女系天皇は容認できない
 昨日取り上げる余裕がなかったので今日に回しましたが、これは日本の根幹に関わる大きな問題です。
 皇室にはあまり興味がないという人も多いと思いますが、非常に大事なことなのでどうか目を通して下さい。

皇室典範会議 女性・女系を容認 政府、通常国会に改正案
 安定した皇位継承のあり方を議論する政府の「皇室典範に関する有識者会議」(座長・吉川弘之元東大総長)は二十五日、皇位継承資格を女性・女系皇族に拡大することを基本に最終報告をまとめる方針で一致した。政府は有識者会議の結論を踏まえ、来年の通常国会に皇室典範改正案を提出する構えだ。国会での論議や国民世論が最終報告を追認すれば、有史以来続く父方に天皇を持つ男系の男子による皇位継承という皇室伝統は、大きな転換を迎える。

(中略)

■「伝統断絶」なお異論

 政府の「皇室典範に関する有識者会議」が女性・女系天皇容認を打ち出した背景には、昭和四十年の秋篠宮さま以降、皇族に男子が誕生しておらず、女性天皇や養子を認めない現行皇室典範のままでは、皇室が存続できなくなるとの危機感がある。ただ、現存の「世界最古の王家」である皇室が、例外なく続けてきた男系の皇位継承という伝統を現代で断ち切ることには異論も少なくない。

 皇位継承者を確保するため、女性天皇を認めるべきだとの議論は、明治憲法と旧皇室典範の策定過程でもあった。皇族に四十年近くも男子が生まれず、「現憲法の想定外の事態」(与党議員)が現実となりかねない今、政府が対応を検討するのは当然ではある。

 しかし、有識者会議の議論には疑問点も多い。十人のメンバーに皇室専門家がほとんどおらず、発足当初から「はじめに女性天皇容認の結論ありき」(皇室研究者)といわれた。

 皇室典範改正の当事者である皇族方の意見も「聴いてはいけないという政府の判断だった」(吉川座長)という。

 ここへきて「男系継承維持派」の懸念の声も強まっており、有識者会議で十分な検討がなされなかった旧皇族の皇籍復帰論などが再び浮上する可能性もある。政府は来年の通常国会への皇室典範改正案提出を目指しているが、拙速は避けるべきだろう。(阿比留瑠比)

 「男系男子」の道はまだ十分検討の余地があるのに、何でこうも急ぐのか。「国民に人気がある愛子さまが天皇になるのもいいと、軽い気持ちで引き受けた人が複数いた」という関係者の証言があるところを見ると、やはり最初に結論ありきなのかもしれません。

 女系天皇容認という日本史上初の大転換を図るよりは、旧宮家を復活させた方がずっといいと思うんですが、世論は理解してくれないでしょうね。

 というのも、日本人の大多数がこの問題をきちんと理解できていないと思えるからです。
 せいぜい「男女平等の世の中だし、時代の流れだから仕方ないのでは」程度の認識みたいですね。
 「ヨーロッパの王室は女帝が多いじゃん。日本もそれでいいじゃん」てな安易な比較論に陥っちゃってる人もいるようですが、もっと多いのはおそらく「過去にも女性の天皇はいたんでしょ?だったら別にいいじゃん」てな人。
 こんなふうに言う人たちはおそらく、『女性天皇』と『女系天皇』の区別がついていません。

 今日の「ワイドスクランブル」もこの二つを混同してましたな(無知か確信犯かはわからんが)。
 川村晃司なんか、「今や天皇は象徴。戦前とは違うんだから、女系を認めた方が世論には受け入れられやすいのでは」などとのたまう始末。
 あんたの言う「戦前」ってどこからどこまでよ?まさか1945年以前の二千数百年間がずーっと「戦前」だとでも言うのか?

 ※『女性天皇』と『女系天皇』の違いがわからない人はこちらを。
 Wikipediaより「女系天皇」
 親王家総覧さんより「女帝について 1」

 つまり過去の『女性天皇』は全員、「男系女子」。
 一代限りのピンチヒッターで、「男系」が崩れたことはこれまで一度もありませんでした。

 現在の皇室典範では、天皇になれるのは「男系男子のみ」と規定されています。

 まずは愛子さまが天皇になれるよう「男系女子もOK」と改正しなければなりません。愛子さまが天皇になられても、それはあくまでも「男系女子」。ここまでは問題なし。
 問題なのはその先です。
 例えば愛子さまのご子息が天皇になると、その方は「女系男子」となり、長い皇室の歴史の中で初めてのこととなるのです。

 ちなみに、愛子さまの次の天皇が「愛子さまの弟君」だったり「秋篠宮殿下のご子息」だったら、いずれも「男系男子」なので問題なし。
 (現在これにあたる人が存在していないため、「早く皇室典範を改正しなければ」と大問題になってるわけですね)

 二千六百年以上もの長きに渡って受け継がれてきた「男系男子」の伝統、いわゆる『万世一系』。これを私たちはこの手で変えようとしているのです。
 戦乱の世にあってすら途切れることなく守られてきた伝統を、泰平の世にある私たちが安易に変えてしまっていいんでしょうか?

 私は小心者なので、「もしかしたら取り返しのつかないことをしようとしてるのでは?」と、ものすごく不安に感じてしまいます。
 心情的な不安だけでなく、具体的な不安もあります。

 西尾幹二のインターネット日録さんより:前橋講演における皇室問題への言及(四)
 
 こういう時局になってみて初めて法律学者が役割を果たすべき時ですが、その時ちゃんと敵には凄い法律学者がいるのです。共産党系の憲法学者が「万世一系の天皇は男系であって、もし女帝ままでいけば30年後はしめたものだ」ということを何となく臭わせるようなことを言っている訳ですよ。「しめた」という言葉は使っていませんけども。

 つまり、天皇制をなくそうと思っている勢力にとって、時期が到来したと。これはなし崩しにこのままいってしまったら、みんな国民は深く考えないから「女性天皇万歳」と言っているうちに30年たち、天皇否定論者が一斉に「ああ今の天皇制度はもはや歴史上のものではない。万世一系とは言いがたい。形骸化している、にせものだ」という批判を必ず言い出すに決まっています。

 その時、保守側が守ると思ったって、もう間に合わない。守ろうと思ったって打つ手がない訳ですよ。それらのことを知っている学者、あるいは宮内庁の長官をなさっていた方や皇室関係の学問を積んでいる人や古代史に通じている人が日本にはいっぱいいますが、政府の今の懇話会の中には入っていないのですよ。

 つまり『女系天皇』容認は、天皇制を廃止したいと考えている勢力(日本共産党、日教組、朝日新聞など)を勢いづかせる可能性大ということ。
 30年経って「女性天皇万歳」の熱が冷めた頃、そういう勢力が「今の天皇に正統性はない」「皇室なんて無意味」的なキャンペーンを長期に渡って繰り広げたら、本当に皇室はなくなってしまうかもしれません。

 朝日新聞は早速もうこんなこと書いてある。
 10/26夕刊「素粒子」冒頭(テキストは2ちゃんねるより引用)
男子がいなくて女子はいる。女帝で結構だが、国のかたちについて国民的議論をすべき機会だ。 「例えば共和制というあり方なども模索してよいのではなかろうか」と橋爪大三郎東工大教授。

 このあたりもひっくるめて、女系天皇の問題点をわかりやすくまとめてくれてる2ちゃんねらーがいたので、引用させていただきます。
 (読みやすいよう改行位置を編集しました。また太字強調は筆者σ(^^)によるものです)

535 名前:名無しさん@6周年 メェル:sage 投稿日:2005/10/26(水) 13:00:28 ID:kVZ4x0IZ0
熱心な保守派からは異論あるだろうけど、天皇にそんなに興味ない人間にも賛同して貰うようには出来ないかな。

男女差別だと言う理由には容易に反論できるからいいとして、分かり易く単純化して、系譜的な問題、国益的な問題、政治的な問題とか。
細かい議論も勿論必要だけど、近頃2chに多い系統の人達に興味を持って貰えるように。

