朝日新聞、安倍批判から自民党批判にシフト?
細切れぼやきは、『ブロードキャスター』皇位継承問題、黒田勝弘氏のコラム「皇室と王」、中国の河川の汚染。
表題の件。まずは産経抄から見てやっておくんなせぇ。
■産経抄9/9
騒動師の代表格はもちろん「あの新聞」ですが、振り上げた拳の下ろしどころがまだ見つからないみたいですね。
今日(9/9)の社説は2本とも安倍批判を含んでるんだけど、何とも中途半端な印象です。
表題の件。まずは産経抄から見てやっておくんなせぇ。
■産経抄9/9
傷口に塩をすり込み、焚(た)き火に油を注ぐ者がいる。これを「騒動師」と呼んだのはどの作家だったか。実は同業記者の中にも騒動師がいて、正義を振り回し、良心を売りにするから始末が悪い。
▼彼らは首相の靖国参拝を自民党総裁選の争点へと誘導したが、とんと盛り上がらない。世論の風向きが「参拝も悪くない」に傾いたからだ。当の中国も、靖国批判が過ぎて日本国内に嫌中ムードをつくってしまった。いまは日本のメディアに乗せられた愚かさを悔いていよう。
▼この騒動師、今度は「歴史認識」「村山談話」を踏み絵に、総裁候補から答えを引き出そうとする。狙いは、先の戦争に対する「痛切な反省」と「心からのお詫(わ)び」を否定させ、中韓の敵意を鼓舞することだ。安倍官房長官が「後世の史家に任せる」と答えると、振り上げた拳の下ろしどころがない。
▼歴史を善悪で決めつけるのは、いかにも安物の正義である。かつて社会党の佐々木更三氏が中国の毛沢東主席に侵略を謝罪したところ、「皇軍の力なくしては権力を奪えなかった」と逆に感謝された。共産党の敵は自国の国民党だった。歴史認識が権力の都合でコロコロ変わる実例である。
▼中国要人が「歴史認識」を言い出したのも、日本メディアが火付け役だ。昭和57年に、文部省が教科書検定で「侵略」を「進出」に書き直させたと報じた。これが全くの誤報なのに、中国の反日行動に火がつく。親日的だった実力者、トウ小平氏の追い落としに長老派が利用したからだ。以後、親日は中国要人の鬼門になった。
▼かつて“名筆”山本夏彦さんは自国の非を暴いて直(ちょく)とするのは、良心的だからであると皮肉った。実直、直情ばかりでは政治芸のあやが分からない。
騒動師の代表格はもちろん「あの新聞」ですが、振り上げた拳の下ろしどころがまだ見つからないみたいですね。
今日(9/9)の社説は2本とも安倍批判を含んでるんだけど、何とも中途半端な印象です。
■朝日社説9/9:総裁選告示 独走を生んだもの
まるで安倍さんがつい最近、拉致問題に取り組み始めたような言い方ですね。安倍さんは父・晋太郎氏の秘書時代から拉致問題に取り組んでましたよ。
で、朝日は拉致問題については、これまでどういう対応を取ってきましたっけ?こんな感じでしたよね。
また、「中国、韓国に対して高まるナショナリズムの空気に乗った面もある」って箇所ですが、その空気を作った張本人の一人は、他ならぬ朝日新聞では?
朝日新聞はこれまで「南京大虐殺」「靖国参拝」「歴史教科書」「従軍慰安婦」などなど、中国、韓国へのご注進報道をくり返してきました。
中韓の政府もそれに乗っかって、日本批判をくり返してきました。
この朝日新聞の放火活動は長い間うまくいってたけど、昨年春の中国の反日デモあたりを境に、多くの日本人が「実は中韓の政府は内政問題から国民の目をそらすため、あえて反日をやってるだけ」ってことに気づいてしまった。
それでもなお、空気が読めない朝日新聞は中韓を煽り続け、これまた空気が読めない中韓も「首相は靖国参拝を中止せよ」などとガーガー言ってくるもんだから、日本人の間で「中国、韓国に対して高まるナショナリズムの空気」が醸成されるのは、至極当然な流れでしょう。
「当の中国も、靖国批判が過ぎて日本国内に嫌中ムードをつくってしまった。いまは日本のメディアに乗せられた愚かさを悔いていよう」と産経抄が指摘してるとおり、学習能力なしの韓国・盧武鉉政権はともかく、中国は今回のことでうんと学習したでしょうから、朝日新聞をはじめとする日本の反日メディアとの連携については、今後はかなり慎重になるんじゃないでしょうか。
そうなったら朝日新聞の存在意義は半減しちゃうかもしれんけど(^_^;
おまけの情報。この社説に対する中川秀直氏の反論が来てます。
主に「こんな奇妙な総裁選に、なぜなったのか。最大の理由は、10年前に衆院選挙に導入された小選挙区制にある」という箇所に対する反論です。
で、もう1本の社説は↓これです。
■朝日社説9/9:政治資金 透明度を上げなくちゃ
今日の2本の社説全体を通して感じたのは……
今さらどうあがいたところで、安倍総理誕生阻止はほぼ不可能。だったら自民党そのもののイメージを下げてやろう、そして安倍新政権のでばなをくじいてやろう、という作戦に朝日はシフトしたのでは?
