にインストール作業を進めていると、『知らない間にインストールされてる!』となってしまいます。
コッペパン | 2013/07/09 03:09 PM
sophosを入れています。何も異常はありま
せん。Winをマックミニ上でダブルブーツしていますが、あちらではファイアーフォックスが、他検索エンジンに乗っ取られた経験があります。無料と書いてあるソフトをインストールすると、替わりに自分が選んでもいない仕掛けに付き合わされます。即削除すべきです。仰るように、中共の研修生等は政府を批判することを怖がっています。コンピュータは登録(国に)せねばならないのでしょう。
忠吾 | 2013/07/09 04:48 PM
何にせよ、中共・韓国・北朝鮮
この3国と付き合って、良い事は
一つといってありません!
「差別」ではなく、「区別」して
日本国内から、強制退去! 又、
中共・韓国人はビザ無しはNG!
どんな犯罪者が、ノービザで、不法に入国しているか分りません!
在日・売国奴も同様ですが、日本に巣くうゴキブリ共を、即刻駆除
退去させなければ、純粋な 日本人の為になりません!
(今回の内容に即した回答では
ありません。スミマセン)
45歳おやじ | 2013/07/09 08:47 PM
中国にはよく行くのですが、Youtubeの動画は一切開けません。通訳スタッフにYoutubeはよく見てますか?と聞いたら、それは何ですかときた。
そこで、ホテルの部屋のパソコンや、彼のパソコンで、私のブログでyoutubeを埋め込んである記事を開くと、youtube動画の画面は白くなっていて、なにも映っていない。youtubeのサイトも”不可能です”だった。

一般の中国人はyoutubeの投稿画面は見たことがないのです。
ミーチャンハーチャン | 2013/07/10 10:35 AM
くっくりさま
初めまして。

「アンカー」の記事をワープロソフトにコピーをして、会社の知人に昼飯時に紙で配っています。
知人に大変好評です。しかも「アンカー」は勤務している者にとってはリアルタイムに見れませんから。
今後とも続けていただきたいとおもいます。

私は、King Softのセキュリティーソフトを入れております。Windows2000をいまだに使っているから採用しております。
この7月に入ってブログランキングの政治部門の閲覧を試みると、最後までダウンロードされず、項目をクリックできない状態となりました。

ブログランキングだけが遅いからおかしい。選挙期間だから、アクセス数が多いからか?と思っていました。
会社で今日のくっくり様の記事を読んでたまげたのなんのって。

本当に貴重な記事をあげていただいてありがとうございました。
(Windows2000に対応した無料ソフトをまた探さなければならない。)
norisuke | 2013/07/10 12:49 PM
メールを送られた方の推測が概ね正しいとすれば、つまり習近平国家主席が「渡された紙を一生懸命読み上げていただけ」だったという事実の拡散が、それほどまでに不都合だとは、大変驚きました。


他のメディアは「習近平国家主席は、渡された紙を一生懸命読み上げていただけ」に追随しませんね。報道すれば、視聴率と笑いがとれると思いますが。


もしかすると、以下の部分も不都合だったのかも知れません。

>電話に出た安倍さんに、もうオバマさんはずっと、もう30分以上、その、習近平さんはひどかったと。目も合わせないし、役人や軍人の用意した紙を読み上げるだけで、やっぱり文化が違う、これはもう中国のトップと、本当に心開くってのは難しいってことを、うわーっと喋ったと(略)

この電話会談によって「日米首脳間の信頼感」が、中国政府の意図に反して一気に深まったことは疑いなく、それは習国家主席の失点そのものです。

この失態は、普通の在日中国人のみならず、中国共産党関係者にも知られたくないのでは?
青二才 | 2013/07/10 10:55 PM
>それは習国家主席の失点そのものです。

そこは、むしろ中国共産党と人民軍の失態なんじゃないでしょうか。
「渡された紙」を読む習金平のその姿は、習金平にそもそも内外共への政治的能力も無く、共産党内での権力闘争能力もない証左で、
引っくり返せば、共産党と軍部の操り人形がばれた事になる。

中国人は面子を重んじると言います。
しかし、
その面子とは自己矜持の事ではなく、自分の属する所、つまり共産党内部とそれを『観察』している中国人民への「はったり」の事であるとわたしは見ています。
中国指導層(この言葉嫌いですが...)が恐れているのは、外的要因等では全くなく(むしろそこは鈍感)、唯にその人民のみなんだと思います。

