<< 「アンカー」金正日、逆襲の一手!? | main | 河野談話再調査発言…民主さん出番ですよ! >>

民主は万年野党でいいの?あと加藤紘一についても

 今日は全編「細切れぼやき」っぽいです……。
 んで、かなり急いでUPしたので誤字とかあったらスンマセン。


■教育基本法改正、民主党の対応で社説2本来てます。

産経社説10/26:教育基本法改正 民主は修正協議に応じよ
 衆院教育基本法特別委員会が再開され、政府の改正案と野党の民主党案について提案理由の説明が行われた。本格的な論戦は30日から始まるが、不可解なのは民主党までが政府案の成立に徹底抗戦の姿勢を示していることだ。
 政府案は自民党と公明党の与党合意に基づき、「我が国と郷土を愛する態度」などの育成をうたい、民主党案は「日本を愛する心」「宗教的感性」の涵養(かんよう)を盛り込んでいる。
 愛国心や宗教的情操教育では民主党案の方が踏み込んだ表現をしている半面、民主党の教育行政に関する規定には日教組などが介入する余地を与えかねないとの批判もある。そうした違いはあるものの、両案は総じて共通点が多い。双方が知恵を出し合い、より良い案にすることは十分可能である。
 同じ野党でも、社民党と共産党は対案を持たず、教育基本法の改正そのものに絶対反対の立場だ。対案を出している民主党が、これらの少数野党と歩調を合わせるのは、建設的な野党として賢明な選択とはいえまい。
 過去に、与党と民主党の修正協議が実を結んだ例として、平成15年に成立した有事関連3法などがある。教育基本法は憲法と並ぶ重要な国の根本法規であるだけに、その改正案はできるだけ多くの国会議員の賛成を得て成立することが望ましい。
 野党4党は時間切れに追い込む作戦のようだ。しかし、先の通常国会で、すでに50時間の審議が行われている。与党は臨時国会であと30時間の審議を行い、11月上旬には衆院を通過させたい意向だ。政府案は3年に及ぶ与党協議会での議論を踏まえ、民主党案も2年近い同党教育基本問題調査会で検討を重ねた。これ以上、いたずらに時間を費やすべきではない。
 現行の教育基本法は終戦後の昭和22年3月、GHQ(連合国軍総司令部)の圧力や干渉を受けながら成立した。「個人の尊厳」や「人格の完成」など世界共通の教育理念をうたっているが、肝心な日本人としてのありようがほとんど書かれていない。
 安倍内閣は、教育基本法改正を臨時国会の最重要課題としている。学校でのいじめや家庭での幼児虐待など、荒廃する教育現場を根本から再生するには、今国会での成立が急がれる。

 
読売社説10/26:[教育基本法改正]「政争の具にしてはならない」
 現行の教育基本法には問題が多いという認識は、与党も民主党も共通のはずだ。
 そうであれば、建設的な論戦を通じて法改正の実現を図るのが筋だろう。にもかかわらず、民主党が審議引き延ばしに出ようとしているのはどうしたことか。
 教育基本法改正案の審議がようやく再開した。先の国会に政府案と民主党の対案が提出され、約50時間の審議が既に行われている。
 政府案と民主党案は共通点が多い。
 教育を通じ、伝統の継承や愛国心、公共の精神をはぐくむ大切さを掲げた。家庭教育の条文も新設した。いずれも、戦後まもなく制定された現行法に欠落している部分である。
 現行法で「9年」と定める義務教育の年限を削除している点も共通する。子どもたちの学力低下を憂慮し、義務教育の延長など、「6・3制」の弾力的な運用をしやすくするためだ。
 教育再生は急務だ。来年の通常国会には、教員の質の向上を図る教員免許更新制導入のための法改正作業が控えている。基本法が改正されれば、教育行政の政策目標を定める「教育振興基本計画」の策定作業も始まる。
 教育再生へ具体的な措置を講じる上でその理念、指針となるのは、やはり教育基本法だ。その改正を急ぐ必要がある。民主党も教育の現状に対する問題意識を共有するなら、審議の促進に協力し、自らの主張を法改正に反映させる努力をすべきではないか。
 だが、民主党は審議再開に難色を示し、実質審議入りを来週に先延ばしさせた。与党との修正協議も拒んだままだ。
 愛国心の表記は、「我が国と郷土を愛する態度」とする政府案より、「日本を愛する心」と明確に書いた民主党案を評価する声が、自民党にも少なくない。民主党が自身の案を少しでも生かそうと思えば、修正の余地も十分出てくるのに、自ら可能性を封じている。
 それどころか、改正反対を唱え、本来相いれないはずの共産党や社民党と、今国会での採決阻止を確認している。
 これでは、審議引き延ばしを目的に、形だけ対案を出したことになる。かつての社会党と何も変わらない。
 下手に修正協議に応じれば、党内の足並みの乱れをさらけ出すことになる。与党との対決色を強めた方が来夏の参院選にも有利だ――。そんな計算が働いているのだろう。
 教育は国家百年の計だ。政争の具にするようでは、選挙に有利どころか、民主党は国民の信頼を失いかねない。
(2006年10月26日1時36分 読売新聞)