折しも今日(9/9)、小泉首相が安倍さん支持を明言しました。
「ますますつまらない総裁選になる」とか何とか、また叩く材料ができてよかったね、アサピー君(^_^;
・・・・・・細切れぼやき・・・・・・
■産経>特派員コラム>【ソウルからヨボセヨ】 皇室と王室(09/09)
親王殿下御誕生の日に朝鮮日報のニュースを見て、珍しく「天皇」表記をしてるなーと思ったんですが、それはやっぱ日本語版だからであって、原文は相変わらず「王」表記で通してるってわけですね(-.-#)
■『ブロードキャスター』皇位継承問題
1コ前のエントリーにいただいたコメント。
私も『ブロキャス』見てました。
わざわざフリップ出して、「このように、これまでに女系天皇が8人10代いらっしゃるんですよね」……で終わり。
その8人はいずれも、女系天皇ではなく男系の女性天皇であり、さらには
・天皇になられた後は独身を貫かれた
・出産もなさっていない(女系の皇族を出産されていない)
・男系男子の後継者が存在し、あくまで中継ぎとして即位された
のですが、キャスターはそういったことは一切伝えず。
そう、「女性天皇が過去にこれだけいたのに、愛子さまが天皇になれないなんておかしいでしょ?」という、あからさまな印象操作。
テレ朝もひどいけど、TBSもどうしようもないですね。
話は前後しますが、コーナーの最初の方では他国の王室との比較をしてました。
一つは某ヨーロッパの王室(どこの国か忘れた)。ここは1970年代に女王を認めたが、男女平等の思想が浸透してきたのも改正の要因の一つだった、と。
もう一つはタイの王室。1980年代に憲法に「男性の後継者がいなくなった場合、女性も認める」旨を追記したと。これはあくまでも「もしいなくなったら」という時のためのもので、男子優先だそうです。
ちなみにタイは、今調べてみたら、「男性も女性も王位継承権があるが、平民や外国人(王族貴族も含む)と結婚した王室女性は王室から除かれる」とのことです。
あと、番組が行ったアンケート結果についても。
「女性・女系天皇を認めますか?」という質問に対し、この2月に行った調査では、YESは60数パーセント(細かい数字忘れましたが、60台の後半だったと思う)でしたが、親王殿下が誕生された後の調査では、YESは55%に下がってました。
「それでも半分以上は女系・女性天皇に賛成だ」というナレーションがついてました。
親王殿下御誕生で、女性・女系天皇容認の数字が10%以上下がった。
これってけっこう大きいかもしれません。
というのは、テレ朝『ワイスク』アンケートを批判したエントリーで、こういうコメントをいただいたんですよ。
私、あみさんのご指摘はかなり的を射てると思います。
御誕生という事実だけで10%以上も女性・女系容認派が減ったんですから、愛子様の時のように国民が親王様のご成長を、テレビなどで日々見守っていく流れになったら、女性・女系容認派はさらに減るはずです。
【この項、9/10 22:40加筆修正】
■中国、河川の6割“深刻な汚染” 当局内部資料流出(産経)
私は中国産の食品は買わないようにしてます。でも外食の際は産地を調べようもないし、きっと知らずに口に入れてしまってると思う(T^T)
あと、北京オリンピックも心配ですね。
前にも紹介したけど、月刊『WiLL』9月号に掲載された渡部昇一さんの<「中国を永久に黙らせる100問100答」保存版30ページ>に、こういうのが載ってました。
★このブログが面白かったらクリックして下さい→
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
!!男系維持に同意される皆さん、ぜひご協力下さい!!
◇男系維持の方法はある!国会議員やメディアにお知らせしましょう◇
●皇室の伝統と歴史を守ろう。男系維持する方法あります。●
有志の皆様が作って下さった国会議員のメールアドレス帳はこちら。
国会議員&新聞週刊誌ワイドショー等メディアのアドレス帳はこちら(zipファイル)。
メールアドレス帳は「スパイ防止法案上程」「人権擁護法案阻止」「外国人参政権阻止」「北朝鮮への経済制裁要望」等にも是非ご活用下さい。
「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
サーバー不調につき、「トラックバック承認機能」は現在ストップさせています。トラックバックを送信してすぐに反映されない場合、こちらで受信できていない可能性大です。もう一度送信なさって下さい。それでも反映されない場合は、コメント欄にURLを書き込んでトラックバックの代用として下さい。お手数をおかけしますが宜しくお願いします。
★コメント(投稿)を下さる方へ
サーバー不調につき、なかなかコメントが反映されない場合があります。根気強く更新ボタンを押していただけたら幸いです。初めてコメント下さる方は、こちらのガイドラインに一度目を通されてから宜しくお願いします。
権力闘争の色彩は薄い。「自民党をぶっ壊す」と叫んだ小泉首相のようなメッセージもない。かつてなく緊張感に乏しい自民党総裁選が告示された。
安倍晋三氏という「勝ち馬」に乗りたい。日の当たるポストにつきたい。選挙の「顔」がほしい――。そんな党内の思惑を集めて、安倍陣営は満席状態である。
圧勝が見えている以上、細かな政策を示して手足を縛られたくないということか。安倍氏の公約は新憲法制定、教育改革といった項目を並べただけの印象だ。歴史認識など微妙な問題を聞かれると、あいまいな答えを返す場面も目立つ。
政策抜き、それでも一人勝ち。こんな奇妙な総裁選に、なぜなったのか。
最大の理由は、10年前に衆院選挙に導入された小選挙区制にある。
小選挙区で当選できるのは1人だけだ。2位当選、3位当選はない。当落は候補者個人の努力もあるが、党首の人気度に大きく左右される。
世論の受けのいい党首か否か。民主党に勝てる党首か否か。派閥に代わって強大な力を握った党執行部、主流派に加われるか否か。そんな二者択一の「デジタル政治」が自民党を覆いつつある。政策は二の次、三の次だ。
とりわけ昨年の総選挙の衝撃が大きかったのだろう。自民党は郵政民営化支持で強引なまでに一本化され、小泉人気で地滑り的な勝利を得た。だが、次はその逆もありうる。その恐怖感が自民党議員を支配するようになった。
安倍氏の毛並みは良いが、さしたる経歴、実績はなかった。それが拉致問題などをめぐる発言で一躍、人気政治家になった。中国、韓国に対して高まるナショナリズムの空気に乗った面もある。
デジタル化した自民党政治の構造変化が、そんな安倍氏を最強の総裁候補に押し上げることになった。
党内に、安倍氏の主張に対する異論がないわけはない。中選挙区時代なら、そうした勢力もそれなりの存在感をもてたはずだが、吹き飛ばされてしまった。
かつての総裁選といえば、派閥が腕力と金力を競い、総裁ポストをめぐって党内で権力闘争を繰り広げた。政策路線の争いもそこに絡んだものだ。
だが、政権交代が現実味を帯びる小選挙区制の総選挙では、民主党との対立こそが実質的な権力争いの舞台となる。その分だけ党内対立のエネルギーが薄れ、この「つまらない総裁選」をもたらしたのではないか。
来年の参院選は大丈夫か、ひょっとすれば衆院解散も……。総裁選の陰で民主党の小沢代表の動向が語られるのも、権力闘争の重心が党内対立から移りつつあることの表れだろう。
とはいえ、党内の論争がしぼめば政党としての活力が失われる。新政権の性格もあいまいになる。国民を退屈させないよう、谷垣禎一氏と麻生太郎氏の両候補には奮起を促したい。
まるで安倍さんがつい最近、拉致問題に取り組み始めたような言い方ですね。安倍さんは父・晋太郎氏の秘書時代から拉致問題に取り組んでましたよ。
で、朝日は拉致問題については、これまでどういう対応を取ってきましたっけ?こんな感じでしたよね。
また、「中国、韓国に対して高まるナショナリズムの空気に乗った面もある」って箇所ですが、その空気を作った張本人の一人は、他ならぬ朝日新聞では?
