「これでも朝日新聞を読みますか?」
2008.01.22 Tuesday 01:00
くっくり
「責任を背負う」とか、「相手を思いやれる人間になる」とか、「自分の力で考え」とか、「正答が一つではない世の中にこぎ出していくことになる」とか、新成人にいろいろ物申していますが、果たして朝日新聞自身は戦後、それを実行できてきたのでしょうか?
最後の方のくだり――「長いこと大人をやっているが、自分で考え抜くことがどれほどあったか。自分の意見と思っていることが、実は他人の受け売りではなかったか」 ――には、思わずこんなツッコミ入れたくなりました。
「自分の意見と思っていることが、実は中共の受け売りではなかったですか?」……なんてね(^_^;
※関連リンク
・山際澄夫さんのホームページ
※拙ブログ関連カテゴリー
・カテゴリー:朝日新聞
・旧ブログ>カテゴリー:朝日新聞
↑旧ブログは少しつながりにくくなっています。申し訳ありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「お気楽くっくり」更新済
ケータイ大喜利、夫の作品発表!
★このブログが面白かったらクリックして下さい→image[人気blogランキングへ]
★ご面倒でなければこちらも→image[FC2 blogランキングへ]
[7] <<
comments (30)
trackbacks (1)
<< 「ムーブ!」反捕鯨活動過熱で日豪関係緊迫
「ムーブ!」“ニュース バカ一代”捕鯨船妨害活動 >>
[0] [top]