・系譜的な問題
女系容認は天皇から見る先祖としての存在を無数に増やす事に繋がりかねない。
つまり、親の2人−4人−8人−16人−32人−64人−128人−256人と幾らでも増える。万世双系と言う。
伝統が喪失し時を経て、天皇の存在を一般化させる恐れがある。
男系維持ならば祖先を一人として直線にたどれ、世界で唯一の神秘性を保つ事が出来る。万世一系と言う。
教授の八木氏は複数の旧皇族に復帰の覚悟があるようだと発言し、男系維持は可能である事も分かっている。
過去女性天皇が容認されたのは、それは男系女子であるからで伝統を崩す事には繋がらないからである。 混同してはならない。

・国益的な問題
天皇は現存する最古にして、最後の皇帝と世界で認識され、敬われている。
国際的な場では英国女王も天皇に上座を譲り、米国大統領は空港へホワイト・タイで来訪する天皇を出迎える。
(米国のこの形式は最大限の敬意を表し、現在では天皇、ローマ教皇、英国国王のみ)
外交として天皇来訪は非常に効果的で、両国の緊密さをアピールする事にも繋がる。金銭では実現不可能。
が、伝統を軽んじるとそれらの敬意・神秘性が薄まる。
 天皇 ≧ ローマ法王> 英国女王 > 大統領  > 首相
(Emperor ≧ Pope >  King  > President> Premier)
女系を容認すると上記の格式順として「King」として扱われる事になる。しかも、それは後戻り出来ない。
回避可能な問題にも拘らず、2000年間日本人が続けてきた伝統を短期間の議論で安易に変更してはならない。

続いて連投、政治的な問題。

547 名前:名無しさん@6周年 メェル:sage 投稿日:2005/10/26(水) 13:03:28 ID:kVZ4x0IZ0
・政治的な問題
天皇は左翼にとって何としても排除したがっている存在である事は周知の通り。
中国は言うに及ばず、かの韓国になると既に「King」として段階を低く扱われている。
天皇と言う政治的な存在は、上記中国だけで無く米国でさえも実質コントロール出来ない存在で、その発言も無視する事が出来ない。逆に言うと、日本にしかないアドバンテージである。
女系女子天皇容認の推進勢力は、昔から天皇制廃止を訴えていた左翼人権団体である。
廃止が不可能となった今その狙いは明らかで、伝説とも言える天皇の存在を結果的に希薄させる事だ。
こう言った左翼、中国の工作員とも言える者達のジェンダーフリーや地球市民等と訴える団体の怪しさは有名だが、天皇の問題に関しては一般市民だけで無く、ネットの人間も関心が薄く気付きにくい。
他紙が配慮して報道しなかった雅子氏の懐妊を、朝日が大々的に報道して結果どうなったのかを忘れてはならない。
推進している組織を知り、その目的を理解したのなら、女系容認は到底通すべきではない事柄である。

まあ、こんな感じで。この問題知名度低そうだから、分かり易い所から書いてみた。
結構勢いで書いたから間違い多いかもしれないけど、一応興味ない人間にも訴えかけるように書いたつもり。

 まだよくわかんないって人は、もっと噛み砕いた↓こちらをどうぞ。

636 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/10/26(水) 13:30:39 ID:L42j9wQh0
>>535>>547を今北産業風にまとめてみた

・国益的な問題
実は男子男系でつながってきた天皇は世界三大エロイ人の一人
女系になるとエロくなくなる。日本なめられる。
中国韓国余計増徴して俺らむかつく。

・系譜的な問題
今までの天皇の父親をたどっていくと全員必ず神武天皇にたどり着く。
ここがスゴイ。昔の女性天皇は男系女子で一時しのぎだったから許されていた。

・政治的な問題
昔昔、天皇制ぬっ壊したい連中がいました。
そいつらは今方向転換して「女系天皇容認」→「今の天皇は女系で正統性がない」→「天皇制アボーン」をねらっている。
ちなみに天皇は格だけで言うとアメリカの大統領よりエロイ
日本の切り札。

623 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/10/26(水) 13:25:55 ID:E7ExJbyb0
↓見て分かった。女系認めると天皇家あぼーんだ

母系系譜        皇統        父系系譜
 
 由美子母      昭和天皇      夫の曾祖父
   \         │        / 
  小和田由美子   天皇陛下    夫の祖父
      \      │      / 
      雅子様  皇太子殿下  夫の父
         \  /     /
          愛子様   愛子様の夫
            \   /
             お子様

皇統=神武天皇に繋がる系譜


 とにかく「時代の流れ」だとか「男女平等」だとか「愛子さまが天皇になれるならいいじゃん」で片付けられる次元の問題ではないということを、私たちは知っておくべきです。

 最初の方で私は、「女系天皇容認という日本史上初の大転換を図るよりは、旧宮家を復活させた方がずっといいと思うんですが、世論は理解してくれないでしょうね」と書きました。
 逆に言えば、この問題の基本をちゃんと理解さえしてもらえれば、「女系天皇、ちょっと待った!」というふうに世論の風向きが変わる可能性も十分あると思うのです。

 今これをご覧頂いている賢明な皆さん、ぜひ身近な方にこの問題の重大性を教えてさしあげて下さい。

※その他参考になるサイト
 ・首相官邸HP「皇室典範に関する有識者会議」(特に第6回の識者からのヒアリングは必見)
 ・天皇家の万世一系(男系)による皇位継承という伝統を守ろう!
 ・斎藤吉久さんのサイトより「女系は『万世一系』を侵す」
 ・草莽崛起−PRIDE OF JAPANさん:10/24付「女性天皇と女系天皇の峻別を−国民は女性天皇を容認したに過ぎない」
 ・なめ猫♪さん:10/16付「女系天皇容認―拙速な結論を急ぐな」
 ・時事評論@和の空間さん:10/22付「皇位継承を考える(1)万世一系の天皇と国家」
 ・時事評論@和の空間さん:10/26付「皇位継承を考える(2)男系維持の方策(その1)」
 ・思うて学ばざれば則ち殆しさん:テーマ「皇室」の記事一覧
 ・拙ブログ11/5付「メディアは『女性天皇』と『女系天皇』の違いを説明せよ」にもリンク集あり。

※海外の反応
 ・今日の覚書、集めてみましたさん:10/26付「日本:皇室の危機はこれで救われる!だと?@インディペンデント」
 ・今日の覚書、集めてみましたさん:10/26付「日本:皇室の危機はこれで救われる!だと?@タイムズ」

※抗議の声を届けましょう
 ・首相官邸ホームページ ご意見募集フォーム
 ・内閣官房ホームページ ご意見募集フォーム

※拙ブログ関連エントリー(随時追記)
 ・11/5付<メディアは「女性天皇」と「女系天皇」の違いを説明せよ」
 ・11/7付<「たかじん委員会」是か非か“女性・女系”の天皇>
 ・11/10付<「ムーブ!」女帝容認論に異議噴出>
   ・
   ・
   ・
 1/22付:皇室典範〜女系天皇阻止メール大作戦に関連エントリー一覧作成
   ・
   ・
   ・
 2/15付:皇室の歴史と伝統を守ろう。男系維持する方法あります。(紀子さまご懐妊を機に新たにまとめ直したもの)

!!男系維持に同意される皆さん、ぜひご協力下さい!!
◇男系維持の方法はある!国会議員やメディアにお知らせしましょう◇
皇室伝統バナー●皇室の伝統と歴史を守ろう。男系維持する方法あります。●
有志の皆様が作って下さった国会議員のメールアドレス帳はこちら。
国会議員&新聞週刊誌ワイドショー等メディアのアドレス帳はこちら(zipファイル)。
メールアドレス帳は「スパイ防止法案上程」「人権擁護法案阻止」「外国人参政権阻止」「北朝鮮への経済制裁要望」等にも是非ご活用下さい。

★賛同ブログさま募集中★拙ブログに掲載させていただきます。詳しくはこちらの茶文字部分を。

★★★毒吐き@てっくさんが旧宮家復籍キャンペーンフラッシュ作成にあたり、カンパを募集されています★★★
3月22日現在44名様からカンパが集まっているそうです。そのうちの一人σ(^^)


・・・・・・細切れぼやき・・・・・・


安倍氏の初入閣強まる 首相、人事に本格着手

 あかんがな、安倍さんの名前出したら!
 と言うのも……↓

  ※小泉サプライズ人事の法則=事前にメディアで名前挙がった人は外す

 共同通信はこの法則を逆手にとって、安倍さんを入閣させない作戦で来たのか?