朝日新聞はこれまで「南京大虐殺」「靖国参拝」「歴史教科書」「従軍慰安婦」などなど、中国、韓国へのご注進報道をくり返してきました。
中韓の政府もそれに乗っかって、日本批判をくり返してきました。
この朝日新聞の放火活動は長い間うまくいってたけど、昨年春の中国の反日デモあたりを境に、多くの日本人が「実は中韓の政府は内政問題から国民の目をそらすため、あえて反日をやってるだけ」ってことに気づいてしまった。
それでもなお、空気が読めない朝日新聞は中韓を煽り続け、これまた空気が読めない中韓も「首相は靖国参拝を中止せよ」などとガーガー言ってくるもんだから、日本人の間で「中国、韓国に対して高まるナショナリズムの空気」が醸成されるのは、至極当然な流れでしょう。
「当の中国も、靖国批判が過ぎて日本国内に嫌中ムードをつくってしまった。いまは日本のメディアに乗せられた愚かさを悔いていよう」と産経抄が指摘してるとおり、学習能力なしの韓国・盧武鉉政権はともかく、中国は今回のことでうんと学習したでしょうから、朝日新聞をはじめとする日本の反日メディアとの連携については、今後はかなり慎重になるんじゃないでしょうか。
そうなったら朝日新聞の存在意義は半減しちゃうかもしれんけど(^_^;
おまけの情報。この社説に対する中川秀直氏の反論が来てます。
主に「こんな奇妙な総裁選に、なぜなったのか。最大の理由は、10年前に衆院選挙に導入された小選挙区制にある」という箇所に対する反論です。
で、もう1本の社説は↓これです。
■朝日社説9/9:政治資金 透明度を上げなくちゃ
昨年分の政治資金収支報告が明らかになった。自民党の安倍晋三氏の集金力が大幅に伸びていた。それをインターネットで調べられるだろうか。
実際にやってみた。まずは自民党と安倍氏個人のホームページを開く。政治資金のデータは見あたらない。自民党によると、国会議員の一昨年分の収支報告の要旨を8月に党のページに載せたが、1カ月で打ち切ったという。
次に収支報告を公表した総務省のページを見る。「政治資金」を検索してみると、過去の収支報告の概要などが出てきた。データが多すぎて途方に暮れる。
あきらめて総務省に聞いた。驚いたことに、昨年分をネット上で読めるのは12月だという。
仕方なく、04年分を探す。
収支報告書の実物が総務省のページで「政策・政策評価」→「選挙・政治資金制度」→「政治資金収支報告書及び政党交付金使途等報告書の公開」と進めば読める。しかし、50音別に並ぶ資金管理団体で「ア」を見ても、「安倍」氏の名前がついた団体はない。
安倍氏の団体名が「晋和会」だと知らなければ、たどりつけないのだ。安倍氏は地元の党支部でも献金を集めている。それら全体の集計は、どこにもない。
いったい、この収支報告は誰に何を、どう見せようとしているのか。ネットでの公開も、これでは評価できない。
昨年も旧橋本派で15億円以上の繰越金が実在しなかったことや、自民党への迂回(うかい)献金の不明朗さが指摘され続けた。
だが、昨秋の政治資金規正法改正でも透明度は上がらなかった。こんなことでは政治献金などする気になれまい。
そんな懸念を抱いていたら、昨年の総務省届け出分の総額が過去20年間で最少を記録した。バブル経済期の90年に比べて個人献金は6割以下に、企業献金は8%にまで落ち込んだ。都道府県に届け出る地方分に流れたうえ、景気動向にも左右されたにしても、この激減の一因には政治不信があるだろう。
一方で気になるのは、政党交付金という税金が、政党の主要な収入源になっている現状だ。受け取らない共産党を除く各党に、昨年も計317億円余りが分配され、自民党で収入の6割、民主党では8割を超えている。「官から民へ」という改革に逆行するかのように、政党が「税金頼み」の体質になることが、健全な民主主義を育むはずがない。
個人献金をもっと増やすことが望まれる。それには、政治が信頼されるように資金の流れの透明度を上げることだ。
国民は副収入も一括して納税申告している。政治家も自分の複数の政治団体を一本化して報告するのが当然だ。
ところが、いま国会で継続審議中の政治資金規正法改正の自民党案は、外資比率が50%を超す企業からも政治献金を受け取れるようにする内容でしかない。
国会わけても自民党は、またしても自らの懐事情を優先しようとしている。
今日の2本の社説全体を通して感じたのは……
今さらどうあがいたところで、安倍総理誕生阻止はほぼ不可能。だったら自民党そのもののイメージを下げてやろう、そして安倍新政権のでばなをくじいてやろう、という作戦に朝日はシフトしたのでは?
