「アンカー」日本がロシアの属国に!?(付:韓国大統領選)
2007.12.20 Thursday 02:27
くっくり
青山繁晴
「あの、どこの国の属国になるのも絶対に嫌なのが日本国ですが、室井さんが言われたことで、僕は僕の責任、やっぱり感じたのは、その、『青山さんの言う通りにしてよ』っていうのは、僕も、『あなた自分で言ったんだからあなたもやりなさいよ』という意味だと僕は受け止めましたから。頑張ります。戦います」
山本浩之
「はい。えー、青山さんの“ニュースDEズバリ”のコーナーでした」
____________________________内容紹介ここまで
何やこういう話聞いてますと、北方領土どころではないのかなぁって、下向きの気持ちになってきますわ……。でも現実はしっかり受け止めないといけませんね(T^T)
室井さんの感覚はわかる。ロシアは怖い。プーチンは怖い。
リトビネンコ氏の毒殺事件とか、あんなの氷山の一角ですもんね。
あの迷言をもう一度――。
「プーチンさんはいい人です」by林克明さん
(意味わからん人は、拙エントリー7/19付:「アンカー」日本外交の活路はロシアにあり?の最後の方を見てね(^_^;)
もちろんヤマヒロさんの言うように、アメリカの属国は私も嫌だ。だけどそうなると憲法9条改正は絶対必要になるけど、そのへん、ヤマヒロさんはわかってんのでしょうか?(^_^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは韓国大統領選のお話。
下馬評通り、ハンナラ党の李明博氏が当選しましたね。
ま、韓国は誰がなっても反日ですからね(^_^;
北朝鮮問題の取り組みも、李明博氏じゃそんなに変わらないんじゃないでしょうか。核廃棄を前提としつつも基本的には北に支援を続けるべきだって方針らしいし。
そういう意味では、無所属で対北強硬派の李会昌氏になってほしかったんですけどねぇ。っていうか、この人が前回の大統領選で盧武鉉に勝ってれば、核・ミサイル問題も拉致問題もここまで悪化してなかったんじゃないかという気が……(T^T)
以下、「アンカー」で紹介された青山繁晴さんの見解です(要旨)。
【対日外交はどうなる?】
[7] << [9] >>
comments (27)
trackbacks (1)
<< 今そこにある危機 やはり給油活動は必要
「ムハハ no たかじん」青山氏が選ぶワースト指導者ランキング >>
[0] [top]