韓流ブームで相次ぐ知的財産侵害 「国別に対応必要」
 全経連(全国経済人連合会)は「中国をはじめとする東アジア地域では韓国文化商品の違法コピーが深刻な水準だ。当初は単なる著作権侵害だったのが、次第に商標権の先取りや名義盗用など巧みな手口に変わりつつある」と指摘した。
(中略)
 全経連は「他国の違法コピー状況をわかってないと適切で有効な保護措置が講じられない」とし、「各国における不法文化商品流通の実態と、韓国文化商品の現地進出状況、および可能性を同時に考慮して、国別に知的財産権保護策を立てるべき」と主張した。

 お前らが言うな。以上!

 ※参考サイト:パクリ大国 南朝鮮さん


★このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
________________________________________________
★トラックバック下さる方へ
当ブログには「トラックバック保留機能」が装備されています。詳しくはこちらをご覧下さい。
なお、ブログの種類によってはトラックバックの送信が反映されないことがあります。詳しくはこちらの一番下をご覧下さい。


Posted by くっくり 02:25 | 皇室 | comments (60) | trackback (18)
コメント
くっくりさま、タイムリーな話題ありがとうございます。

女系は大問題ですね。認めてしまうと、
憲法及び皇室典範が、「正統」とする天皇と、
我が国の伝統が、「正統」とする天皇、
本家と元祖の争いが発生するように思います。
あるいは愛子陛下のお子様は、第12○代天皇ではなく、新しく初代から数えなおすこととすべきなのでしょうか?
「文化」と言うものはもともと不合理なものなのだし、皇位継承に「民意」を考慮する必要など全く無いと思います。(とはいえ、「側室」はどうなんだと言われると、むむむ、なんですが、、、)

NEWS23「ネットと愛国心」・・・つまんなかった。
ネットと関係ない話ではないですか、、、
Posted by pega | URL | 05/10/27 02:58 | BjffY4s2

皇室典範改正問題は実に難しいですね…。
これまで「男系」の皇統が続いてきたのは「側室」が大きな役割を果たしていたわけですが、今になってこれを復活させるというのはあまりにも非現実的です。
かといって、皇室典範を改正しなければ皇統が途絶えてしまうという危機感が迫っているのも事実であって、じゃあどうすればいいのさ?と私自身も少々混乱しております(^^;
しかし、「女系」容認はいくらなんでもちょっと拙速に過ぎないか…という不安(不満)があります。

敬宮殿下の皇位継承を認める(=男系の女性天皇を認める)という方向性は間違っていないと思いますが、このことひとつとっても解決すべき問題は山ほどあります。

例えば女性天皇の配偶者の待遇。
いわゆる「民間」からお迎えして国民が納得するのか、旧皇族や旧華族からお迎えするのが妥当といえるのか…。
外国の王室のように女王の配偶者を「皇配殿下(王配殿下)」とお呼びするのかどうか…(現在、イギリス・オランダ・デンマークが女王を戴いている)。
また、日本のかつての女帝はいずれも「先帝の皇后」だったり「未婚」だったりしますが、これは今後の「女性天皇」の参考にはなり得ません。
まさか「女性天皇」に一生独身を強いるなどという非人間的なことが現代の日本で容認されるはずもないですよね…。

したがって、現時点では、敬宮殿下の皇位継承を認める(=男系の女性天皇を認める)ということだけに留めておいて、「女系」の皇位継承問題はもっと時間をかけて慎重に議論すべきことだと思います。
旧皇族の「皇籍復帰」も簡単にはいかないでしょう(第一、ご本人たちの意思も尊重しなければいけないと思います)。
私は日本には皇室が必要だと考えている人間なので、この問題を機に「共和制」云々と言う連中が出てくることが何よりもイヤです。

ちなみに、大学の卒論は「日本と外国の君主制」について書きました(^^ゞ
日本政治史を専攻していたもので。
…読み返すと赤面モノの薄っぺらい内容です(笑)。
Posted by 水尾ツモロヲ | URL | 05/10/27 03:10 | cs4UfN92

日本の天皇はそもそも男系しかなれないんだから、女系天皇って論理的におかしいとおもうんですが、昔からあった言葉じゃなさそうな気がします。 造語じゃないのかな。
Posted by ぎりぎり | URL | 05/10/27 04:28 | U0yYrurY

今回のエントリーはタイムリーかつ非常に分かりやすかったですd('-^*

くっくりさんありがとう〜
Posted by 通 | URL | 05/10/27 04:49 | nhgjKb2w

だいたい最近は、こういうのに選ばれる有識者という人々がぜんぜん信用できないし、アホの川村晃司も女系を認めた方が良い、と言っているんだったら、たぶん認めない方が良いんだと思われます。

それにしても、この前の小泉靖国参拝報道の時といい、テレビのワイドショーのコメンテーターの発言のいい加減さ、無責任さにはあきれる。
Posted by BOO | URL | 05/10/27 06:17 | wjj9bmPE

気になっていたニュースなので、取り上げていただいて感謝しています。女系天皇の問題点が分かりやすく纏められているので勉強になりました。

私も漠然と「女性でもいいのでは?」とか、「男の子を産むプレッシャーから解放されるなら」などと思っていました。しかし実際は万世一系を維持することで現代においても多くの利点が存在するんですね。

「伝統を守る〜」という言葉だけ聞くと頑固で時代遅れな印象を持ってしまいそうなので、この問題を話し合うときにはそうした現代に続くアドバンテージや女系天皇を推進する人々のねらいを伝えていくことが大切なのだと思います。
Posted by satoru | URL | 05/10/27 07:24 | .KPWrp9Y

俺は女性の天皇でもかまわないじゃんと思っていましたが、くっくりさんの記事を見て、こりゃ簡単に容認してはいけない事柄だと気付かされました。
目が覚めた思いです。
Posted by Nobu | URL | 05/10/27 08:00 | mLwm7xIc

おはようございます、<(_ _)>

昨日(10/26)の『おはようコールABC』でヤマケン(山本 健治)が
くっくりさんと同様の指摘をして、いつもながらに吼えてました。
女性天皇について反対らしい内容。←万世一系が崩れると指摘。

アレ?ヤマケンって市民派活動家でしたよね?
でも内容は…くっくりさんと同じ…(・・?) エッ、偽装工作?
30年後を狙ってるのか?その頃、ヤマケンは80代だけどね…。
Posted by みかん | URL | 05/10/27 08:58 | C.Vmr7vM

女性天皇認めたらいいじゃないか?と思っていたのですが…
これじゃぁ認められないですね。つーか皇太子が結婚遅すぎたのがダメだったんでしょうね。
Posted by サウス | URL | 05/10/27 09:00 | 8eD57n92

愛子様、眞子様、佳子様、高円宮家のご息女三人様が、旧宮家の男系男子を婿にもらうというのが落としどころだと思うのですが、「皇室の女子には配偶者を選ぶ権利はないのか」など異論が噴出するでしょうね…
Posted by ric | URL | 05/10/27 09:16 | agpX0I2k

いつも勉強させて頂いております。

私も結構以前は気楽に「愛子様でいいじゃん?」
なんて思ってたんですけど、日本の国際的立場を
考えたら、確かにそう簡単には変えられない問題
なんですよね。

日本の天皇の特別性、神秘性、伝統の重み、
海外にいると良く解ります。

そして実に日本人として誇らしい。
象徴であって、権力でないその控えめさ(ま歴史上
は色々とありましたが)、そして皇族の方たちの
上品な佇まいは、本当に諸外国から尊敬のまなざし
で見られるものです(今いる国はちょっと特殊ですが(笑))

雅子様のご病気など、かごの中の鳥でお気の毒だと
思うことも多々ありますが、何とか伝統として維持して
頂きたいです。

しかし、もっと髪型とか服装とか自由にさせてあげたい
と思いますが。。。これだけ「しばり」が多い方々なんですから、せめて普段の生活はもっと気楽に出来るように
それこそ、ヘンな規則を変えていただきたい。
Posted by らん | URL | 05/10/27 10:13 | 6wXPhkSI

これは・・来年には可決されてしまうんでしょうか?もう手遅れなのか(´・ω・`)ショボーン
Posted by とかげ | URL | 05/10/27 10:14 | pmj4xpDo

