目的のためなら手段を選ばないグリーンピース・逮捕編
2008.06.21 Saturday 02:28
くっくり
が、若一氏はそれについてはコメントなし。
で、コーナー全体の最後にもう一度、グリーンピースについて「自分たちで自分たちの首を絞めるに等しいことをやっている」と批判。
シー・シェパードの違法行為はOKだが、グリーンピースはNG?
若一さん、あなた、かなりのダブスタですね(^_^;
あと、「ムーブ!」では、山本譲司さんのコメントがとても分かりやすかったです。
「グリーンピースの主張に果たして支持が集まるか。やっぱり逆効果だったのではないか。ここまでして、彼らの主張に耳を傾けるという人が果たして増えたのかどうか疑問。これは明らかな脱法行為。横領は刑法上最高刑は5年。しかし、その5年の刑を暴くのに窃盗をやった。窃盗罪は最高刑10年で、よほど重い。ましてや警察だって容疑者宅を家宅捜索する時には令状というものをきちんと取って、捜索に入らなくてはならない」
というわけで、日本国内ではグリーンピースへの風当たりが非常にきつくなってるわけですが、連中はそんなことは全く意に介さない。
さっそく「無実の人間が逮捕されたことは驚きだ。即時に釈放されるべきだ」との英文の声明を東京発で発表したとのこと(共同通信6/20)。
「無実の人間が逮捕された」!?閻魔さんに舌抜かれるで、あんたら。
でも、この大ウソをきっと、他の反捕鯨団体や反捕鯨国は最大限に利用するんでしょうなぁ……鬱(T^T)
※拙ブログ関連エントリー
・5/16付:目的のためなら手段を選ばないグリーンピース
・2/16付:「Newリアルタイム」捕鯨問題 小松(元水産庁)vs星川(GP)
・・・・・・・・・・・細切れぼやき・・・・・・・・・・・
■橋下知事「一緒に自衛隊体験入隊を」幹部「死んでしまう」(朝日6/18)
「一緒に体験入隊しましょう」――。自衛隊への職員の体験入隊に意欲を見せた大阪府の橋下徹知事は17日午後、部長会議で副知事や部長ら幹部19人に体験入隊を呼びかけた。「チーム力、団結力を養い、次の一手に備えたい」と誘ったが、幹部は「死んでしまう」と弱り顔だ。
[7] << [9] >>
comments (38)
trackbacks (0)
<< 「アンカー」拉致問題 福田外交のウソ&ガス田合意 尖閣の危機
「ムーブ!」迷信にハマる中国人(細切れぼやきも) >>
[0] [top]