 いきなり引用だらけで申し訳ない(^_^;

 産経社説も読売社説もほぼ同じ批判を展開していますが、大きな違いは、読売が「民主党は参院選に有利と考えてやってんじゃないの?」と突っ込んだ指摘をしてる点。
 自民党は復党問題がこじれてて、「来年の参院選のことばかり考えてる」と非難されがちですが、民主党も人のことは言えんだろう、と。

 いや、民主党の方がナンボか酷いと思う。だって対案まで出しておきながら、何やねんこれは。「ためにする反対」としか思えない。
 ほんと、これじゃ読売の言うように「かつての社会党」と変わりませんよ。

 メール問題だの、女子アナとの不倫だの、しょーもないポカが多くて「脇が甘い」と言われる民主党ですが、それでも肝心の政治をきちっとやってくれれば、私もそれなりに応援しますよ。
 なのに、北の核実験は「中国やロシアも核実験やってるから周辺事態にはあたらない」と、まるで他人事。大事な大事な教育基本法もこの有様。国民をなめてませんか?

 民主党は小沢一郎が代表になってから、ますます酷くなってるような気がします。
 政権与党を目指してるわりには、政治に対するプライドみたいなものが全く感じられないというか。とにかくこのままじゃ政権取るどころか、万年野党への道、一直線ですよ。


「麻生、下村発言まったく問題ない」首相(産経)
 安倍晋三首相は26日夕、日本の核保有をめぐる論議を排除すべきではないとの麻生太郎外相発言や、慰安婦問題で旧日本軍の強制を認めた平成5年の河野洋平官房長官談話の前提となる事実関係の再調査に言及した下村博文官房副長官について「まったく問題ない」と問題視しない考えを示した。
 外相発言について、首相は「私が言っているのが、内閣として言っていることだ」と重ねて強調。下村氏に関しても「議員の資格として言っていると思う」と述べた。
 首相は「私も官房副長官時代には、議員の資格でいろいろな意見を言ったことがある。(下村氏も)個人の責任で言ってるのだろうから、まったく問題はない」と指摘。記者団が「議員としてならどのような発言でも構わないのか」などとただしたのに対しても、「私が申し上げた通りだ」と繰り返した。
(10/26 20:44)

 「遺憾担当」の安倍さん、お疲れ様です。
 (遺憾担当の意味がわからん人は拙エントリー10/20付の「劇団リトマス試験紙」を参照(^_^;)

 「議員としてならどのような発言でも構わないのか」……国民が判断することですから構わないんじゃないですか?少なくともマスコミにとっては全然構わないんじゃないですか?
 ↓こんなこと言う与党議員が野放しになってるぐらいですから。
 

