杉並区で「つくる会」教科書採択
扶桑社教科書、杉並区も採択 東京23区で初
自治体最大 2100人使用
 東京都杉並区教委は十二日の臨時教育委員会で、区立中二十三校と区立済美養護学校中学部で来春から四年間使用する歴史教科書として、新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の教科書を採択した。来年度の一年生約二千百人が使用し、自治体としては最大数となる。東京二十三区での採択は初めて。
 杉並区教委の採択審議は四日に行われたが、歴史の採択で意見がまとまらず、公民、地理、地図とともに継続審議になっていた。再審議では五人の教育委員のうち、納富善朗教育長、大蔵雄之助委員(東洋大教授、元TBS報道局長)、宮坂公夫委員(幼稚園園長)が扶桑社を支持、丸田頼一委員長(千葉大名誉教授)と安本ゆみ委員(元杉並区立小PTA連合協議会会長)が他社を推し、扶桑社に決まった。公民は大阪書籍が選ばれた。
 扶桑社の教科書は栃木県大田原市が市区町村で初めて採択。東京では都立の中高一貫四校、ろう・養護学校二十一校や私立の玉川学園中などが採択しているが、市区町村立中での採択はこれまでなかった。
 区役所には過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」や共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」の活動家ら反対勢力のほか、扶桑社教科書を支持する人たちやインターネット掲示板「2ちゃんねる」の呼びかけで集まったグループなど計約千百五十人(警視庁調べ)が詰めかけ、騒然とした雰囲気の中で審議が行われた。

 反対派の妨害活動がすごくて採択が延期になっていた杉並区ですが、無事に扶桑社版歴史教科書が採択されました。めでたい!!\^o^/
 でも公民教科書が選ばれなかったのは残念ですね。歴史教科書ばかりが騒がれてますが、公民教科書もなかなか良いですよね。
 私は本屋さんで立ち読みしただけなんですが、「各紙の社説読み比べ」みたいなコラムもあって、子供の判断力とか分析力などを養うのにすごく役立つと思いました。

 そして産経GJ!中核派と「杉並親の会」の関係をちゃんと書いてる!最初読んだ時思わず笑ってしまったわ(^_^;

 警察庁によると、賛成派+反対派で約1150人が集まったとなっていますね。
 が、過激派の中核派が支援する「杉並親の会」のサイトによれば……

「つくる会」教科書の採択を弾劾します!

杉並区教委「歴史は扶桑社、公民は大阪書籍」

 本日(12日)、杉並区教委員会は教科書採択の継続審議を開会、正午過ぎに「歴史教科書は扶桑社」(「つくる会」教科書)という決定を強行しました。心の底から抗議し弾劾します!
 きょうは早朝から1000人を超える人々が区役所に集まり(傍聴券を求めた人だけでも940人!)、「つくる会」教科書採択反対の声をあげました。ところが、「つくる会」教科書を推進する右翼団体なども数百人の動員をかけて区役所におしかけてきました。このような状況の中での採択でした。
 私たちは絶対にあきらめません。戦争賛美の教科書は絶対に使わせません。今回の採択は無効だと訴えます。たたかいはこれからです。みなさんのご支援、ご協力をさらにお願いします。

 杉並親の会の調べでは、反対派は「1000人を超える人々」、賛成派は「数百人」ってことですよね(しかも2ちゃんねらーは「右翼団体など」の中に入れられちゃってるみたい(^_^;)。
 警察庁調べの「全体で1150人」というのとは全然数字が違うように思うんですが……?

 杉並区で採択されたことも喜ばしいけど、もう一つ非常に有意義ではないかと思える出来事がありました。
 最初の産経の記事、後半部分を見てみましょう。

≪愛媛の採択仮差し止め却下 松山地裁「申し立て憤慨に過ぎぬ」≫
 松山地裁は十二日までに、中高一貫校など愛媛県立学校への中学校用教科書の採択から、扶桑社版歴史・公民教科書を排除するよう求めた市民活動家らの仮差し止め申し立てについて、「申立人らの歴史観、信念と異なる教科書を採用されることに対する憤慨に過ぎない」として却下した。愛媛県の一連の教科書裁判で司法判断が示されたのは初めてで、全国で作業が進む教科書採択にも影響を与えそうだ。
 県教委などを相手取り、教科書採択の無効確認訴訟などを起こしている「えひめ教科書裁判を支える会」のメンバーら県内の七人が、今月二日に「同教科書が公立学校で使用されれば、アジア地域の人々に耐え難い精神的苦痛を与える」と差し止めを求めていた。
 同申し立ての本訴に当たる扶桑社版教科書の採択からの排除を求める訴訟は、まだ期日が決まっていない。