折しも今日(9/9)、小泉首相が安倍さん支持を明言しました。
「ますますつまらない総裁選になる」とか何とか、また叩く材料ができてよかったね、アサピー君(^_^;
・・・・・・細切れぼやき・・・・・・
■産経>特派員コラム>【ソウルからヨボセヨ】 皇室と王室(09/09)
知り合いの韓国人から電話があり、いきなり「おめでとう!」といわれた。「えっ、何かありましたっけ?」というと「ご親王誕生おめでとう!だよ」といわれてやっと分かった。日本統治時代に育った年配の韓国人にはこんな反応を示す人もいる。「紀子さま男子ご出産」の日本発ニュースは韓国でも関心を持たれ、マスコミも珍しく(?)批判抜きで大きく伝えていた。
それでも「日本、王政時代に戻ったよう」とか「王室は21世紀にも“日本の中心”確認」などといった皮肉まじりの見出しをつけた新聞もあった。「王政に戻った」のではなく日本は明治時代以来、基本的には英国などと同じような「立憲君主制」だし、戦後も天皇つまり皇室は「国民統合の象徴」として国の中心なんですがねえ。ただ共和制になっている韓国人にとっては好奇とちょっぴり羨望(せんぼう)?の対象ではあるようだ。
ところで韓国マスコミは相変わらず天皇、皇族、皇室…の「皇」を嫌い、格下げの意味で王、王族、王室…と書いている。ほぼ唯一、韓国日報を例外に。ところが国際感覚の英字紙は天皇はキングではなくエンペラーと書いている。もちろん中国のマスコミも「天皇」だし、欧米はエンペラーである。韓国の大多数マスコミだけが依然、勝手に「王」にしている。(黒田勝弘)
親王殿下御誕生の日に朝鮮日報のニュースを見て、珍しく「天皇」表記をしてるなーと思ったんですが、それはやっぱ日本語版だからであって、原文は相変わらず「王」表記で通してるってわけですね(-.-#)
■『ブロードキャスター』皇位継承問題
1コ前のエントリーにいただいたコメント。
今さっきTBSの「ブロードキャスター」で今までに日本に存在した「女性」天皇の一覧を出し、キャスターが堂々と「女系」天皇が過去これだけいたと発言してました。「またかよ、TBS」って感じですが、こうやって何も知らない人はマスメディアに操られていくんですね……。
Sei | 2006/09/09 10:15 PM
私も『ブロキャス』見てました。
わざわざフリップ出して、「このように、これまでに女系天皇が8人10代いらっしゃるんですよね」……で終わり。
その8人はいずれも、女系天皇ではなく男系の女性天皇であり、さらには
・天皇になられた後は独身を貫かれた
・出産もなさっていない(女系の皇族を出産されていない)
・男系男子の後継者が存在し、あくまで中継ぎとして即位された
のですが、キャスターはそういったことは一切伝えず。
そう、「女性天皇が過去にこれだけいたのに、愛子さまが天皇になれないなんておかしいでしょ?」という、あからさまな印象操作。
テレ朝もひどいけど、TBSもどうしようもないですね。
話は前後しますが、コーナーの最初の方では他国の王室との比較をしてました。
一つは某ヨーロッパの王室(どこの国か忘れた)。ここは1970年代に女王を認めたが、男女平等の思想が浸透してきたのも改正の要因の一つだった、と。
もう一つはタイの王室。1980年代に憲法に「男性の後継者がいなくなった場合、女性も認める」旨を追記したと。これはあくまでも「もしいなくなったら」という時のためのもので、男子優先だそうです。
ちなみにタイは、今調べてみたら、「男性も女性も王位継承権があるが、平民や外国人(王族貴族も含む)と結婚した王室女性は王室から除かれる」とのことです。
あと、番組が行ったアンケート結果についても。
「女性・女系天皇を認めますか?」という質問に対し、この2月に行った調査では、YESは60数パーセント(細かい数字忘れましたが、60台の後半だったと思う)でしたが、親王殿下が誕生された後の調査では、YESは55%に下がってました。
「それでも半分以上は女系・女性天皇に賛成だ」というナレーションがついてました。
親王殿下御誕生で、女性・女系天皇容認の数字が10%以上下がった。
これってけっこう大きいかもしれません。
というのは、テレ朝『ワイスク』アンケートを批判したエントリーで、こういうコメントをいただいたんですよ。
私は今、女性天皇でもいいではないか、愛子様でいいではないか、と言う意見が多いのだとしたら、まだ親王様の写真なり映像を見ていないためではないか思っています。
きっと見目麗しい親王様だと思います。そして成長の過程を国民はこれから映像で見ていくわけですから、そしたら、そもそも朝日などのメディアの扇動で左右されるような部分の世論はころっと変わっちゃう気がします。
本当はそれではダメなんですけど。
(以下略)
あみ | 2006/09/08 10:47 PM
私、あみさんのご指摘はかなり的を射てると思います。
御誕生という事実だけで10%以上も女性・女系容認派が減ったんですから、愛子様の時のように国民が親王様のご成長を、テレビなどで日々見守っていく流れになったら、女性・女系容認派はさらに減るはずです。
【この項、9/10 22:40加筆修正】
■中国、河川の6割“深刻な汚染” 当局内部資料流出(産経)
【上海=前田徹】中国全土の河川の6割が水銀など危険な重金属や農薬で汚染され、こうした水質悪化が疾病の8割、さらには病死の3割に関係していたと指摘した中国食品薬品監督管理局の内部資料が明るみに出た。また、重金属による汚染面積は2000平方キロメートルにもおよび、汚染地域を含む経済先進都市周辺での食の安全に内部資料は強い疑問を投げかけている。日本はすでに野菜の残留農薬規制を強めているが、ほかにも中国から安い食品を輸入していることから今後、対応を迫られそうだ。
資料は4章に分かれ、問題の汚染実態は第3章に書かれていた。
それによると、産業廃棄物による深刻な汚染は中国全土の河川と湖の6割におよび、残りの河川もまだ軽度ながら汚染が進んでいる。さらに農産物に影響のある全潅漑(かんがい)用水の2割が規制基準を大幅に上回る水銀に汚染されている。水質汚染が関係したとみられる症例は全疾病の8割、病死の3分の1にのぼり、2004年以降、幼児の頭が巨大化する奇病が汚染地域で次々に確認されているという。
体内に残留しやすい有毒重金属による汚染危険地域は(1)天津、北京など渤海沿岸工業地帯(2)上海など江蘇、浙江省の華東工業地帯(3)珠江三角州と呼ばれる華南工業地帯−の3カ所に集中し、汚染面積は2000平方キロメートルに及んでいる。