■産経10/26政治面【北朝鮮制裁 日本の対応】(ネットソースなし)
 自民党元幹事長・加藤紘一氏「外交解決へ米朝交渉仲介を」
 国際世論、特に日本を含む近隣諸国の助言に耳を傾けずに強行した核実験は許されない暴挙であり、日本は国連安全保障理事会の決議の方向で制裁に参加していくべきだ。
 ただ、どこまでできるかは憲法と政策判断がある。一時のショックでバランスを失い、筋の立たないことをしないよう冷静な判断が求められる。
 周辺事態は米軍が動く場合に日本がどこまで参加できるかという問題だ。核実験だけで周辺事態というなら、中国が今後、核実験を行ったときの問題も出てくる。現状は国連の制裁決議があり、わが国の平和と安全に重大な影響を与えるとの周辺事態法の第6類型に近いが、この例示は制定時に国会対策でバタバタと出されたもので、こだわるべきでない。日本はすでに貿易停止や入国禁止など取りうる措置は実施している。周辺事態の認定や特別措置法制定でも憲法上、臨検などの強制行動はとれない。
 現在の事態はブッシュ米政権の失敗が招いた。イラクやアフガニスタン問題の対処に忙殺され、北朝鮮にまで手が回らない間に、北朝鮮が厳しい国内状況を打開すべくミサイル発射や核実験を行った。北朝鮮が核を持てば、イランも核保有へと向かうため、米議会では外交上、最も影響力のある与野党の上院議員2人が米朝直接対話を主張し始めた。
 日本としては外交的に米朝の仲立ちをすべきで、そのために日朝の直接対話が必要だ。平成14年、小泉純一郎首相は米国が2国間交渉に反対する中、トップ交渉で事態打開を図るという大胆不敵な外交行動をとった。だが、同行した安倍晋三官房副長官が拉致問題でブレーキをかけた。首相官邸内で対立した結果、小泉外交はうまくいかなくなった。拉致問題での強硬姿勢に依存する安倍路線では、外交解決はあり得ない。
 国際世論が徐々に冷静になれば「外交で解決しなければだめだ」となる。米中間選挙で共和党が大敗し、米議会でブッシュ大統領に米朝対話を求める声が高まれば、日本の頭越しで米朝交渉が行われる可能性がある。日本抜きで米朝中韓の4者会談に発展すれば、日本は国益を損なう。安倍首相は著書で、金正日氏の印象を「冷静に物事を判断できる人だ」と書いている。日本の対応次第では、北朝鮮も交渉に応じてくるだろう。(談)

 北朝鮮の核保有を「一時のショック」とは。センスを疑います。
 中国やロシアや韓国の責任には全く触れず、ブッシュ政権が全部悪いみたいな言い方もどうかと。
 「核実験だけで周辺事態というなら、中国が今後、核実験を行ったときの問題も出てくる」って見解は、民主党執行部と見事に一致してますね。

 しかし何と言っても、「同行した安倍晋三官房副長官が拉致問題でブレーキをかけた」のくだり。コケたわ。
 安倍さんが同行していなければ……、安倍さんの「金正日が拉致を認めなければ、平壌宣言にはサインせず日本へ帰りましょう」という(盗聴器が仕掛けられていることを見越した)小泉首相への進言、すなわち、強硬姿勢で金正日を揺さぶるパフォーマンスがなければ、金正日は拉致を認めることもなく、拉致問題はうやむやにされたまま、日朝国交正常化へと突き進んだ公算が強いんですけれども。
 その後帰国した拉致被害者に関しても、安倍さんの政治決断がなければ、5人をあのまま北朝鮮に返す方向に行ってたのは間違いないでしょう。
 つーか、加藤紘一にとっては拉致問題なんてどうでもよくて、むしろ「障害」扱いなんでしょうけどね。

 あと、「冷静に物事を判断できる人だ」のくだりですが、安倍さんの真意はともかくとして、私は金正日が彼なりに「冷静に物事を判断」したからこそ(「核保有国になればアメリカから攻撃されない」と冷静に判断したからこそ)、核実験に踏み切ったと思うんですが。
 加藤紘一的には「冷静に物事を判断できる」=「話せばわかる」なんでしょうが、対話で何とかなるような相手ならば、最初から核実験なんかしてませんって。
 

31都道県の168校に拡大 未履修問題、通知表改竄も

 今日(10/26)の昼頃の集計ではまだ70数校だったように思うんですが、ひゃ〜、めちゃ増えてますね!
 「目先の受験を優先」……私らの時代にもあるにはあったけど、ここまでひどくはなかった。

 私は昭和39年生まれ。高校では1年で地理と政治経済、2年で日本史と世界史、3年は……あれ?忘れた。
 とにかくこれらは全て必修でした。文系・理系にかかわらず。
 ちなみに私は私立文系で、大学受験は世界史を選択しました。確かに世界史はややこしい。いろんな国やら民族やらがあっちこっちでゴタゴタしますからね(^_^;
 周りを見ても、世界史を選択した子はかなり少なかったです。