結構いますよねぇ・・・女系天皇と女性天皇をごっちゃにしている人・・・。
マスコミもそこらへんの違いを曖昧に報道してますし。
私の周囲にも「女帝って今まで何人もいたんでしょ?」「なんで愛子様が天皇になっちゃいけないの?」って言ってる人が何人かいます。

でも男系・女系の違いについてよく知らないだけじゃなく、無関心な人も多いと思います。
男系・女系の違いについて説明しても、「旧宮家の復活を・・・」とか言うと「え〜、そこまでやるぅ〜?」「愛子様の子供で天皇家の血さえ流れてればそれで十分じゃん」とか言われてしまいます。
もちろん私の周囲の人間だけで日本国民全体を推し量るわけにはいきませんが・・・。
このエントリーを「なぜ男系が大事なのか」を説明する参考にさせていたただきます。

あと女系天皇が誕生すると天皇制廃止論者を勢いづかせるという話ですが、どうでしょうか。
もしこのまま「男系?女系?よくわからないし、どうでもいいんじゃない?」って感じの世の中の流れで女系天皇が誕生してしまうのなら、その後天皇制廃止論者が「今の天皇は女系だから正当性が無い」って言い出しても、やっぱり世論は「男系?女系?よくわからないし、どうでもいいんじゃない?」って感じで相手にしない・・・ような気もします。
Posted by 名無し | URL | 05/10/27 10:20 | EdviG7m6

なんか、密室で決められて女系天皇容認とは
筋が通りませんね。何故そう言う結論になったかの
説明が必要ですが、それがマスコミに発表されてない。
ここは保守論客の方は突っ込むべきですよ。

国民への説明が為されてない以上、この結論を
容認する訳にはいきませんな。
Posted by abusan | URL | 05/10/27 10:25 | LdhSjlbo

「天皇家百代限定史観」あるいは『野馬台詩』
http://www.mars.dti.ne.jp/~techno/column/text9.htm
越前から出て新王朝を建てたという継体天皇(第二六代)から見れば、第百二十五代今上天皇は百代目にあたる。
Posted by えの | URL | 05/10/27 10:32 | pdk/hLkM

私もこの「無」識者会議の結論には、多いに不満に感じまして昨日も保守系のブログを見て回っていましたが、あまり話題に上っていなかったので逆に不安になりました。
足利義満や織田信長ですら行わなかった暴挙を一諮問機関が何の権限あって提案するのか理解に苦しみます。女帝と女系の違いも分かっているとは思えません(マスコミが故意に伝えようとしない側面もありますが)。

現代の国民の意見や社会制度の傾向にしたがって皇室も変えていくべきという結論にはまったく賛同できません。順序が全く逆だからです。むしろ皇室こそが日本の家族のモデルケースであり、国民の方こそがこれに倣うべきものです。どんなに日本の風俗が乱れつつあっても、社会制度や婚姻・家族の形態が激変しつつあっても、後ろを振り返れば、古くさくとも安心できる伝統の家族の形態を国民に常に示してくれている、その安心感こそが皇室の真の価値なわけです。国民が迷っているときに自らの立ち位置を確認するための「メートル原器」的存在として、伝統的価値観を保存してくれている役割こそが「国民の象徴」「国民統合の象徴」なのです。共和制の国の人々が君主制にあこがれるのも、そういった面があるわけです。それを昨今の流行だなんだで変更するのは現代の日本社会のみならず、祖先と日本の歴史に関する冒涜でしょう。「無」識者会議の面々に歴史的知識すら無いことは有名ですが、この辺のことも全く何も考えていないように思われます。
ある意味、人権擁護法案よりもよほど危険な思想であり、絶対に国会に上程されないように運動する必要があるかもしれません。
Posted by まんちゅりあ | URL | 05/10/27 10:54 | LYUDdVa6

今回の有識者とやらは”弓削道鏡”以来、久々の易姓革命家と言うべきかもしれません。
Posted by pega | URL | 05/10/27 11:15 | cn0iySno

異常です。
とにかく異常です。

古墳の壁画をかびさせたのも含め、自分の国の伝統文化を尊重しようと必死にならないなんて本当におかしい。
Posted by バビロン7 | URL | 05/10/27 12:59 | U6Tm7eCE

有識者会議のみで決まってしまうのはほんと変ですよ。
皇室にご意見を伺うのが筋だし、それも出来ないのは
逆に現代の時勢に合ってない。
もっと議論が深まるようにし、危機的状況を何とかしたいですね。
Posted by みけ | URL | 05/10/27 13:30 | EdviG7m6

皆さん、コメントありがとうございます。
いつも個別にお返事できずすみません。

・・・・・・・

本文で引用した2ちゃんねらーのまとめの中の

>教授の八木氏は複数の旧皇族に復帰の覚悟があるようだと発言し、男系維持は可能である事も分かっている。

これですが、何か月か前の「正論」か「諸君!」で見ました。でも八木氏は有識者会議に呼ばれた際にはそこまで煮詰めた話はしてないみたい?
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6gijisidai.html

が、読売の報道によると

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051025-00000013-yom-soci
>これに対し、吉川座長は25日、「旧皇族(の復帰)という意見もあったが、現代に受け入れられるかどうかを議論し、ほとんど可能性がないことが分かった」と述べ、有識者会議では賛同を得るに至らなかったことを明らかにした。

あっさり却下されちゃってますが、どういう理由で「可能性がないことが分かった」となったのかわからん。私が本文で書いたように「国民はあまり知識がないから宮家復帰は受け入れにくいだろう」てな理由でそういう結論になったのならそれは怠慢では?大事な問題なんだから国民にもちゃんと説明してほしいです。

http://www.sankei.co.jp/news/051027/morning/editoria.htm
今日の産経社説にもあるように、そもそも旧宮家の皇室離脱は占領軍の意向であり国民の総意ではなかったんですから、年配の方を中心に宮家復帰を歓迎する人も多くいると思います。

あと、名無しさんご指摘の

>女系天皇が誕生すると天皇制廃止論者を勢いづかせるという話ですが、どうでしょうか。
>もしこのまま「男系?女系?よくわからないし、どうでもいいんじゃない?」って感じの世の中の流れで女系天皇が誕生してしまうのなら、その後天皇制廃止論者が「今の天皇は女系だから正当性が無い」って言い出しても、やっぱり世論は「男系?女系?よくわからないし、どうでもいいんじゃない?」って感じで相手にしない・・・ような気もします。

この「どうでもいいんじゃない?」という国民性が逆に怖かったりしません?(T^T)
戦後サヨクが自虐思想を国民にじわじわ浸透させたように、「天皇に正統性なし」思想をじわじわ浸透させていったら将来どうなるんだろう?と。
また日本もいつまでも平和とは限りません。「天皇に正統性なし」思想が広く浸透した後、政権を取ったのが過激左派政党だったりした場合、一気に皇室廃止の方向に行ったりしないかと心配です。
朝日新聞には「心配のしすぎではないか」と言われるかもしれんが(^_^;

また女系天皇になると理屈上、国民全てが天皇家の縁の者を名乗れるようになってしまい、「私は天皇家の血筋の者だ」といった詐欺が横行するのではないかという話も聞きます。

とにかく何十年後か何百年後に国内的にも国際的にもえらいことになって、私たちの子孫が「何であの時女系なんか認めたんだよ!」となってしまう可能性は十分あります。
男系存続にはもちろん難しい問題も色々ありますが、安易に女系に決めてしまうのではなく十分な議論を尽くすべきだと思います。

関西の某番組にこの問題を取り上げてくれるようメールしておきました。とりあえずこれぐらいしかできることないですしね〜(T^T)
Posted by くっくり | URL | 05/10/27 13:38 | OZuY2aAs

 くっくりさん情報ナイス!