 杉並親の会は「つくる会の教科書は使わせない」「今回の採択は無効だ」と今後も吠え続ける気でいるようですが、松山地裁が「却下」という判断を下したことは、杉並の教委はじめ「つくる会」教科書を採択した(採択しようと考えている)自治体にとって非常に心強いものになったのではないでしょうか。

 今日のこのニュース、「報ステ」では22時35分頃から伝えられました。

 テレ朝の男性アナが杉並区役所周辺に赴き、取材。
 賛成派と反対派のシュプレヒコールが響く中、「朝から異様な空気に包まれています。反対する側と賛成する側がまさに隣り合わせで主張を述べ合っています」とアナ。
 スタジオのアナがこれまでの経緯を簡単に説明。
 「小競り合いが起こっています!」と現地アナ。
 スタジオアナ「5人の委員のうち3人が賛成し、扶桑社版が採択された」

 賛成派の男性(区役所を出ながら)
 「素晴らしい、素晴らしい。おめでとう。反日左翼を打倒した。テロリスト、テロリスト」

 賛成派の若い男性(外で拡声器で)
 「本当に感動しています。ありがとうございます」

 反対派の70才ぐらいの女性
 「子供たちが心も体もボロボロにされちゃうんですよ。真実を真実として伝えられないわけでしょ」

 反対派の女性(プロ市民らしい。外で拡声器で)
 「撤回させるまで頑張るぞ〜!」

 藤岡信勝(来てはったのね(^_^;)
 「常軌を逸した中で、正当な判断がされた」
 「全部の教科書を読み比べて、どれがよりましな教科書かという観点で選んだら扶桑社版だと思う」

 ……とまあ、こんな感じでした。
 その後スタジオに戻って、古舘が納得行かない表情で一言。「わずか5人での多数決ですか」。
 おいおい!他の自治体でもそれぐらいの人数で決めてるはずですが?変な言い方せんといてよ!

 それに反対派の70才ぐらいの女性のコメント、何これ?
 「子供たちが心も体もボロボロにされちゃう」って何じゃそりゃ?心はともかく体もボロボロとはこれいかに!?こんなキ○ガイ発言を流す「報ステ」も「報ステ」や。ほんとにもう!

※関連ニュース:
 扶桑社教科書を日大三中も採択 公民「経済の記述充実」(産経8/12朝刊から)

※参考リンク:
 清谷防衛経済研究所 ブログ分室8/12付(今日のレポ多数)
 つくる会Webニュース8/8付「中傷発言の杉並区教委・安本氏へ公開質問状」

※拙ブログ関連エントリー:
 8/5付「杉並で『つくる会の教科書反対人間の鎖をさらに囲むOFF』」

★このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
________________________________________________
★トラックバック下さる方へ
当ブログには「トラックバック保留機能」が装備されています。詳しくはこちらをご覧下さい。


Posted by くっくり 02:19 | 教育問題 | comments (10) | trackback (2)
コメント
小泉総理は15日に参拝しないという情報が流れています。だったら、彼を支持できませんね。
硫黄島の防衛を担って亡くなった栗林忠道中将の辞世を。
国の為 重きつとめを 果し得で 矢弾尽き果て 散るぞ口惜し
敵討たで 野辺には朽ちじ われは又 七度生まれて 矛を執らむぞ
醜草の 島に蔓る その時の 皇国の行手 一途に思う
Posted by さぬきうどん | URL | 05/08/13 05:31 | oGWqn1eE

杉並区の採択、おめでとうございます。
やはり、大蔵雄之助委員などの強力な説得・支持が大きかったのではないでしょうか。大蔵さんは正統保守派です。揺るがなかったと思います。反対派の行動は、逆効果でしたね。
教育委員会の委員と言えば、無責任で軟弱な人が多いと聞きますが、今回は違ったようです。
Posted by さぬきうどん | URL | 05/08/13 06:32 | oGWqn1eE

何度もすみません。
>「同教科書が公立学校で使用されれば、アジア地域の人々に耐え難い精神的苦痛を与える」
愛媛の訴訟です。
冗談なのかな? ドッキリ訴訟? ふ〜ん? 苦痛ね? フーン? ヘェー?
こうことだったら、あんたの顔がこうだから「耐え難い精神的苦痛を与え」られるなんて、訴訟を起こされそうですね。馬鹿(∞)。
何だって訴訟できそう。(お金がないか(^_^; )
こういう論理、日本史上初じゃないの? 嗤えませんな。
弁護士って、福島−海渡夫妻みたいに、馬鹿ばっかりなの? ふーん?
Posted by さぬきうどん | URL | 05/08/13 06:50 | oGWqn1eE

