<< 「アンカー」班目・小沢・宗男・野田・大阪維新…本当の姿を伝えぬメディア | main | 【拡散】中国の「沖縄占領憲法」彼らは本気で沖縄を狙っています >>

片山さつき議員がNHKの韓国偏重放送や「平清盛」の『王家』呼称で質問

120329-01satuki.jpg

 自民党の片山さつき参議院議員が、今日のNHK24年度予算審議参議院総務委員会でGJな質問をしてくれました。

 主に、NHK職員の高給問題、韓国偏重放送、大河ドラマ「平清盛」における『王家』呼称問題です。

 このあと深夜0時過ぎから(3月30日(木)午前0時15分から)NHKで録画中継が放送されます。

 ネット動画を自由に視聴できない環境の方もおられるでしょうから、取り急ぎお知らせしておきます。是非NHKをご覧下さい。

 ちなみに片山さつき議員の公式ブログに、委員会の質疑応答の文字起こし(大まかなもの?)がありましたので、貼り付けておきます。
 
片山さつき Official Blog>2012年03月29日18:41  本日の総務委員会での質問の様子と、質疑応答です。ご覧下さい!
3月29日  
   総務委員会質問骨子
               参議院自由民主党副幹事長
                      片山さつき
(片山)
昨年高給ぶりを指摘したが、22年度決算で1.185万円、今年度が1.209万円、24年予算案でも1.215万円。民放4社の資料があるが、本社の社員の給与は1,200万以上ですが、これら4社は共通して作業員の殆どを連結子会社及びその下請けに出しており、それが3.000人、本社が1.000人。
この1.000人の方の平均給与が1.200万円台ですが、NHKの場合はその作業員の方も大半は本社におられるが、これでも高くないのでしょうか。
公務員は7〜8%下げているが、如何ですか。

(NHK松本会長)
NHKの場合も24時間、365日動いている。番組は毎時間、毎日異なり、その質をいかに維持していくかということで、それぞれの番組で労働集約産業とも言ったが、頭脳が集まって作っており、不規則勤務でもあります。
まさに人の質、頭脳に依存する。人がすべてと言ってもいいがそういうような仕事でNHKが支えられている。有為な人材確保、職員のモチベーション等を考えると一定の給与レベルが必要と考えている。

(片山)
お答えになってはいないと思います。
8.9%の受信料の値下げですが、何回も国会で、地デジ移行が終わったら10%下げるとおっしゃっているが、伺ったところこの受信料の値下げは地上契約及び口座クレジットの方に限られており、これが全体の54%だそうです。
昨年も指摘した年収1.000万の方もいる地域スタッフについて何回も効率化をお願いしてきたが、一人あたり人件費をどのくらい減らしていただけたのか、その方々はいくらぐらいの受信料の掘り起こしをすると言われているのか、つまり受信料の値下げ10%やるための、どこまでの合理化努力をどこまでおやりになったのか、簡潔にお答え下さい。

(NHK松本会長)
地域スタッフの24年度予算の平均年収は540万円。1.000万円を超える地域スタッフは全体3.700人の中の2%、70人位で大変沢山の収入をあげる特別な方で、地域スタッフの平均は520件位の契約をしており、1回契約すると8年間くらい続き大体8.000万円位の収入になり、これを確保していくということになります。

(片山)
去年に比べると大分改善したと思いますが、2%、70人が1.000万円というのはあまりないと思いますが、更なる改善をお願いしたい。
この受信料については、取り易いところからガッチリ取りすぎではないかというご意見も非常に多い。ホテル・旅館組合からの受信料体系の見直しの要望ですが、事業所については設置場所毎の契約になるので、ホテルや 旅館は部屋数を見せろと言われれば見せざるを得ないわけで、今平均の中小の客室が16室で16台分全部とることになるが、イギリスのBBCだと15室までは1契約です。こういった業態は部屋にしょっちゅう居てテレビ見ている確立は非常に低く、今の中小零細の経営の問題もあり、今までも少しずつ割引きは広げていただいているが、是非BBC方式にして、客室稼働率が20%、平均客室数が16室ということを考えて15室までは一括という受信料体系にしていただけないか。