 今日の朝、ニュースで女性天皇の記事が英国各紙で報道されたそうです。
 日本のNNNが紹介していました一部だけでした。

 偏った情報があると思い調べました。

Telegraph:Lack of male heir may put princess on Japan's throne

ttp://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2005/10/26/wjapan26.xml


 Excite エキサイト 翻訳 英語翻訳>ウェブページ翻訳

ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/


 予想通りでした。

 一部抜粋します。 それから下の文章は記事の冒頭部分です。

 皇室典範に関する有識者会議は、昨日女性が天皇につくことが出来ることを勧めた、唯一の男性の継承という古代の伝統を捨てて。


 と書かれていた。(自己翻訳も加わっています)
 この部分を日本のマスコミは全く流していませんでした。

 それから日本の新聞くらべ皇族についてちょっと詳しく書いてありましたこの記事。
Posted by 名無し | URL | 05/10/27 17:01 | DuCEE6CA

私は、旧皇族の復帰や養子には反対です。正確にいうと、それらの方法では解決にならないと思います。根本的な解決策は、西洋キリスト教的な家庭道徳を捨て、側室、すなわち一夫多妻制を復活させることしか無いと思います。
Posted by 犬 | URL | 05/10/27 17:45 | 134DUjdk

>犬さん
側室復活には大賛成なのですが、皇太子にヨメの来手がなく、その果てにしぶしぶ来たのが小和田嬢だった事を考えると、明らかにフェミや週刊誌読みのオバサマ達の攻撃対象になるであろう側室に、わざわざなってやろうという女性こそ存在しないように思います;

旧皇族の復帰・養子のほうこそが、穏健で現実的な手段なのではないでしょうか。
Posted by でもな… | URL | 05/10/27 18:56 | Eh1k9rXI

 さっきの名無しです。

 さっきの英国紙の記事ですが下に天皇関係の記事もありました。

 2005/01/26

 2600年程続いている最古の伝統。
 あと女性天皇が天皇になったのは男性が成人するまで一時的の間だった。
 まあ間違っている部分もありましたが。
 日本の記事より遙かに詳しく書いてあります。
Posted by 名無し | URL | 05/10/27 19:25 | DuCEE6CA

でもなさん、レスありがとうございます。

旧皇族を復帰させて、宮家を一つや二つ増やしたところで、男子が安定に産まれ続けるとは思えないのですよ。それに旧皇族も臣籍に下られて久しく、それこそ週刊誌あたりのプライバシー暴露合戦の餌食になられないとも限りません。

フェミにとっては男系相続自体が攻撃対象ですよね。男系維持派は、男系相続が西欧的、キリスト教的家族道徳、純潔思想なんぞを超越した伝統である、ということを堂々と主張すべきであると考えます。

生涯にわたって生活を拘束される皇太子妃、皇后になりたがる女性が僅少であることはある意味しようのないことかと思いますが、側室ならどうでしょうか。
Posted by 犬 | URL | 05/10/27 20:20 | 134DUjdk

 急ぎすぎることが不安です。
 「皇太子には特別の教育があり、間に合わなくなる」と、いう意見がありますが、だったら「皇太子としての教育」を「皇族の男子女子に関係なく」「生まれ順位に関係なく」おこなうようにすればいいだけのことです。
 昔なら「皇位継承」による争いが起こったかもしれませんが…今の皇室でそうなる可能性は、ないでしょう。むしろ「皇位継承者の責任感」を持つ方が増えることは、プラスになると思います。
 愛子様の次の皇位継承となれば、●●年後、現在の有識者会議の委員の方が存命の可能性は低いです。そうなった時代の世論の可能性を狭めてしまう結論を急ぐ姿勢が信用できません。(アカヒの大賛成記事にも不安です)

 まずは、皇室の伝統・男系の伝統を「世論に広め、結論を問う」ことが、一番大事なのではないでしょうか?
 それから「宮家復活」「婿養子」「側室」などといった議論をすべきです。
Posted by 奈菜氏 | URL | 05/10/27 20:53 | 093blqCs

2600年、必死で守ってきた皇室伝統。これが有識者と名付けられた人たちによって一瞬に変えられてしまうなんて傲慢が何故許されてしまうのでしょうか?男女平等とかジェンダーフリーだとか、誰々に同情してとか・・そういったもろもろのものが簡単に入り込んではいけないのではないでしょうか?日本国の背骨に当たる大切な事柄です。時間を費やし、そしてまたしっかりと説明してもらいたいものです。
Posted by kawaちゃん | URL | 05/10/27 22:43 | RRDSr96U

くっくり様、2度目の投稿で失礼いたします。
「有識者会議」の件を取り上げていただき有り難うございます。以前から個人的に悩み続けていたものですから。
現在、活動としては、首相官邸「有識者会議」や自民党に宛て抗議メールを出している程度ですが。
お話の出ていた「側室制度」は現在では難しい、と言いますか、イメージダウンにつながる畏れがあるのでは。
中川八洋氏の著作によりますと、旧宮家の復活と、永世皇族の創設を行えば、14宮家が可能だそうです。それらのご子息を、内親王殿下のご学友などに配すれば、比較的自然に、男系の維持と今上陛下のお血筋を近づけることが可能かも知れません。
いずれにしても、今回の策動には、個人的に抗議し続けていきます。勇気が出ました。
今回のブログ、本当に有り難うございました。
Posted by Real-Kid | URL | 05/10/27 23:26 | rlCGM936

こんばんは、くっくりさん、いつも興味深く拝見しています。
女系天皇の問題をわかりやすく紹介していただき、とても勉強になりました。ありがとうございました。

本当に、どうしたもんでしょうかねぇ・・・。
仮にピンチヒッターとしての女性天皇(女「系」ではなく)を認めたとしても、愛子様がものごころつく頃には、天皇としての教育を開始できなければ困る。急がなければならないというご意向もあるようです。そういえばそうなんですけど、どうしたらいいんだー。

旧後続の復帰という問題についても、その方々の中には、思想的に偏った方(左右とも)がおられたりはしないのか。天皇としての帝王学や、外交の心得・訓練の中に生きてこなかった方を、天皇としてお迎えすることが果たしてふさわしいことか。これもなかなか難しい問題でしょう。

難易度は雲つくように高いのに、あんまり時間に猶予はもてないとゆー。本当に困った・・・。

だからってこんな、当事者である皇室の方々のご意見を聞きもせず、勝手に十人かそこらの、どこの馬の骨ともわからんような者が決定しようなんてのは論外ですしね!
Posted by とおりすがり | URL | 05/10/28 00:19 | GvyPdCJ.

私もほんの数年前までは天皇の男系尊属の重みにあまり実感がなかった。
しかし、少なくとも千数百年以上男系の血が受け継がれてきた、という重みには理屈を超えた畏敬を覚えざるをえないし、これこそが天皇の本質だと思います。

正直、皇位継承の問題は個人的なプライオリティからすればそれほど高いとはいえないし、公的に男系尊属死守の運動を起こすこともおそらくないでしょう。
でも、仮に私の生きている内に男系皇統が絶たれたら、一種の喪失感は確実に抱きますね。

例えは卑近ですが、近鉄のファンが昨年の今頃抱いた気持ちに似ているかも。「バファローズ」という名前は尊属しても大事な何かは確実に失われてしまってもう二度と戻ってはこない、という感じ。
Posted by ふへ | URL | 05/10/28 00:44 | dwoOweVE

623氏の系統図がアミダクジにしか見えない人用に細工してみました。
(当方Mac環境のためずれてたらご容赦)
性染色体のネタは「涼風庵」さんのところからの孫引きです。
http://ryou1kanou.seesaa.net/article/8658383.html

623 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/10/26(水) 13:25:55 ID:E7ExJbyb0
↓見て分かった。女系認めると天皇家あぼーんだ

母系系譜        皇統        父系系譜
 
 由美子母      昭和天皇      夫の曾祖父
(X-X) (x-Y) (X-y)
   \         │        / 
  小和田由美子   天皇陛下    夫の祖父
(X-X) (x-Y) (X-y)
      \      │      / 
      雅子様  皇太子殿下  夫の父
(X-X) (x-Y) (X-y)
         \  /     /
          愛子様   愛子様の夫
(X-x) (X-y)
            \   /
             お子様
(X-y) or (x-y) ← ダメじゃん!! orz

皇統=神武天皇に繋がる系譜

※御御御付(合わせ希望)注記
  皇統男子のY染色体(神武天皇に繋がるY染色体):Y
皇統男子のX染色体:x
父系男子のY染色体:y
Posted by 御御御付(合わせ希望) | URL | 05/10/28 01:38 | r7U3tBbM