また、中国の化学肥料の年間使用量は4100万トンで、その結果、黄河や長江、珠江を経て流れ込んだ無機窒素が中国近海の赤潮の主な原因になっていると内部資料は断じている。毒性の強い農薬使用で汚染された土壌を元に戻すのに最長で33年間が必要という。
加工食品についても作業員による衛生管理の質が悪く不衛生としたほか、偽ブランド食品の安全性に特に問題があると警告している。衛生より利益優先のため、重さをごまかすのに牛や豚に水を注入したり、大量の食塩を食べさせるなどのほか、ペンキの材料など極度に毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多いと、その危険性を指摘している。
(09/09 23:43)
私は中国産の食品は買わないようにしてます。でも外食の際は産地を調べようもないし、きっと知らずに口に入れてしまってると思う(T^T)
あと、北京オリンピックも心配ですね。
前にも紹介したけど、月刊『WiLL』9月号に掲載された渡部昇一さんの<「中国を永久に黙らせる100問100答」保存版30ページ>に、こういうのが載ってました。
Q37 北京五輪は成功する
【答】そう信じたいのはわかるが、ムリだ。いろいろ理由はあるが、例えば水ひとつとっても不安だらけ。黄河の流域なので、それでなくても水の少ない地域です。農業用水を使うしかないだろうが、それでどんな影響が出てくるか。プールの水質が悪すぎるので消毒剤を入れすぎて目の故障が起こるのではないかとも言われています。
★このブログが面白かったらクリックして下さい→
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
!!男系維持に同意される皆さん、ぜひご協力下さい!!
◇男系維持の方法はある!国会議員やメディアにお知らせしましょう◇
●皇室の伝統と歴史を守ろう。男系維持する方法あります。●
有志の皆様が作って下さった国会議員のメールアドレス帳はこちら。
国会議員&新聞週刊誌ワイドショー等メディアのアドレス帳はこちら(zipファイル)。
メールアドレス帳は「スパイ防止法案上程」「人権擁護法案阻止」「外国人参政権阻止」「北朝鮮への経済制裁要望」等にも是非ご活用下さい。
「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
サーバー不調につき、「トラックバック承認機能」は現在ストップさせています。トラックバックを送信してすぐに反映されない場合、こちらで受信できていない可能性大です。もう一度送信なさって下さい。それでも反映されない場合は、コメント欄にURLを書き込んでトラックバックの代用として下さい。お手数をおかけしますが宜しくお願いします。
★コメント(投稿)を下さる方へ
サーバー不調につき、なかなかコメントが反映されない場合があります。根気強く更新ボタンを押していただけたら幸いです。初めてコメント下さる方は、こちらのガイドラインに一度目を通されてから宜しくお願いします。
Comments
ちょっと引っ掛かったんだけど、
これって大丈夫なんだろうか?
天皇はなぜ偉いのかは能力や人柄ではなく「偉いと思うから偉い」「大昔から偉いから偉い」ということになる。
農薬たっぷりで恐ろしいですよ。
こちらのブログをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/meg_jaja/
昨日のブロードキャスター見ていましたが、確か女系天皇ではなく、女性天皇と紹介していたと思います。
8代10方は男系ですから、女系天皇なんて紹介だったらすぐ抗議するところですから、間違いないと思います。
もちろん悪意は無いんでしょうが、その表現「恐ろしさ、あるいは不快感などのために、皮膚の毛穴が縮まって、鳥の毛をむしったあとのようにぶつぶつが出ること」ですから^^
一政党の総裁選が事実上の首相公選と考えているようですが、自民党は独裁政党だと驕っているとは呆れますね。
>ところが、いま国会で継続審議中の政治資金規正法改正の自民党案は、外資比率が50%を超す企業からも政治献金を受け取れるようにする内容でしかない。
これは内政干渉の誘致事業の一環ですか?
今法案を提出した奴は外患誘致罪に相当すると思うぞ。
私もブロードキャスターをみてはっきりと女系と発言されたのを聞いています。しかも明らかに意図的に。
その後によりによって今、漢字の使い方がなっていない等言ってました・・・。
漢字の使い方なってないの、おたくらちゃうん?って思わずつっこんでしまいました。
Yahoo!の掲示板でも同種の投稿がいくつかあって、「聞き間違いじゃないですよね?」「自分も聞いた」となっていました。
即刻TBSに苦情メールを出しておきましたが、返答は来ないでしょうね……。
なんでそんなに多くの韓国人が日本沈没を見にきているのか、その動機についてとか、「日本が沈没しない!日本人1億3千万人が死ぬのを見たかったのに」って怒ってることについてなどにはまるで言及無しでした。
作為を感じるな〜
今日もせっせとジサクジエンの種を仕込んでいるようです。
安倍氏人気「人柄・イメージ」44% 本社緊急世論調査
> 安倍氏が人気を集める理由を聞くと、「人柄やイメージ」を筆頭に「ほかによい人がいない」25%、「若さ」11%、「実行力」10%が続いた。「政策や主張」は最も少なく5%。
http://www.asahi.com/politics/update/0909/005.html
拉致問題をなかったことにしたいアサピーならではのイメージ操作。
安倍氏が注目されたのは、拉致問題に一所懸命に取り組んできたから。
本来ならそれを第一に取り上げ、啓蒙すべきなのに・・・
私は、拉致問題への取り組みという一点で、安倍氏を支持してます。
麻生さんも捨てがたいし、どんどん支持したくなっていますが(笑
はっきり男系の女性天皇の事を
「女系天皇がこれだけいます」って言ってました・・・
いい加減にしてもらいたいです。
微力ながら総務省にTBSの捏造を意見してみました。
日本の皇室は世界一古い歴史をもつのに何故殊更に海外の声なんぞを集めてこなければならないんでしょうか。
正直言って、「せっかく天皇家を滅ぼす『女系天皇容認』のチャンス、逃してなるものか!」と剥きになってるようにしか見えません。
視聴率取れぬ総裁選 論争も役者も不足?
