大田原市で「つくる会」教科書選定へ?
「つくる会」教科書選定へ、市町村で初…栃木・大田原
 栃木県大田原市の市立中学全7校(生徒計約1660人)で来春から使う歴史教科書について、大田原市教科書採択協議会の調査員会は、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーが執筆した扶桑社発行の教科書が望ましいとする報告をまとめた。
 同採択協議会は12日開かれ、この報告を基に同社の教科書が選定される公算が大きい。市教委は13日に正式に採択を決める方針。
 つくる会によると、同社の歴史教科書は都立の養護学校と中高一貫校、愛媛県立の養護・ろう学校と中高一貫校、私立8校の計19校で使われているが、市区町村の全域にわたって使われるのは初めてとなる。
 同市教委は公民についても扶桑社の教科書を選びたい考えだ。
 今年は全国の公立中学校で来春から4年間使われる教科書の採択年。各都道府県では、3〜54に分けた地区ごとに採択協議会を設けて教科書を選定し、地区内の各教委は8月末までに正式決定する。採択協議会は、地区内の教育長や教育委員長、PTA代表らで構成しており、現場の教師らで作る調査員会が教科書の特徴を研究した報告を基に教科書を選ぶ。
 大田原市は、1市単独で採択協議会を作っており、調査員会は、8社ある中学歴史の教科書のうち2社のものを推薦し、そのうち扶桑社の方が望ましいとしている。同社の教科書については、同市教委内や学校で「日本文化に対する誇りと愛情をはぐくむよう配慮されている」などの声が多いという。
(2005年7月12日3時4分 読売新聞)

 朝日じゃなく何で読売がこういう煽るような記事を載せるかな。騒ぎになるだけでいいことないように思うんですが。
 ほら、さっそくプロ市民団体が抗議を呼びかけてますやん。

 もちろん韓国メディアも報道。

大田原市の市立中学校7校で「つくる会」教科書採択(中央日報)
 日本の「新しい歴史教科書をつくる会」(つくる会)が扶桑社から出版した歴史・公民教科書が、地方自治体単位で初めて採択される見通しだ。
この歴史教科書は日本の侵略史を美化・歪曲しており、韓国と中国はもちろん、日本国内でも多くの批判を受けている。
 栃木県大田原市教科書採択協議会は12日、扶桑社の歴史・公民教科書を来年から市内の市立中学校7校で使用することを推薦した。
 大田原市教育委員会は13日午前、採択協議会の決定を基に、教科書採択を最終決定する。 しかし教科書採択協議会が教育長、教育委員長、保護者代表などで構成されており、「つくる会」教科書の採択が確実視されている。
 「つくる会」教科書採択反対運動を繰り広げている市民団体側は、「つくる会が大田原市の教科書採択を宣伝道具として活用し、各地方自治体に大規模な攻勢をかけると予想される」と憂慮を表した。
 日本国内47都道府県の総584地区別教育委員会は、来月末までに採択教科書を確定することになっている。
東京=金玄基(キム・ヒョンギ)特派員 <luckyman@joongang.co.kr>
2005.07.12 19:51:48

 長くなるんで、記事へのツッコミは割愛(^_^;

 何で読売はあと1日待てなかったんでしょう。
 「13日には正式に採択を決める方針」だから、プロ市民や韓国が急きょ妨害活動を始めてもあまり影響はないと踏んだんでしょうか?

 とにかく大田原市が圧力に屈さず、無事に採択してくれることを祈ります。そうすれば、プロ市民が「憂慮」しているように、扶桑社版採択を考えている他の自治体にも勢いがつくでしょう(^_^;

Posted by くっくり 00:05 | 教育問題 | comments (8) | trackback (3)
コメント
作る会の教科書の採択に
弾みがつけばいいですね。
とりあえず、応援メールを
送っときました。
Posted by ガトー | URL | 05/07/13 00:36 | khkSLoF.

同じく応援メール送りましたー
出来れは70パーセント以上の団体が採択してくれないかなぁ。。。無理ですかねぇ。。。
Posted by tomo | URL | 05/07/13 01:14 | 2v8p.24A

採択されました!

圧力に屈しなかった大田原市はえらい!
Posted by 通りすがり | URL | 05/07/13 11:31 | FH0zaye2

先ほどTBSのニュースで採択決定を知りました。

例によって反対者(プロ市民ありありのバーさんとかシナ、朝鮮)のコメントをふんだんにちりばめた香ばしい報道でした。

さっそくTBSには電話で抗議!
大田原市には応援のメールを送りました。

このウェーブが日本中に拡がるといいですね。
Posted by まこと | URL | 05/07/13 12:00 | lg00MLck

おお、無事採択されたのですか!
良かった良かった。
これでまた中央日報の反応が楽しみw
Posted by 佐倉純 | URL | 05/07/13 12:47 | tTq68TMo

採択が無事に終わってよかったです。

産経朝刊見てて気づいたんですが、栃木ってもともと反日教組の土地柄なんですね。

また、前回は採択後に圧力かけられて撤回なんてこともあったのですが、今回はその心配はないそうです。
「大田原市は単独採択地区のため決定が覆る可能性はない。」とあります。
http://www.sankei.co.jp/news/050713/morning/13iti003.htm

今夜にでもまたこの件でエントリーしようかなと思ってます(余力があれば(^_^;)
Posted by くっくり | URL | 05/07/13 18:12 | OZuY2aAs

大田原市に激励メール送りました。
愛国心を否定するような教育委員会の土地は過疎化してしまえばいいと思います。
Posted by おかん | URL | 05/07/13 18:34 | Uu4GhSoE

僕も市に応援メール送信しましたよ!マジでこの教科書しかまともなものはないって。しかし地元下野新聞は扶桑社が嫌いみたいっす。
Posted by ぴえお | URL | 05/07/14 12:54 | XUzKFdLM

投稿規約に同意した上でコメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/tb.php?53
トラックバック
がんばれがんばれ、大田原!
「つくる会」教科書選定へ、市町村で初…栃木・大田原(読売新聞) しかし大田原市は
Posted by ぐっじょぶろぐ | 05/07/13 02:34

たかだか栃木の一都市のやることに国挙げてケチつけるなんて国家挙げて暇人の集まりやな。
栃木・大田原市の採択協議会、つくる会教科書を選定 ご存知右翼による歴史捏造軍国主義マンセー教科書(笑)が、栃木県大田原市で選定されることになったという記事です。 よく読んで戴きたいのは、あくまで「選定」に選ばれただけであって、別に採択が決定されたわけで...
Posted by 桜日和 | 05/07/13 12:57

歴史を歪曲する国々
韓国には他国の歴史教育にいちゃもんを付ける資格も権利もない
Posted by 曇りのち晴れ | 05/07/13 20:01