ワッ!ズレマクリ....OTL
Posted by 御御御付(合わせ希望) | URL | 05/10/28 01:42 | r7U3tBbM

旧皇族の男系男子の方が皇籍復帰を受け入れてくださればそれで済む話と思います。
これから結婚なさるような年頃の方もおいでになるし、皇籍復帰後に産まれた男宮が127代の天皇として即位されれば良いでしょう。
旧皇族の皇籍復帰は何人か纏めてしていただいて、復帰前に“皇族教育”をしっかり施す。
皇室の歴史、日本の憲法、和歌、外国語、etc.
教育期間中マスコミはせっせと追い掛け回す。授業映像の一部を宮内庁が提供すると尚良い。
皇籍復帰後に御結婚。御結婚と同時に復帰でも良い。○宮様→△△宮様に変わると覚えにくいし。
公務は美術・音楽鑑賞あたりから始め、少し経ったら園遊会デビュー。
そして御子様誕生。
女宮だったら…次頑張ろう!でも女の子も良いよね。(降嫁先探しが大変だけどね)
男宮だったら…目出度い!!
△△宮×仁王殿下は健やかに成長あそばし、親王宣下を受けられ日本国第127代の天皇に登極なさいました。
メデタシ、メデタシ。

駄目?
Posted by 鈴之介 | URL | 05/10/28 06:20 | GP.ZWHLk

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20051027ig90.htm
[女性天皇]「有識者会議の結論を尊重したい」

6月4日の追悼者施設の社説といい、読売は最近おかしいですな。社説子の1人にどうも変なのが混じっている(ナベツネの意を体した転向保守(=真の意味でのネオコン)系のような感じの人)気がします。

どう考えても旧宮家復帰および新宮家創設が一番現実的であって、その意義を国民に説明することこそマスコミの役割だと思いますが…
Posted by まんちゅりあ | URL | 05/10/28 07:58 | Wc5/q.Mo

慈円『愚管抄』
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0624.html
『仲哀天皇のときに御子がないため孫を皇位に就けてもいいという「新しい道理」ができたというふうに書く。「ナニ事モサダメナキ道理」があってもよいのだという見方なのだ。』
Posted by えの | URL | 05/10/28 09:53 | z.CwFVrk

内閣官房、首相官邸、自民党公式、いずれにも女系容認反対、男系男子堅持の意見を送ってきました。地元の議員(というか近所)にも直接意見してこようと思います。
マスコミなどに下手に容認ムードをばら撒かれる前に天皇家存続のために署名運動でもできないものでしょうか。
Posted by うら | URL | 05/10/28 10:55 | Ah6.J2m6

あるかどうか分からないが有事で東京あぼんならば、天皇家の存続について今以上の混乱が起きるだろう。日本国民がなにがなんでも天皇家存続というのであれば、政府はそれくらい考えててもおかしくないのだが、不敬とされるのか?そういう議論にお目にかかったことがない。
Posted by nodzo | URL | 05/10/28 11:53 | 73nqi6kQ

とてもわかりやすかったです!
何となく、今回の女系天皇のことについてはまずいんじゃないかと思っていましたが、今ひとつ分かっていませんでした。
今回のコラムを読んで、他人にも説明できるようになりました。

ところで、もしこの先、愛子様が天皇陛下に即位されたとして、その後、直径の旧宮家の男性と結婚されて、男子を出産された場合、その男子が天皇陛下となっても、万世一系は成り立つのでしょうか?

もしそうであれば、まだ希望は持てると思いました。
Posted by ZA | URL | 05/10/28 12:51 | AjXGBdRU

>ZAさん
そういう「希望」を抱くのは、愛子様に「必ず旧宮家と結婚し男子を産め」と言うに等しいです。まだ幼いこの段階でそんな期待を背負わせるくらいなら、第三者による皇太子夫妻の依頼出産でも検討する方がなんぼかマシでしょう。
男子が生まれても第一子でなかった場合、絶対紛糾するでしょうし。

皇室典範に女系を認める条文が入った時点で、男系尊属の伝統は終わったといっていいと思いますね。
Posted by ふへ | URL | 05/10/28 17:19 | Dsb8uDag

まだ条文には入ってません。一諮問機関の戯言レベルです。人権擁護法案と同様、こんなふざけた指針は国会に上程されないようにしなければなりません。

>ZAさん
直系といえども「旧」宮家のままでは万世一系にはなりません。「皇室」というのは血脈であると同時に制度でもあるので(天皇・皇太子といえどもも「即位」「立太子」を行わなければ、その御位は認められません)、いったん臣籍に降れば皇族ではなくなり、よって女帝との間の皇子も男系は皇室につながりません。解決方法は「旧」宮家を復帰させ、正式な宮家に戻すことです。
(ちなみに臣籍降下後に即位した例としては宇多天皇がおられます。史上唯一、姓を有した経験のある天皇です)
Posted by まんちゅりあ | URL | 05/10/28 22:09 | LYUDdVa6

>ふへ さん
>まんちゅりあ さん

丁寧な説明、ありがとうございます。

そうなると、やはり旧宮家を復活させるのが一番良いのでしょうね。

ただ、そうなると心配されるのは、日本のマスゴミたちです。
一度臣籍になった方が復活するというので、臣籍時代に近くに住んでらした方々に、スキャンダルになりそうなことを危機に回ったりするんじゃないかと、心配してしまいます。
万が一、イギリス王室のような、悪い意味で開かれた皇室になってしまったらと思うと・・・

体調の悪い雅子妃殿下に、次の御子を期待するのは、やはり酷なのでしょうか・・
Posted by ZA | URL | 05/10/28 23:01 | 5FJg3ovk

こんばんわ、私は女性が立太子なさることそのものは賛成ですが、その方が結婚なさる事は違和感を感じます。男性が天皇であられるときよりも、より神聖を求めたい気持ちになるからです(巫女のイメージをかさねてしまうのかも)。

今日、会社でちょっぴり女性天皇の話が出ましたが、過去に女性の天皇がいたという事は知っていても、その方々が次代までの架け橋であられたことは全く知らない様子でした。
最後の女性天皇の後桜町天皇も在位は九年ですし。

その時「女帝だって結婚するんだ!」と言う人もいましたけど、その理由が「天皇に対する人権侵害」とか「天皇は働いてない」とか矛盾してました。

ていうか、結婚しない事が人権侵害になるのでしょうか?
結婚しないオフィシャルな理由がある立場ってものあってよい思います。自分の子供を残さなくとも、皇統のなかで永遠に生きる事になりますし。一般人の価値観で計ってはいけないと思います。

ところで、女性天皇って変な呼び方ですよね。女帝ってのもうちの国のイメージからすると「?」です。公式には女性であろうと男性であろうと「天皇陛下」の呼称で良いと思います(天皇は無性的・両性的なものであっても欲しい)けれど、一般には「ひめ天皇」とか、かわいい感じでお呼びしたいです。

どちらにしても、今上陛下のお心を反映しているのかどうかが私のポイントです。
Posted by あるく | URL | 05/10/28 23:59 | TO5JJkmw

14回の会議で初回は顔合わせ、2回は識者からのヒアリング(計8名)、1回の会議は2時間。
実質議論時間は20時間足らず。配偶者問題には殆ど触れず…充分な議論を尽したとはとても言えない。
「女帝・女系ありき」の姿勢に違和感を感じる。
皇太子殿下、秋篠宮殿下がいらっしゃるから、皇位はむこう30年は大丈夫。
拙速なやりかたはしないほうが良い。
「広ク会議ヲ興シ万機公論ニ決スヘシ」民主主義の原則だと思う。
Posted by 鈴之介 | URL | 05/10/29 00:43 | GP.ZWHLk

>鈴之介さま

そうですよね、浩宮さまが即位されたら、30年くらいは大丈夫ですものね。
その間に愛子ちゃんか、秋篠宮の二人のお嬢さんに男の子が生まれたら、その子に次代を担ってもらえば大丈夫ですもんね。

よく考えたら、考える時間はちゃんと30年くらいあるんだから、「急いで決めなきゃ」ってことはないや。
Posted by まる | URL | 05/10/29 05:50 | GvyPdCJ.