ついでに言うと、だから、安倍さんとオバマさんの仲が改善された事は、確かにかれらにとっては戦略的失敗ですが、かれら中国政府にとっては中国人民に知られさえなければ、どうでも良いことだと思います
sss | 2013/07/11 01:52 AM
流れ者さん、

華為はSBM、EMBが基地局に関しては主なユーザーです。SBMのスプリント買収の際には、これが大きな問題になりました。

因みに、主なサプライヤーは、スウェーデンのエリクソンです。
腰抜け外務省 | 2013/07/11 02:20 AM
こんにちわ、初めて投稿します。
さっき青山繁晴さんのラジオを聴いていたら、ぼやきくっくりさんの名前が出てきました。ながら聴きだったので確実ではありませんが、多分このエントリーのことを言っていたようでした。
maki | 2013/07/11 06:42 PM
makiさん:
お知らせありがとうございます。
おそらくそれはニッポン放送の「ザ・ボイス そこまで言うか!」という番組です。
http://www.1242.com/program/voice/
番組サイトからPodcastでも聴くことができますが、私は以下URLから聴きました。
https://www.youtube.com/watch?v=CAu7Ls4waIE
米中戦略・経済対話がワシントンで開幕、というニュースの解説のところで、開始から9:00頃〜です。
くっくり@管理人 | 2013/07/11 07:13 PM
私も特定のサイトにアクセスするとハングしてしまうトラブルを経験したことがあります。そのときはビデオカードのドライバが原因で、最新のものに更新したら直りました。実は原因に気づくまで1年くらいかかり、それまではそのサイトがハッキングされたりしてブラクラやウイルスに犯されているのだと勘違いしてました。

結構ありがちなパソコントラブルかもしれないですよ。
きつね | 2013/07/11 09:08 PM
sssさん

薄熙来氏を失脚に追い込んだのは、共青団の胡派や温派だけではないと思いますよ。犬猿の仲だった習近平国家主席も加担していたはずです。
つまり、権力闘争の能力や他の実力者のご機嫌取りをする能力はあっても、他の能力が無いために「操り人形」となっているのでしょう。

今の習主席は、排除したはずの薄熙来氏と同様の路線を走らされています。ああ馬鹿馬鹿しい。

「神輿は軽くてパーがよい」と言います。
そういう意味では後ろで操っている軍や太子党の失点とも言えますね。

大した根拠はありませんが、今回の「習近平国家主席は、渡された紙を一生懸命読み上げていただけ」という無様な失態は、中国共産党関係者をして「これでは無能さが人民に露呈する日は近い」と考えさせそうな気がします。(どういう立ち位置の関係者かにもよります)

「渡された紙を一生懸命読み上げていただけ」を知って、侮蔑的失笑を禁じ得なかった私としては、胡錦濤前国家主席や温家宝前首相の方が怖かったですね。
習主席の後ろにいる連中は油断出来ませんが。


中国共産党は、もちろん内的要因に対する深刻な恐怖感はあるものの、外的要因に鈍感ということはないのでは。
彼らには、少なくとも周辺国を、軍事的手段に限定されず、あらゆる手段を講じて侵略する意図があります。これはもちろん内的不安要素を対外的に逸らす目的もあるのですが、私にはそれだけが理由とは思えません。

彼らの企図する「侵略」にとっては、日米間(首脳や政治家のみならず、民間レベルも含めて)の信頼感が極めて大きな障壁の一つだと思いますよ。
もしそれに対しても「鈍感」であれば、安倍総理と麻生副総理が推進する「自由と繁栄の弧」「安全保障ダイアモンド」など見向きもしないはずですが、実際には相当焦っているのではないでしょうか。
青二才 | 2013/07/11 10:06 PM
きつねさん
はじめまして。
きつねさんの指摘で再び記事を読んで見ましたが、グラフィックドライバを更新とかには触れずノートン導入でブラックアウト障害が発生しなくなったと書いてあるので、今回の件ではドライバのバグ等の可能性は低いのでわ?と。
プラグインプログラム等を使って高度なビジュアル・オーディオを駆使しているサイトならグラフィックドライバの不良が考えられますが、障害が発生したくっくりさんのブログページはテキスト文章と写真だけですし。

自分は、ハッキングツールによる障害では無いかと推測します。
キノコウサギ | 2013/07/11 11:07 PM
連投失礼します。先程青山さんの放送聞きました。

くっくりさん、徹夜で書きお越しなさってるんですね。本当に有難うございます(ぺこり)。暑いですからお体お気を付けくださいね。

坂東さんのブログを見ておりましたら、訒小平の子と孫、李鵬の娘が海外逃亡したそうです。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/bandoutadanobu/