(大西理事)
21年2月に事業者割引きを導入して大幅に軽減し、4月には業界団体のとりまとめを導入し、契約の締結をお願いしている。3年が経過をして、ホテル旅館を含めた契約の締結のあり方についても、ご要望をいただいている団体の皆様と協議をしているが、結論に至っていない。尚、今回の受信料の値下げについて、24年10月から事業所全体で約20億円、ホテル旅館につきましては4億円の値下げになっており、BBC方式に替えるべきとの問ではありますが、3カ年の事業収支がマイナスであり、慎重に検討していきたい。
ホテル旅館5団体の皆様とは今後とも丁寧に交渉をしているが、対応を図っていきたい。

(片山)
引き続きしっかりと対応していただきたい。
先ほどからいい人材を確保しNHKに要求されている不偏不党の質の高い番組を作っていくために1.200万円台の給与が必要というが、その割には不祥事が多く、誤報も多い。去年6月KBSのニュース、東日本大震災の仮設住宅、52.000件建つといわれていたものが、70.000件から80.000件を韓国に大量発注というニュースをKBSが報じ、それをそのままNHKが流してしまい、当時の総務大臣にお願いして訂正の放送をしてもらったが、このKBSの日本のオフィスはNHKの中にある。それが影響しているかどうかは知りませんが、昨年11月の「お元気ですか日本列島」で若者の携帯の絵文字でハングルが流行しているとの報道があった。
理事に来ていただいて、本当に流行っているのかアンケートをとったて調査したのか聞いたら、とっていなかった。たまたま路上で聞いてみたらそういう人が多かったという。そんな中、 昨日のニュースで韓国の大統領選挙で、在日韓国人の方々に投票権が与えられたとの報道につなげて在日の方に外国人参政権を認めるべきだとうけとられかねない報道をしており
、不偏不党というのであれば、何故こういう報道をするのか、1年半以上追求し続けているが、全く改善点が見えないが、是正して下さい。

(NHK松本会長)
外国の放送局のオフィスが、NHKの中にあるということですが、NHKも外国の放送局の中にオフィスが有る場合もあります。
今度の経営計画の基本は原点に立ち返るとなっており、公共、信頼、創造未来のキーワードのもとに、職員一丸となって価値観を共有していくこととしており、その価値観については視聴者から評価を受けるべく、評価システムを導入している。そういう中で公共放送としての使命をきちっと果たしていきたいと思っています。

(片山)
いずれにしても、「在日韓国人の方々に参政権がないのは重大な問題」と言い切るのは明らかに決め打ちですから、早速今日のニュースで訂正をして下さい。
今の我が国は、領土問題に対する関心が上がっており、現政権でも竹島問題について殆どの教科書が取り上るようになった。今竹島を不法占拠している韓国では「独島」という名前を付けているが、その「独島の歌」を歌ったり、或いは独島のキャンペーンにCM等で参加しているタレントを紅白に出すか出さないか、先日理事に来ていただいて、評価基準を伺ったところ、そういう歌をCDで売っているとか、公開のコンサートで歌っているならば考えるとおっしゃった。又最近もある苦情がまいりましたのは、NHKのミュージックジャパンという番組で、出演者の中の韓国タレント専有率がが36%。これでは、ミュージックコリアになってしまい、KBSでやる番組。
このあたりはどういう基準でやっておられるのかお答え下さい。

(NHK松本会長)
紅白歌合戦の場合はその年の活躍とか、世論の支持、或いは番組の企画演出を条件に選考にあたっている。その他の番組では番組の企画意図、視聴者の支持を勘案し選考しており、個別の案件についてはそのつど判断しているが、いずれにしてもきちっとした形でやっていくことが必要と考えています。