>その間に愛子ちゃんか、秋篠宮の二人のお嬢さんに男の子が生まれたら、その子に次代を担ってもらえば大丈夫ですもんね。

あうう、それじゃ女系になってしまいますんで問題解決とはなりません

ついでに蛇足ながら、皇族の方を名前で呼ぶのは失礼なことだと思うので私は好きではないです
ちゃんと「敬宮(としのみや)」という称号があるんでそっちを使って欲しいです

ほんと、馬鹿マスコミは女系の問題に何も言わないくせに変な習慣がひろめやがって…
Posted by す | URL | 05/10/29 08:19 | uHbqvwMM

 はじめまして、ブログ「思うて学ばざれば則ち殆し」の管理人・カァです。拙文をご紹介頂き、ありがとうございました。

 この問題では大変な危機感を抱いてまして、悶々とした日々を過ごしていました。こちらのようなランキング上位のブログに取り上げて頂き、多くの方に問題点、重大さを知って頂けることを嬉しく思います。

 コメントを拝見しますと、様々な意見があるようですね。私がここで言いたいのは、伝統を考える場合、「先祖の意見を尊重し、子孫に対して責任を負う」という姿勢が大切だということです。そうすると、「天皇の地位は、主権の存する日本国民の総意に基く」の「国民」とは、現在の国民だけではなく、過去から未来にわたる、全ての国民と思えてきます。(昔は一部しか主権者はいませんでしたが…そんなツッコミは無しということで)

 歴史を振り返れば、「男系継承」しかありません。これは「先祖の意見」です。子孫に、天皇が天皇である為の正統性を説明できるのも、「男系継承」しかありません。男系が絶えた訳でもないのに女系を認めては、子孫に何と言って、天皇の正統性を説明するのですか。正しく天皇の存在を残していくのが、今を生きる日本人の務めではないでしょうか。

 何方かが、アドバンテージを説明した方が良いようなことを言われてましたが、やはり現代ではそうなのでしょうか。まぁ「万世一系」を護る為でしたら、どのような意見でも言うつもりですが、…でも、損得で語るのも、少々寂しい気もします…。伝統とは、先祖との絆、先祖と子孫を繋ぐものと思ってますので…。

 最後になりましたが、皇位継承問題について、最新の記事をTBさせて頂きました。こちらの保留機能の為、まだ表示されていませんが、ひょっとしたら届いていないかもしれません。最近TB出来たり出来なかったりしてますので。まぁその時は、このコメントだけで諦めます。
Posted by カァ | URL | 05/10/29 10:25 | jYUxI5OI

>どうして男女差別という主張には簡単に反論出来るのでしょうか?家族は女性が天皇として継承出来ないのは男女差別ではないかと言っているのでぜひとも教えて欲しいです。
>| 無知 | URL | 05/10/29 02:32 | n19r.wgo |

>すみません。コメントする記事を間違えてました。
>| 無知 | URL | 05/10/29 02:35 | n19r.wgo |

無知さん、こんにちは。
話の流れ上、こちらにレスつけさせていただきますね。

・愛子さまは女性ですが男系です。だから女性であっても天皇になれます。
・愛子さまにご子息が生まれたとします。この方は男性ではあるけれど女系です。だから男性であっても天皇にはなれません。

つまり、男性だから天皇になれる、女性だからなれない、という次元の話ではないのです。
職場の男女差別とか、昨今流行のジェンダーフリーとか、そういう現代的な視点で考えるとわかりにくいのかもしれませんね。
まずはご家族に男系・女系ついて理解してもらって下さい。
Posted by くっくり | URL | 05/10/29 15:26 | hA5jayAA

カァ様:

本エントリーを書くにあたって色々検索していたところ、カァ様の有識者へのツッコミのエントリーを偶然見つけまして、「参考になるサイト」として紹介させていただきました。
他のエントリーは未読でしたので、カァ様がこの問題を熱心に何度もブログで取り上げていらっしゃったことを知りませんでした。

本エントリーの「参考になるサイト」のところには、一括してこちらのページを紹介させていただくことにしました。
http://kahkun3601.at.webry.info/theme/e0ff939e60.html

TBですがこちらではうまく受信できなかったようです。申し訳ありません。
今後TBされたい場合、すみませんがコメント欄にURL貼ってやって下さい<(_ _)>
(ちなみにこちらからそちらへはうまく送信できました)

こちらの無料ブログをお使いなんですよね?
http://webryblog.biglobe.ne.jp/
そういやウェブリブログをお使いの方からTBもらったことってなかったような……(T^T)
Posted by くっくり | URL | 05/10/29 16:35 | hA5jayAA

 男系、というはなしを聞いてサラブレッドを思い出してしまった不敬者です・・・。
 現存するサラブレッドは、その父系をたどると3頭のサラブレッドにたどりつくんですよね。血統の表記も父系が主体になってます。母系には非サラブレッドもいるだろうし、いまさら表記を父系母系にしよう、となると大混乱します。
 それともこれもひとつの男女差別だという人もいるのでしょうか・・・
Posted by 無関係ですが | URL | 05/10/29 18:32 | eIWXgCLI

なんか、十一宮家の臣籍降下の際、男系を重視しすぎた結果が仇になっちゃってますね・・・。
当時、三直宮家しか残さない事に、かなり不安はあったようですが、十一宮家は男系で遡ると、全く同格である事から、全部臣籍降下させられたんですよね。
女系でみれば、四宮家が明治、昭和天皇の外孫というかなり近い血筋だったにも関わらず。
その四家を母の血筋ゆえに特別に残しておけば、少なくとも男子の後継がいる宮家が2つは残っていたのに。
当時の男系重視主義が、皮肉にも今、女系天皇の誕生を招こうとしてるんですね。うーん・・・。
Posted by もよもと | URL | 05/10/30 00:18 | MOrjZkHc

50にも及ぶコメント、じっくりと読ませていただきました。
知識の乏しかった自分も、数ヶ月前の産経新聞の特集記事で「万系一世」を勉強するまでは、女性天皇と女系天皇の正しい認識ができていませんでした。

カァさんが、「現在の国民だけではなく、過去から未来にわたる、全ての国民」と書かれていましたが、とても重くて、意義のあることだと思いました。戦乱の時代が幾つも繰り返された日本なのに、絶やされることなく天皇の血統が守られたという、世界に誇れる日本の皇室を存続させることは、現代国民の責務です。

伝統やしきたりに縛られるというよりも、受け継いで次の世に渡して行くことが大切。一度断ち切ったものは、甦らせることはできないし、失って気づくなんて愚かなことは、
「現在の国民だけではなく、過去から未来にわたる、全ての国民」のためにも許されません。

大変勉強させていただき、ありがとうございました。
Posted by 樹姫 | URL | 05/10/30 01:08 | pg0aXuRI

申し訳ありません。m(_ _)m

「万世一系」が正しい言葉です。
訂正させていただきます。
Posted by 樹姫 | URL | 05/10/30 01:18 | pg0aXuRI

くりっくさん、初めまして。
本日この記事を読ませていただきました。
とても大変な問題であるので、当店でも記事にさせていただき、TBとコメントをさせてもらいました。
多くの方に知ってもらえるといいな〜っと思います。
今後も楽しみにしておりますので、是非頑張ってください。
尚、TB&コメントが不適切である場合は、お手数ですが削除をお願いいたいます。
「トイレットペーパー販売ブログ トイレットのHanako」
Posted by Hanako営業 | URL | 05/10/31 09:34 | IlCE5AlA

遺伝子/染色体の観点からわかりやすく説明している、
熊本大学発生医学研究センター・小椋光教授のコラム「Yの継承」
http://mukb.medic.kumamoto-u.ac.jp/fukusei/oobangia/2005/050615.html
もとても啓蒙に役立つと感じるのですが、如何でしょうか。
Posted by さいふぉん | URL | 05/10/31 20:16 | kN423kjE

 ただの通行人です
 。どうも、意図的に「女性」天皇と「女系」天皇を混同させる事を狙っている人たちがいるんじゃないかな?
 つまり、「女性」なら、そもそもいた訳で、且つ、男女平等の現代の通念とも合う。逆に言えば、それに反対するのは歴史を知らないバカウヨか女性差別主義者と言う事だ。この勘違いを意図的に引き起こそうとしている。
 ◆皆さん、見つけ次第面倒でしょうが「誤記でしょうが、間違いですよね」と礼儀正しく、電話なりメールなり送った方が良いと思う。
 YAHOOニュースでも「三笠宮寛仁さま、女性天皇容認に疑問」と誤記。YAHOOにも「誤記では」と送ったが、多分訂正されないだろう。ワザとだから。
Posted by 通行人 | URL | 05/11/04 06:21 | AU1wQrZE

八木教授の著作に「男系で継承されるべきとお考えの皇族の方がいらっしゃるとうかがっている」と書かれていましたが、寛仁親王殿下だったんでしょうね。殿下には女王がお二人いらっしゃいます。殿下は女王に男系の旧皇族をご養子にと考えられていらっしゃるのではないでしょうか?