 でも私は世界史が好きでした。たぶん先生が良かったんだと思います。
 教科書の前から順番に教えていくというやり方でなくて、「なぜ××族がこの時代に◇◇地方に移動を始めたのか。気まぐれで移動したんちゃうで。原因を探るとね、その100年ぐらい前に○○国に▲▲族が侵入してきたことに関係があるんや。一見関係なさそうやけど、これが遠因になってるわけやね。というわけで、教科書20ページぐらい遡るで〜。はい、戻るで戻るで〜」てな感じで進めてました。

 世界史の勉強は紋切り型になりがちですが、この先生にかかると私ら生徒は一つの壮大な物語を見せられているみたいで、とにかく面白かった。
 授業中によく生徒から、「ほぅ〜なるほど」「そういうわけか〜」と感嘆の声が上がったもんです。大げさでなくマジで。

 ちなみにこの先生は、定年間際のベテランでした。今はこういうわかりやすい授業をしてくれる先生ってきっと減ってるんでしょうねぇ……。


北海道の夢!号泣新庄を胴上げ!日本ハム日本一 44年ぶり

 日本ハムファンの皆さん、おめでとうございます(^o^)
 日本一かあ。うらやましいなぁ。近鉄バファローズファンの私にとっては、もう一生叶えられない夢ですからね。
 しかしあの新庄君が泣くとは意外でした。特にファンじゃないけど感動した。


「お気楽くっくり」を更新しました。
 「源氏物語」と「純情きらり」。
 で、オチはどう見ても「ぼやきくっくり」向き(^_^;


このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

!!男系維持に同意される皆さん、ぜひご協力下さい!!
◇男系維持の方法はある!国会議員やメディアにお知らせしましょう◇
皇室伝統バナー●皇室の伝統と歴史を守ろう。男系維持する方法あります。●
有志の皆様が作って下さった国会議員のメールアドレス帳はこちら。
国会議員&新聞週刊誌ワイドショー等メディアのアドレス帳はこちら(zipファイル)。
メールアドレス帳は「スパイ防止法案上程」「人権擁護法案阻止」「外国人参政権阻止」「北朝鮮への経済制裁要望」等にも是非ご活用下さい。


★★★毒吐き@てっくさんが旧宮家復籍キャンペーンフラッシュ作成にあたり、カンパを募集されています★★★
かなり大規模な計画になりそうです。いろんな著名人が噛んでます。これ以上は企業秘密。まだまだカンパ募集中です!

「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
サーバー不調につき、「トラックバック承認機能」は現在ストップさせています。トラックバックを送信してすぐに反映されない場合、こちらで受信できていない可能性大です。もう一度送信なさって下さい。それでも反映されない場合は、コメント欄にURLを書き込んでトラックバックの代用として下さい。お手数をおかけしますが宜しくお願いします。

★コメント(投稿)を下さる方へ
サーバー不調につき、なかなかコメントが反映されない場合があります。根気強く更新ボタンを押していただけたら幸いです。初めてコメント下さる方は、こちらのガイドラインに一度目を通されてから宜しくお願いします。
政治 | comments (15) | trackbacks (1)

Comments

>民主党は小沢一郎が代表になってから、ますます酷くなってるような気がします。
前原さんの時そこそこだったですし・・・小沢さん党内融和とかアホなこと言って実力者?(菅、鳩)を要職に持ってきて崩れてます。
あと、山崎さん、加藤さんのとっくに終わってる人たちの会は、何人集まるか・・・はっきり言ってあんなの害毒でしかない、中国のスパイとかなんとか言われていますが、自分が権力握りたいから、特亜を利用しているようにしか見えませんね〜〜特亜、韓国のノムよりマシで、中国の主席より悪いw
kmura | 2006/10/27 04:54 AM
>民主党は小沢一郎が代表になってから、ますます酷くなってるような気がします。

小沢氏は先の中国詣で以来激しくおかしくなった気がします。
何かトラップ踏んだのでしょうかね?
そ言えば、今週も行ったのでしたっけ...
きむち | 2006/10/27 08:50 AM
>民主党は小沢一郎が代表になってから、ますます酷くなってるような気がします。