http://www.asahi.com/politics/update/0910/003.html
典型的なマッチポンプの空疎な批判。
よりによって、ワイドショーまで動員とは・・・orz
こんな記事を“政治”ニュースに分類する神経が理解できません。
注目を集めれば“劇場型”と誹謗中傷し、論戦をすれば“視聴率が低い”と文句を言う・・・
明日から『日刊アサピー』とでも名乗って芸能ニュースに特化した方が良さそうだ。
蛇足ですが、今朝の讀賣新聞によると、小沢民主党党首の戦術は“後出しジャンケン”だそうです。
しかも、それを自慢してるとか。
こんな人物が野党第一党の党首だというのも日本の不幸ですね。
確かに女性というべきところを女系と言ってました。意図的であるなら立派な犯罪ですよ。うっかりミスでもその場で指摘する人がいないレベルの低さ。不愉快でした。
戦後をリセットしたい人にとって、平和憲法に忠実でろうとする現皇室は
ある意味、最大の障壁かも知れないですね。
現皇室を含めて戦後をリセットしたい、そのとき、かつての砒素のように
じわりと作用する毒として、「宮家」の復帰を仕掛ける。
策士は誰でしょうか。まさか麻生さんじゃないよね(笑)。
旧皇族はGHQに迫害され、戦後社会で日陰になったまさに悲劇の王子。
歴史を立替建て直しするにはうってつけの新しい象徴ですね。
私はそこまでしてリセットしてほしくないですよ。
日本は遅れている 外国は進んでいる
欧米じゃあ××なのに、日本は…
こういう論法で日本を批判・非難・侮蔑するサヨクにはもうあきました。
しかしTBSの捏造世論誘導は懲りないですなあ。
私は北島康介選手が大好きなので、本当に心配です。
親王殿下ご誕生の日のNEWS23の沈鬱な表情の筑紫と横に並ぶ草野の葬式帰りの様な喪服姿といいTBSは確信犯だ。
いつも個別にレスを差し上げられず申し訳ありません。
ブロキャスでキャスターが「女性天皇」を「女系天皇」と誤った発言をした件ですが、エントリーがちょっとあやふやな書き方になってたんで、加筆修正しておきました。
あと、今夜は更新を休ませていただきます<(_ _)>
わざわざフリップ出して、「このように、これまでに女系天皇が8代10人いらっしゃるんですよね」……で終わり。
女性天皇って8人じゃなかった?
それにしても、ブロードキャスターはひどいですね。ただ、他のテレビも男系関連は八木氏をVTRで出しておけばいいや程度の認識で番組作ってるのがみえみえですね。しっかりと知識を得てから番組を作ってほしいです。
これはもう随分前のことになりますが、新聞では今年2月2日の読売朝刊、この日は皇室典範改正「慎重審議」に与野党173人が署名と大きく一面に載りました。関連の3面の「丁寧な議論必要」という署名記事でさえも
> 国会議員の意見は「早く改正しないと皇統がとだえるから」
こういうものが注釈なしで載ってしまっています。丁寧な議論を求める前に丁寧な説明を記者としてお願いしたいものです。国会議員が決定的な間違いをしているか、この記者が皇統護持の為の改正の話を"有識者会議"案でできると誤った認識をしているかのどちらかですから。
既出かもしれませんが、ブロードキャスターの件、動画がUPされていました。
http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1157808620540.wmv
しかし、旧宮家の方は血縁上は男系でも法律上は男系ではありません。
上のフラッシュは「血縁の近さ:親等」をほとんど無視しているので誤解を
招き易いと思います。
中世に分岐した伏見宮系はもちろん、江戸時代に分岐した閑院宮系で
あっても(明治時代になれば)血統だけなく、当然、血縁の近さ:親等を
考慮するので、本来皇族から離脱降下しなければならなかったのです。
いずれもそうならなかったのは、代々「親王宣下」の儀式を受けて、
その時代時代の皇統と一種の養子関係を結んでいたからです。
当然、代々養子関係を結びさえすれば相続に関われるのでは近代的な
法制度に矛盾します。ここで伝統を重んじて、皇室は例外にしてもよかった
にも関わらず、明治時代の政治家は中世の慣行と近代法制の矛盾を正面
から受け止めて制度改革をしています。
皇位継承に関わる宮家を整理するために、明治末期に一部遠縁の宮家の方々
は近代の法律によって改めて皇族の資格を得て頂いたのです。
この改革の根底には遠縁の宮家の方々には皇位継承はご遠慮頂く意図の
あったことは明白です。
現に近代に養子に基づく親王宣下は行われていないので(親等の問題を
クリアーできないから)、遠縁の宮家の方は皇位継承と実は関係ないお立場
に戦前からなっておられたことになります。
ですから、明治の改革に遡って否定しないと宮家の方々に皇位継承に
直接関わる形で復帰して頂くのは難しいと思えます。
また七十数年前に昭和天皇自ら養子を検討されたのはどなたを対象にして
いたのかよくわかりませんし、仮に旧宮家を養子にするものであっても、
実際には実施されなかったことを重視すべきでしょう(おそらく御自分のご兄弟
の宮様を念頭にしていたものと思われます)。
傍系相続は歴史上いくらでもあったでしょう。しかし、「曽祖父以上に遡っても
皇位についた先祖の実在しない子孫への皇位継承」はおそらく存在せず、
そのような事例はたとえ仮定として論じられたとしても、過去中世においてすら、
恐らく大論争になったに相違ありません(明治時代ならもっと大論争でしょう)。
復帰論者の皆さんはそのあたりをあまりにも当たり前のようにトバシテいくので
非常に奇異に感じます。
たとえ血統でつながっていようと、民間人を正式な皇族(独立した宮家)に
迎えることは絶対にあってはならないことです(歴史上の過去で、清和源氏
の男系子孫も親王宣下されれば親王になれたでしょうか?)。
世界のどんな遅れた王室でもこれはやらないはずです。
私は猪瀬さんのように「今は綱渡りの時期」と考えています。いきなり女系