それにしてもYahoo! 「女性天皇」と「女系天皇」の恣意的な間違いだけではなく、「三笠宮寛仁さま」と表記するとは! 殿下は常日頃から「私は三笠宮家を継いでいるわけではない」と仰っているのに…

ちなみに産経の朝刊にはきちんと「寛仁親王殿下」と記述されています。
Posted by ric | URL | 05/11/04 20:26 | agpX0I2k

女系天皇問題がメジャーなブログで取り上げてもら
えることを期待していました。
気付くのが随分と遅くなってしまって残念でなりませんが。

2ch の議論を見て、ちまちま HPを更新していますが、いかんせんヒット数が少ないもので。。。

是非ともリンク先に加えて頂けますでしょうか?
http://www.geocities.jp/banseikkei/
Posted by banseikkei | URL | 05/11/08 11:30 | OrlFZoP.

うーん、正直、天皇はどうでもイイ存在なので適当でいいんじゃない?

みんなでにこにこ笑いながら旗振ってるなんて異常な光景だよ。
ちょっとキモイ。
Posted by redcar | URL | 05/11/18 18:39 | t0pTlhCg

万世一系なんて幻想(というよりはプロパガンダ)を信じてる馬鹿が未だにいるとは。
もう少し歴史を勉強した方がいいんじゃない?
Posted by Tripod | URL | 06/02/04 18:05 | YxIoFdQo

万世一系ってそんなに大事なのでしょうか?
天皇制自体なくてもいいと思うのですが・・・
ただ古いからというだけで何も考えずに伝統にしがみついているようにしか見えません。
Posted by mi | URL | 06/03/08 18:37 | sV5lKUTU

投稿規約に同意した上でコメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/tb.php?191
トラックバック
政府答弁書で「国内法上は戦犯は存在しない」と明言
●外観上宗教目的なしは合憲 首相靖国参拝で政府答弁書 (産経新聞 10/26)政府は25日閣議決定した答弁書で、小泉純一郎首相の靖国神社参拝に関
Posted by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN | 05/10/27 06:34

皇室の危機はさーやが救う
皇室論議 男系維持へ動き相次ぐ 政府の「皇室典範に関する有識者会議」が、女性・女系天皇容認の方向で結論を急いでいることに反発する民間グループや議員の会合が二十一日、相次いで開かれた。  国会内では、学者や文化人らで組織する「皇室典範を考える会」(代表・...
Posted by 桜日和 | 05/10/27 11:21

みんなで皇室問題を考えよう
色々とトピックが多く書きそびれていたのですが、なんか動きが慌しくなってきたので、こちらも慌しくエントリを起こしました。 女性・女系天皇容認で一致 最終報告取りまとめへ  小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(座長・吉川弘之元東大学...
Posted by メタモルフォーゼ・ニッポン | 05/10/27 15:43

昔も今も・・・お世継ぎをどうする!?
先日、お世継ぎ問題で一応の見解が発表されました。 女性天皇容認。お子のうち長子
Posted by びーちぇの「ヲシテのクニ」 | 05/10/27 16:24

万世一系
先日、女性・女系天皇容認との報道がなされましたが、私自身反対です。とは言っても、実は問題が良くわかっていなかったのですが、ぼやきくっくりさんのところで大変噛み砕いた説明がありました。...
Posted by 烏羽玉、曰く | 05/10/27 19:26

必読だ
女系天皇容認に政府を初めお偉いさん方が固まってきてるらしいのですが、ちまたではそうもいかないようです。ぼくもはっきり考えが決まっておりませんが、漠然と、「なんか大変なことになりそうな・・・」という不安があります。できれば女系天皇は容認せず、男系
Posted by 利に勝ちて非に負ける | 05/10/27 21:54

続・かくして万世一系の皇統は断絶する
「私たちの使命は、皇室制度について、特に安定的な(皇位)継承を実現する際の問題を考えてくれということだった」 有識者会議の座長、吉川弘之元東大学長のお言葉である。よく覚えといてね。  有識者会議の意見のとおりに皇室典範が改正されれば、敬宮愛子様が天皇と...
Posted by 金魚のこころ | 05/10/28 00:31

女性・女系天皇容認へ
『読売新聞(05/10/28)』女性天皇−有識者会議の結論を尊重したい 将来にわたり安定的に皇位を継承し、皇室制度を維持していくためには、これが責任を持って示せる唯一の回答だったということだろう。 女性と女系の天皇を認めることは、皇室制度の重大な転換とな...
Posted by =社説は語る= | 05/10/28 21:03

「皇室典範に関する有識者会議」の問題点
皇室典範会議 女性・女系を容認 政府、通常国会に改正案平成17(2005)年10月26日[水]安定した皇位継承のあり方を議論する政府の「皇室典範に関する有識者会議」(座長・吉川弘之元東大総長)は二十五日、皇位継承資格を
Posted by 新・へっぽこ時事放談 | 05/10/28 23:39

女系天皇容認―拙速な結論を急ぐな
10月6日の産経新聞に「皇室典範に関する有識者会議」が女系天皇を容認する見解を出したことを詳しく伝えていた。旧ブログでも何度か取り上げたが、委員の顔ぶれに皇室の歴史や伝統に詳しい人は殆ど見当たらず、議論の行方を懸念していた。座長の吉川弘之氏(元東
Posted by なめ猫♪ | 05/10/29 09:10

女性天皇容認論を排す旧宮家から養子を迎えればよい一
 「Voice」平成十六年九月号より。「月曜評論平成十六年七月号」と論旨は重複しているが、こちらの方がより詳しい。また、皇室典範改正が急務でない理由として、今上天皇の直系の祖先である光格天皇の例を挙げている。 ところで僕は「雅子様おかわいそう」とは思わ...
Posted by 悪の教典楽天市場店 | 05/10/29 13:59

皇位継承のニュースについて
 昨日書いた皇位継承の問題について、何人かの方からコメントをいただいたので、もう
Posted by 治部少輔の筆誅亭日乗 | 05/10/29 14:49

女系天皇容認のこと
有識者会議で女系天皇を容認するという結論が出たらしい。 少し前まで、俺も、女系天皇であっても皇族の血筋を引いているのだからOKなのではないか? と思っていた。 しかし、ちょっと勉強しただけで、その考え方は180度変わってしまった。 女系天皇など、絶対に認め...
Posted by なんてこったい日記 | 05/10/29 22:43

天皇制の危機:不自然な流れ
 えー。最近EQが面白かったり仕事がそれなりに充実していたり。 気になっていた世の中の動きも、私的には良い方向に進んでいるな、と感じることが多かったのですが。 やっぱり気になったことが出てきました。 天皇さんの事です。 別に、私は天皇陛下万歳と...
Posted by Ragnalecの日記 | 05/11/02 15:57

万世一系ゆえに天皇が日本国の象徴であるのならば、女系の第一子継承は天皇の意義を破壊する。
天皇の皇位継承について皇室典範に関する有識者会議で議論されていると、ニュースなどで知っている方は多いと思いますが、女性が天皇になってもいいと思います。しかし、その先が問題なのです。   Sanke...
Posted by ガストロンジャー 〓うるさい街宣車は在日による右翼アレルギー工作〓 | 05/11/05 03:22

女系天皇と女性天皇
今度は2600年の伝統〜。もう見当つきまっせん。2600年なんて。女性天皇は私はいいと思うんですけど、女系天皇はちょっと問題ありかもしれないですよねこれは。
Posted by あばうとで行こう。 | 05/11/08 02:37

女性天皇と女系天皇
愛子さまの次世代から皇位「第1子優先」(Shirietoku!! ニュース)
Posted by Shirietoku!! シリエトクブログ | 05/11/28 16:47

女系天皇
少子化問題がテーマの朝生を気分良く見ていたら、終わり10分ほどになった際に女性天皇制に関する話題となった。 新しい歴史教科書作る会会長の八木さんが女系天皇制に関する問題点を挙げていたときの他のパネラーの表情がなにか汚いものを見るような目をしていてたまらん...
Posted by ○世○○○○○○○め○ | 06/01/06 16:06