(以下、一部の引用です)

去年明らかになったところでは、トウ小平の娘婿の賀平や王震の息子の王軍、陳雲の息子の陳元、この三人の資産だけでも1兆6000億ドル(160兆円!?)になるとのこと。

なんというか、向こうの搾取っぷりは半端ないですね!確かに温家宝の2500億円なんて慎ましいほうですわ(呆)。

応援クリック。
おれんじ | 2013/07/11 11:33 PM
皆様からいただいたコメントに関連し、K様からメールをいただきました。
「enjuさんやコッペパンさんが指摘していたBaidu typeですが、自営業者さんのPCにはインストールされてませんでした。奥さん(中国人)はキーボードが苦手で、ネット検索で文字入力するときは毎回旦那さんに頼んで入力してもらってます。旦那さんは中国語は出来ないので、標準のMS−IMEで入力されてます」とのことです。
また、「ビデオカードのドライバが原因」というきつねさんのご指摘が気になりましたので、その点をこちらからK様に尋ねてみたところ、K様は、「そういう原因は考えられない。グラフィックがグリグリ動くサイトなら兎も角、文字と画像だけのブログでこの手の現象が発生するのは不自然」と仰っていました。
くっくり@管理人 | 2013/07/11 11:50 PM
キングソフトのアンチウイルスソフトは発売当初からスパイウェアと言われてましたよ
ウイルス検知も駆除も殆ど出来ないし
| 2013/07/12 10:44 AM
維新政党・新風のサイトが攻撃されて、「党紹介」や「販売物」のタブを開くと強制的に危険なサイトへ誘導される状況。
選挙ポスターも東京各地で破かれています。
自分は新風支持ではないけれど、インターネット選挙活動が解禁された最初の選挙でこのような選挙妨害がされているホットな話題となりえる事実をマスコミは全く報じないのはなぜでしょうか。鈴木候補の知名度を上げたくないからでしょうね。
新風のHPへは有害サイトを遮断するセキュリティを有効にしてからどうぞ。
中山先生支持者 | 2013/07/12 12:34 PM
Linux(Ubuntu等)のOS(LiveCD)をネット上からDLしてきて、CDやUSBメモリにインストールして起動し、元から入っているFirefox等(余計なアドオンは入れずに)でこちらのサイトにアクセスしてみる。

それでPCが落ちなければ、現在利用しているOSやブラウザ、セキュリティソフトのプログラムか設定に問題がある可能性大。現在のOS等を最新の状態にしたり、設定を初期化したり、クリーンインストールしたりして改善するか試す。

落ちたのであれば、ハード面に問題を抱えている可能性大。最近のブラウザはハードウェアアクセラレーションを利用しているのでオンになっていると、ちょっとした画像でもビデオカードを利用するため、ブラウザを変えたりドライバを更新したりするというのもひとつの手段かと。

あと、ビデオカードが寿命だと、ランダムにちょっとした画像を閲覧しても落ちることがあります。この場合は不特定多数のサイトで不具合が出ます。

使用中のPCのメーカーやOS、ソフト、設定がわからないとなかなか原因特定には至れないかと何ともいえないというのが正直なところでしょうか。
aaaaaa | 2013/07/12 03:27 PM
はじめまして。
以前から拝見させていただいております。
私は日本生まれ、日本育ち、永住権持ちの在日中国人です。
現在は経済的理由から困難ですが、将来的には必ず日本国に帰化し、日本国のため、日本国民のため、日々祈念しておられる天皇陛下の臣民の末席に加えていただければこの上ない幸せと考えております。

今回のエントリーを拝見し、愕然としました。
コメントを残せていることから私のPCでは問題がないようですが、あの国はここまでするのか、と。
両親祖父母を含め、先祖には私をこの世に誕生させてくれて、感謝しておりますし、決して直接言えませんが、彼の国の、政権中枢を担う愚か者と同じ血が流れていると考えると恥ずかしくて仕方がありません。
早く彼の国が一度崩壊し、再生するその過程で彼らが人間的に成長して、真に我が日本国(僭越ながらこう呼ばせていただきます)の友人となってくれることを切に願います。

最後に、くっくりさんのブログを拝見し、とても参考になっています。暑い日が続きますが、どうかご自愛ください。
では、失礼いたします。
日本愛 | 2013/07/19 01:32 PM

Comment Form

Trackbacks