ありきは乱暴だと思います。
しかし、旧宮家復帰を原理主義のようにふりかざすのは、
「綱渡り」に必要な柔軟さを削いでしまい兼ねないと危惧しております。
その一例では一回で一人しか復帰しておらず、また有力な東宮やその血統と
同格で復帰したのではもちろんなく(皇族の末席にひっそり加わっただけ)、
まして次代、次次代の皇位継承に直接関係するような立場ではなかったのに、
それを全て破って、おまけに場合によっては一度に5人、10人と復帰させるなど、
前代未聞の暴挙でしょう。
また過去十数代に遡らないと天皇位についた先祖のいない人を天皇にする
(かも知れない)のは、中世の基準でみた場合でさえ傍系相続ですらなく、
当然、そんな前例はありません(大宝律令にすら「親等」の概念はあります)。
皇位継承を他国の王室と比較することはあるが、ローマ法王と比較したのは見たことないですね。
ローマ法王も男しかいないはずなのに。
ほんまや、数字逆に入れてしまってますね(^^ゞ。修正しておきました。
信濃者さん、ご指摘ありがとうございます。
男系女系フラッシュっていきなり何だろう?と思ってたんですが、疑問が晴れました。「.」さんのコメントについて、少し前にてっくさんがブログで書いてらっしゃったので、それでなんでしょうか。どうでもいいですが。
上の信濃者さんへのレスは、別エントリーに対してすべきものでした。
以前別のエントリーに寄せたコメントをテックさまに引用されていたので、その繋りでテックさんにも投稿しております。
内容的に同じものはありますけれど(細部は異なります)、
いずれも関連のある、また同じフラッシュなどを元にしているエントリですので、コピペ厨ではございません。
内容に関してお話を頂けたらと思います。
正直、相続や法制度の細部の論議は鬱陶しいのは否定しません。しかし、細部を詰めずに復帰キャンペーンをするのは、ある意味無責任ですし、キャンペーン自体を色物にしてしまい兼ねないと愚考いたします。失礼しました。
今日発売の週刊プレイボーイに麻生太郎氏と本宮ひろ志氏が対談していましたので、一部抜粋します。
本宮:僕は麻生さんを推してるんですよ。だって、安倍さんなんか気取ってるというか、どこか上品すぎて話がつまらない。マニュアル人間のように映るんだよね。その点、麻生さんって生まれは吉田茂元首相の孫だけあって上品だけど、育ちは野蛮人って自分でも言ってるでしょ(笑)。言葉に血が通っているというか、わかりやすくておもしろい。信用できるんですよ。俺なんか、生まれも野蛮人だから(笑)。
麻生:(笑)。確かに僕は口もガラも悪いし。政治家になる前は会社の経営をしたり、育ちが上品とはいえない。
本宮:麻生さんは物言いも率直だと思うんですよ。お聞きしますが、僕と同じで、人の悪口も面と向かって言っちゃうタイプじゃないですか?
麻生:あはは。言っちゃうね。本人の前でバッサリと。だから、あまり一般ウケはしません。
本宮:やっぱり、育ちが悪い(笑)。
週プレ:ところで、麻生さんは今回、「豊かさ実感倍増計画」というキーワードを掲げていますね。
麻生:日本には底力があります。それをしっかりと引き出したい。そのためには発想の転換が必要でね。例えば、いま問題になっている地方の商店街。シャッターを下ろした店ばかりが増えていますが、調べてみると商店主は郊外の自宅から車で店に通ってるケースが多い。昔は店の2階に住んでいたものでしょ。なのに、商店街の駐車場は客じゃなくて商店主の車でいっぱい。
ね、どこか変でしょ。だったら客が来ないと嘆く前に店の3階から上の空中権を売ればいい。それを県や市が買い上げて高齢者用マンションを建てる。そうすれば、わざわざ郊外に行かなくても商店街もにぎわいますよ。なにしろ個人資産1400兆円のうち、700兆円を持っているのは70歳以上のお年寄りなんだから。
本宮:僕も今、千葉県の勝浦という漁業の町に住んでるんですけどね。これが魚の水揚げは減るわ、商店街はさびれるわで、けっこう大変。つい最近も市の固定資産税の未収が30%になったとか騒ぎになって。
麻生:イギリスなどでは、そうした場合、持ち家を担保にローンを組み、納税するというシステムが定着している。返済は死後、その家を銀行が処分してひねり出すんです。そういうシステムを広める必要があるんでしょうね。
週プレ:さて、ポスト小泉として経済問題だけでなく、防衛や少子化、靖国参拝によるアジア外交も争点ですが。
本宮:そもそも、麻生さんは小泉さんをどう評価してたんですか? 民主党の小沢さんと同じで、小泉さんはこの5年間で政治の状況を荒らすだけ荒らしたというのが僕の印象。
麻生:ただ、彼はぶれない政治家でね。それと決断が早い。イラクに自衛隊を派遣した時、僕は自民党政調会長として小泉さんに直談判し、こう伝えた。「日本が攻撃を受けた時、頼りは日米安保条約による米軍の助けだ。その米軍がイラクに行くのに、こっちは知らないでは渡世の仁義が通りません」と。それと、もうひとつ。「国連とアメリカがイラク攻撃を巡って対立している。首相は競技場(国連)とプレーヤー(アメリカ)のどちらを選ぶんですか」とね。それで即決です。ぱっぱと決断し、その後、絶対にぶれない。
週プレ:麻生さんもぶれませんね。防衛への考え方や中国との付き合い方など、主張が一貫しています。
麻生:防衛で大事なのは3つ。十分な防衛力、侵略を受けたら果敢に行使するという国民的合意、そしてその意思の国際的周知です。本宮さん的に言うなら、女を連れていてヤクザにからまれたら、戦う姿勢を示して庇うくらいしないと具合悪いでしょう。じゃなきゃ、二度と女は振り向いてくれません(笑)。大切なものを守るために戦うってのは絶対。その断固として戦う意思が戦争を抑止するんです。
本宮:ケンカの仕方って大事ですよね。大人ですから。とりあえず理屈をとらないとこっちが恥かく。だから、理屈が持てない時は徹底的に謝るけど、こちらに分があるなら刑務所にぶち込まれようが戦いますよ。
週プレ:中国への対し方も?