(片山)
今きちっとした形で、とおっしゃっていただいたんでそこは是非お願いします。というのはミュージックジャパンに出演予定の韓国のタレントさんが、大麻所有保持で逮捕歴があるということでございます。日本のタレントさんだったら、出演はあり得ないですので、そういうところはきちっと見て欲しいと思います。
今低視聴率に喘いでいる清盛ですが、皇室の呼び名を王家という言葉を使っていることに大変な批判がでておりますが、この時代考証をやった方が東大資料編纂所の准教授の本郷さんという方で、この方の学説なんでしょうが、一般的な学説ではありません。文科省や教科書検定関係者にも聞きましたが、そうではありません。

1972年の新平家物語では吉川英治原作ということもあってか、皇室は皇室のままで、王家という呼称は使っておりません。何故この王家という呼称をNHKとして決定したのか。批判があってプロデューサーが一般的ではないということをおっしゃって、若干ホームページなどは直しておられるのですが、そういう修正をされるんだったら、何故もっと慎重にまた宮内庁にもお聞きになったのかと、皇室にとって先祖の呼称ですから非常に重要で、我が国でも平安時代の王家という呼称が、一般的であったとういう歴史教育のコンセンサスは全然ありません。そこはどう考えてこのような判断をされたのでしょうか。

(NHK松本会長)
大河ドラマは専門家による時代考証で制作しております。専門家によりますと、当時の政治の中心にいた法王、上皇を中心とする家というものを表現するうえで、王家という言葉が使われているということでありました。それに基づいて大河ドラマ平清盛でも対応しているということであります。

(片山)
いずれにしても皇室を王家と呼ぶことは定説にはなっておりませんし、定着もしておりません。このことによって大変な低視聴率でもあり、平家にしても当時の皇室にしても美化したドラマではない。全く地元の観光振興にも資している部分が少ないのではないと思うのですが、影響力のある番組では歴史考証を取るときにそれが通説なのか、異端説か一般的に使われるものなのかどうか、皇帝が上位で王は下位。天皇は皇帝と同等であるから、王とは絶対に呼ばない。少なくとも明治以降の我々のこのような考え方からいうと、非常に違和感があり、その点を厳重に申し入れさせていただいて、私の質問を終わります。


 あと、これは拙掲示板に読者様からいただいた情報ですが、同委員会にて片山虎之助議員が、こういった趣旨の質問をされたそうです。

 「グアムで苦労された日系二世の方の番組が、関西の大学教授からクレームをつけられて放送取りやめになった。なぜ放送内容が事前に外に漏れたのか。何が問題だったのか」(うろ覚えですがだいたいこんな内容でした……とのこと)

 ところがNHKはまともに答えられず、取材した現地の人と意思疎通ができてなかったとかで?終戦記念日に放送するものが12月に延びたという事らしい……とのこと。

 これについてもあわせてご覧下さい。

 質問の順番はこうなってます。

(民主党・新緑風会)加賀谷健
(民主党・新緑風会)吉川沙織
(民主党・新緑風会)武内則男
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)片山さつき
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)礒崎陽輔
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)金子原二郎
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)山崎力
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)藤川政人
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)片山虎之助
(公明党)木庭健太郎
(公明党)石川博崇
(みんなの党)寺田典城
(日本共産党)山下芳生
(社会民主党・護憲連合)又市征治



このブログが面白かったらクリックお願いします→人気blogランキングへ
ご面倒でなければこちらも→FC2 blogランキングへ
拙ブログのミラー(FC2)にTwitter、facebookのボタンがあります。

megumi080328.jpeg アニメ「めぐみ」配信中。
 英語・中国語・韓国語版もあります。ダウンロードはこちらから。コピーフリーです。世界に広めましょう!