わざとやってるの?ってくらい国民をイライラさせ続けますね、小沢民主党は。自民党は来年の参議院選挙なんか造反組を復党させなくても余裕で勝てそうな気がするんですけど。
稲造 | 2006/10/27 09:00 AM
小沢の法則・・・そのものだと思いますが。。
小沢さんが関わって分裂しなかったことは一度もないんじゃありません?
 私は小沢さんが民主党代表に無投票で選ばれてほっとしました(^o^)
これで民主党は分裂。民主党内の良識派と自民党内の反日議員のとっかえっこがどこかで実現できるんじゃないでしょうか?(^o^)

 山拓さんも加藤さんも用なし、役立たずと雇い主に解雇されるんじゃないかと必死なんじゃないでしょうかね〜〜〜〜そのうちさしものマスコミも相手に出来なくなって来つつあるような・・・世論の後押しで早く引退させてあげるべきだと思います。
民草あおい | 2006/10/27 09:27 AM
>教科書の前から順番に教えていくというやり方でなくて、「なぜ……

 ちゃんと理由を考えさせて、しかも「一つの壮大な物語」にするという授業なら楽しそうですね。私が受けた歴史の授業は、単なる暗記物に近かったですから、面白くも何ともありませんでした。教師の力量でしょう。

 そして教委への報告書や通知表まで改竄していた連中ですが、最近の例で言えば、姉歯・元建築士による構造計算書の改竄と似ています。教育界の、構造的腐敗ですね。
芋太郎 | 2006/10/27 11:44 AM
先日の野田毅、昨日の加藤紘一の政治面記事読みました。完全に北のエージェントです。今にはじまったことではないし、もうずっと以前から取り込まれていたんでしょうが。しかしこのところ何か必死のようで…ある日突然入院して死亡しても、釣りに行って溺死しても、交通事故死しても、柿の木から落ちて死んでも、ズワイガニにあたって死んでも、わしは全く驚きませんよw
中川ひでぶ | 2006/10/27 12:51 PM
>小沢さん
あれですよ。
反対勢力をいぶり出すための行動。

特亜に偏ったように見せかければ、それにあわせて行動する馬鹿=売国奴が目立ってきますからw

>教師
くっくりさんより下の世代ですが、面白く興味ある方向に向けてくれる先生は、どの分野であれいい先生でしたね。
受験に関係なく、人間として「日本人」として最低限の常識・知識を教えてくれましたから。>それをクリアしていれば、今時のレベルの受験なんてw
とはいっても、大学紛争中にカンニングで京都大学に入学したと公言はばからない、自称「デモシカ」教師が担任でしたが orz
がんさば | 2006/10/27 12:52 PM
未履修男子のコメント
「(履修済の)他校の生徒に失礼だと思います。」・・・感動しました。

 文科省の「救済措置なし」は止むを得ませんが、加えて単位不足で大学受験資格がない生徒の大学合格例があれば、「受験優先しなかった(履修済の)大学不合格者に失礼だと思います。」
福原 | 2006/10/27 02:59 PM
この「まったく問題ない」を連発して欲しいですね〜。