麻生:日本と中国はよきライバルになるべきなんですよ。アジアで日本だけが強いというのはダメ。ライバルがいてこそ、強い国力を維持できる。
本宮:ただ、言論の自由もひっくるめて人権とか統制された部分がクリアにならないと。信用されないよね。
麻生:おっしゃるとおり。中国はもっと開かれた国になるべき。特にナショナリズムを煽って反日で国内を統一しようとなると、ちょっと待てよと言わざるをえないよね。ただ、日中関係がうまくいっていないというけど、あくまでも首脳レベルでの話。民間や経済の交流は活発なんです。日中間の問題は靖国だけじゃない。だから関係改善は拙速を避け、長いスパンでじっくり取り組むべき。友達になっても損するんじゃ、話になりませんから(笑)。
週プレ:では、少子化については? 日本が元気を失うという懸念も。
麻生:人口がひとりでも減ったら大変だという議論はきわめて無責任。それより日本の適正人口を議論することのほうが大切でしょう? それに、日本は世界の60億人に対して商売してるんだから恐れることはない。人口が減っても元気のいい会社はたくさんある。北海道の芦別市にあるエゾベアリングという会社なんて、無名だけど世界シェアの75%を誇っています。だから、若い人は年金崩壊なんて心配せずに年金をきちんと納めてください(笑)。
素早いコメントありがとうございますm(__)m
恐縮いたしました(笑
. | 2006/09/11 12:31 PM 様、
てっくさんの方に簡単にコメントいたしましたのでご参照いただければ幸いです。
付け加えるならば、あのようなコメントであれば、“歴史から見た旧宮家復籍案の意義と問題点”とでも題して、歴史的な流れを紹介されると良いと思います。
ともかく、コピペと見紛うようなコメントは逆効果だと思います。
男系を正当にとらえるなら血縁と親等を両方考えてほしい。
近代以前でも親等の問題をクリアーする工夫はいちおうあった(養子擬制)。
近代になって養子擬制はできなくなり、伏見宮系をはじめとする宮家の一部は近代法によって身分を
保障された。
その際に、皇位継承に関われる皇族なのかどうか議論は分かれている。
傍系相続でも親等の面で限度はある。
などを無検討のままではいけない、と主張いたします。
くっくり様が今回のエントリーでご紹介されていたあみ様のコメント、どうにも引っ掛かってなりません。まあ、あみ様も「自分がそう思っている」というのではなく、「この程度の認識しかない人が多いのではないか」とおっしゃっているのだとは思いますが。くっくり様も「男系を維持する方法あります」に、「女系天皇を容認して愛子様を天皇に即位させる事は、愛子様に大変な重荷を背おわせる事になる。」と書いておられますからそのような意識は持っておられないと思いますが、実際そんな感覚でしか見ていない人が多いとすれば、まだまだ問題は多いのではという気もします。. 様のコメントも「旧宮家復帰に反対」というのではなく「現状では旧宮家復帰を提案しても、世論の理解を得るのは難しいのでは。」という事と解釈しています。まだ先は長い、という事かもしれませんね。うーむ・・・。
安全であった時期は殆どなく当然天皇事態が戦う事も室町以前では当然と思われる時代なら、男子直径は当然だったと思います。権威、地位が確定した時代の継承男子がいた、明治から昭和も問題なくその伝統が受け継がれましたが、平成天皇の孫に男子がご誕生された事は幸いですが、戦後 天皇の地位は日本の象徴となり、政治に介入できない地位、身分と制定されたなら、天皇家の家系を受け継ぐと解釈すれば直径、長子
が天皇の地位を受け継いでも良いのでは思っています。
訂正 直系、長子でした
天皇の仕事は天皇陛下自身が全部やるのではないようだ。
大量の書類に天皇印を押すのは職員がやっていた。
天皇の地方訪問や行事出席の公務は必ずしも不可欠な仕事だとは思えない。
格式や権威付けの為に天皇が利用されるだけの仕事はしなくても良いと思う。
またおかしなことになったのではないかと、ちょっと心配です。
今、クリックしたら 「政治 Ranking 第4位」でした。確か2つのランキングに登録していて 適当に割り振られているという事だったと思います。
しかし トラブルからそんなに日も経っていないのに 両方のランキングで第4位なんだから さすがです! 読者の方がマメにクリックしているのかもしれませんね(^-^)
http://blog.with2.net/site.php?id=347137
hiroさん、フォローいただきありがとうございます<(_ _)>
そうですね〜、再登録してから丁度1週間でしょうか?
こんな短期間でこんなに上位まで上げて下さって、クリックいただいた皆様には本当に感謝の言葉もございません(T^T)
これからも私なりにがんばって情報発信させていただこうと思っています。
どうもネスケとは相性悪いみたいです。
ご丁寧にご説明ありがとうございました。
変なことになってるのではなくて良かったです〜
失礼しました!