「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★コメント・トラックバックを下さる方へ
お手数ですが規約(12.1.15改訂)に一度目を通された上でお願いいたします。
マスコミ | comments (7) | trackbacks (1)

Comments

わ、こんなの中継してたんだ。
さつきに間に合った。ありがとう。
AA | 2012/03/30 01:27 AM
最後のグアムの件、「現地の人との意思疎通が〜」以上の詳細は言えませんって感じで、片山氏が問うた「関西の大学教授」には触れませんでした。<NHK
逆にそっちになんかあるんじゃないかと穿ってしまいます。
| 2012/03/30 06:59 AM
皆さん、コメントありがとうございます。

グアムの番組の件ですが、片山虎之助議員の質問を聞いてますと、番組の内容が事前に漏れた、つまり関西の大学の関係者がなぜ事前に知ることができたのか?という点よりも、むしろ「番組内容に問題があった」ことに重点を置いていたように思います。すなわち、その大学の関係者が抗議してきたという「知的財産権の問題」「事実と違う番組内容」に。そして、同じような事例はいくつも報告されていて、虎之助議員が今回取り上げたグアムの件は、そのうちのひとつに過ぎないという話もありましたね。
関西の大学云々については、2012/03/30 06:59 AMさんもご指摘のとおり、NHK側は一切触れず、「現地の人との意思疎通が不十分だった」「8月放送予定だったが、抗議を受けて調査した。しかし内容に問題はなかったので、12月に放送した」という趣旨の答弁でした。
今後この問題で進展があるのかないのか、注目していこうと思います。
くっくり | 2012/03/30 02:38 PM
昨晩はお世話様でございました。虎之助先生の質問アップされましたね。
抗議したのは大学教授じゃなく、大学関係者でした。
http://www.youtube.com/watch?v=0g_Nu1oiEGc
(8分くらいからグアムの話)

■中止になった放送
大震災の年にあらためて戦争を考える〜原爆・終戦スペシャル番組
2011/8/ 4 14:08
http://www.j-cast.com/tv/2011/08/04103534.html
>BS特集「もう一つのグアム 戦争に翻弄された日系人たち」(15日よる9時・BS1)。

8月4日には放送される予定だったので、本当に直前に中止したんですね。

■その後12月に放送されたもの
BS特集 知られざるグアム〜戦火の中の日系人たち〜
BS1 2011年12月8日(木) 21:00〜21:49
http://www.nhk-g.co.jp/program/documentary/2011/055/

ところが、この番組は放送1週間後にオンデマンド販売停止になっていました。

http://blog.nhk-ondemand.jp/2011/12/post-543.html
2011年12月15日(木)
販売停止のお知らせ
12月8日(木)放送の
『BS特集 「知られざるグアム〜戦火の中の日系人たち」』は、
ネットで配信する権利が取得できなかった等により、新規販売を停止します。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
----------------------------------------------------------------

知的財産権うんぬん言ってたので、
やはりクリアできない問題が残ってたのでしょうか?
私も今後を見守りたいと思います。
ミルル | 2012/03/30 04:48 PM
ミルルさん、フォローありがとうございます。
これ、BSでなく地上波の放送だったら、もっと問題にされたんじゃないだろうかと思います。
くっくり | 2012/03/30 04:55 PM
さつき女史、韓流ごり押し取り上げてくれたのはうれしいんだけど、…これってどうなんだろう

☆片山さつきが国会でデマ拡散 ソースは2chのコピペだった模様
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1333111156/
おばんです | 2012/03/31 03:54 AM
こんにちは。
私は清盛見ていないのですが、NHKの時代劇でそれほど時代考証的事実が重要視されているとは思えません。お歯黒のオバサンなんか出てこないですし。他ではそういうお芝居のお約束を踏襲しておきながら、皇室のみ王家というのはやはりおかしいと思います。それとも、清盛だけはお芝居でない、事実重視型のドラマだというのでしょうか?
one | 2012/03/31 08:46 AM

Comment Form

Trackbacks

青山繁晴「たかじんNOマネー」3月31日 | 青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ | 2012/04/01 08:06 AM
本日(2012年3月31日)放送「たかじんNOマネー」を見つけました。 直ぐに削除されますので、お早めにご覧下さい。 動画URLはこちら http://www.youtube.com/watch?v=x4FUQq8fqL0 http://www.youtube.com/watch?v=l-ocvu8nDZk http://www.youtube.com/watch?v=d-s4Dk30Xz8 http://www.youtube.com/watch?v=zHI6...