次は「南京」「毒ガス弾」「創氏改名」・・・。

他にも韓国の言い掛かり、中国の言い掛かり。

「在日」「部落」「創価」にも突っ込んで欲しいなw。

パチンコやサラ金なんか幾らでも倫理に外れる事ばかりですから。

外国人労働者についてもフランスの例もあるし国内人材の教育、融資制度を優先で。

歴史問題から現在までの過ちは正し修正し「美しい日本」を目指し「美しい政治」をして欲しいですねw。
take | 2006/10/27 04:12 PM
未履修問題は日増しにその数を伸ばしているようですねー。
私はくっくりさんとほぼ同世代…
私の母校は奇妙なカリキュラムを取っていたそうで、
高1で地理と政経(眠かったなあ)
高2で世界史と倫社、高3で日本史でした。
世界史の先生は40代だったと思いますが、ギリシャ史に詳しくて…沢山の余談とともに、興味深い授業でした。
でも私の亭主は世界史を履修していないそうです。
TVではこの5年くらいの傾向云々…といってるところもあったようですが、所謂「進学校」ではかなり以前から「トバして」いたようです。
受験のためには無駄なことはしたくない…とうのが、受験生・保護者・学校の本音なのかも知れませんが、今の私から言えることは、その「無駄なモノ」のなかにこそ。役立つ様々なことがあるのだと思うのですけど…
まます | 2006/10/27 04:36 PM
皆さん、コメントを多数いただきありがとうございます。
いつも個別にレスを差し上げられず、申し訳ありません。
エントリー本文を書くのに手一杯で……<(_ _)>
ですが皆さんからいただいたコメントには日々全て目を通させていただいています。。

未履修問題:
文科相、未履修に救済措置否定「不公平生じてはならぬ」
http://www.sankei.co.jp/news/061027/sha011.htm

福原さんの言われるように、これは仕方ないと思います。
悪い前例を作ってしまうと、来年以降また似たような事態が発生するかもしれませんから。

まますさん、そうそう!倫社を忘れてました(^_^;
私もまますさんと同様、高1で地理と政経、高2で世界史と倫社、高3で日本史だったと思います。本文では高2で日本史と世界史と書いてしまったけど、よく考えたらこの2つをいっぺんに勉強したらこんがらがるというかキツイですよね(^_^;

昭和43年生まれの夫は「現代社会というのがあった」と言っています。
あと昭和41年生まれの方から今朝メールをいただいたんですが(やまけんさん、ありがとうございます)、この方も現代社会だったと。「僕らの時は教科書の指導要領の変革期の中途半端な時期で、教科書の項目がかなり変わったと思います。先生たちも、混乱していたと思います」とのことです。
くっくり | 2006/10/27 05:03 PM
 くっくりさま、お邪魔します。

安倍総理のお膝元で、またまた。

「朝鮮学校への嫌がらせノー」/下関
2006年10月27日

  北朝鮮の核実験実施に対する嫌がらせが全国の朝鮮学校で起きたことから、在日韓国・朝鮮人が多く住む山口県下関市の市民団体を中心に全国87の団体と個人が26日、嫌がらせをやめさせることを訴えるアピールを発表した。


  アイラブ・KENPO・ネットワーク(下関市)が中心となり、電話やファクス、電子メールで呼びかけた。14〜25日に東京や福岡など14都道府県の平和団体などから賛同者が集まったという。


  アピールでは「北朝鮮の核実験がアジアの平和を脅かしていることは間違いない」とした上で、「朝鮮学校に通学する子どもたちに何の責任があるのか。市民一人ひとりが子どもたちを見守るよう、心から訴える」と呼びかけた。


  泉哲朗代表は「国家の行いを個人に押しつけることは違う。そういうことのない社会を目指したい」と話した。

・・・ノーモアきれいごと!!
どさくさにまぎれて | 2006/10/27 06:10 PM
うちは一応全国でも名の知られている進学校でしたが、
世界史などの英数国利社の5教科だけは全て真面目にやってました。
おかげで私も受験に使わなかった地理や物理を習いました。
ただ、芸術系の教科なんかがものすごく適当だった気がします。
こっちの方の問題はどうなのだろうか?
てんてん | 2006/10/27 06:41 PM
この必修科目問題って、もともと
”マスコミの問い合わせによって”発覚したんですよね
今、民主党が文科相の責任を問う発言を始めたりしてますけど
『教育基本法改正潰し』を狙ってるのかな?
と、ふと思います
ゆず | 2006/10/28 02:56 AM
加藤紘一氏(産経・談)は、日本の癌ですね! 
 しかし、功績はあります。彼の言う事と逆のことをやれば、日本外交はうまく行くという功績です。
Gくん | 2006/10/29 12:20 AM

Comment Form

Trackbacks

加藤紘一「ブッシュと安倍が悪い」 | 反日勢力を斬る | 2006/10/27 09:16 PM
<font size=5 color=blue>加藤紘一「ブッシュと安倍が悪い」<font size=3>今朝の産経新聞は<font color=red>加藤紘一</font>の談話を載せている。(談) とあるが談話という軽いものではない。全文1,200文字を上回る立派な小論文である。談話とすることで文責逃れをしようと編集部と打ち合わせた上...