まあ、扶桑社の教科書が採用されたって事で万々歳ですし
賛成派の言い分も過激とは言え流されたって事も
評価できますな > 報ステ

大体、新聞で良く流される所謂「市民」の行動って
一般人からみたらきな臭いと言いましょうか異様な
ものに移るのですね。それに対するアンチテーゼも
存在する事を示したのは良いです。
Posted by abusan | URL | 05/08/13 10:34 | LdhSjlbo

ある掲示板で、「中核派って知らないで署名しちゃった。どうしよう・・・」というカキコがあって、皆さんに馬鹿にされていました。気の毒です。
近隣に住む人ならなおさら、駅で親の会(=都革新=中核派)のビラを配る人々の気持ち悪さ、醸し出すレトロな雰囲気、空気だけでまともな市民団体じゃない事は分かっているはずです。まともな大人ならね。
それを「市民団体」と報道する新聞とテレビ局がどこだか、それも当然分かっているはずです。天に唾する、墓穴を掘る、どんな言葉が彼らに相応しいでしょうか。
Posted by 宿無しこあら | URL | 05/08/13 17:14 | lSKqdVxo

私もさぬきうどんさんと同様、大蔵雄之介委員に期待しておりました。4年前も、各社教科書を詳しく分析されていましたし、歴史認識・国際感覚に優れた方だと思っていましたので。(実は東西冷戦時代、大蔵さんの『ソビエト見聞録』という著書を読んで感銘を受けました。)
古館氏!「わずか5人」って、教科書を読みこなしきちんと議論を尽くした委員の方々に失礼では?
Posted by milesta | URL | 05/08/13 22:53 | AzBE1qOU

>「わずか5人の多数決」 ← 教育委員会制度の趣旨を分かってないですね。本当に”住民の多数決”のみで決めるなら議会でも住民投票ででも決めればいいんですよ。 でもそうすると政権党の意向が反映されてしまう、ということで専門家に委任する制度になったわけで。 
全教科書並べて投票をやれば間違いなく扶桑社版が勝つでしょう(内容以前に知名度で)。
自分の首を絞めてるようなもんですね。
Posted by あおい | URL | 05/08/13 23:42 | g2qTnHxw

>公民教科書もなかなか良いですよね。
「良い」どころか、本当はとっても大事なのに...「歴史」と双璧です。みなさん、公民の方も読みませう〜。

>「わずか5人の多数決」
報道捨てーションでさえもそういうケチを付ける余地しかなかったというわけでしょう。古舘のオツムじゃねえ...
Posted by 未定 | URL | 05/08/14 01:15 | pFjaOj5Y

教育において、ハードウエアは教科書、ソフトウエアは教師でしょ。そのどちらもがしっかりしてないと意味がないわけで。結局は現場の教師がどう教えるかにかかっていると思いますけど。扶桑社版をつかったとしても、左がかた教師ならばこの教科書はココがオカシイと指摘しながら教えるだろうし。その逆も当然あるということです。

#問題なのは熱心でやる気がある(と思われる)教師に左系統が多いということなんだけど
Posted by ろーりー | URL | 05/08/17 16:49 | MUfZP3o.

「たかじん...」新潟でも放送してもらいたい!
県人の意識を変えてもらいたいんですよ。
拉致事件の現場でもある新潟県でつくる会の教科書が採択されないなんて...悲し過ぎる。
(風土に合わないとかなんとか言っていましたね)
朝鮮○○の影響力が強いのでしょうかねぇ...。
マンボンギョン入港しますしねぇ...。
Posted by 悲しい新潟県人 | URL | 05/08/18 18:55 | W833XAfg

投稿規約に同意した上でコメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/tb.php?107
トラックバック
杉並区採択!「扶桑社」教科書
昨日(8月12日)東京都杉並区教育委員会は、来年度の中学校の歴史教科書として、ついに「扶桑社」出版の「新しい歴史教科書」を採択!!●東京・杉並区教委、「つくる会」の歴史教科書を採択同社発行の教科書は、すでに東京都や栃木県大田原市などが採択しています。杉...
Posted by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN | 05/08/13 03:22

杉並の教科書採択の話
他の記事へのトラックバックで読みましたが、杉並の教科書は、つくる会のものに決まったみたいですな〜 携帯でニュース読んだ限りですが、無事終了したみたいで良かったですね。
Posted by 桜日和 | 05/08/13 23:47