「日本の、これから」第一部(1)

2007.08.18 Saturday 00:40
くっくり



三宅民夫
「(止める)そこはま、いろいろ議論があると思います(会場笑)」

河村(男)41才 英語講師【1】
「同じ改憲でもちょっと違う意見なんです。憲法9条は全部廃止すべきという意見なんですけれども。私は戦後のレジームチェンジを絶対的に肯定します。これは日本を良い方向に向かわせたということで。で、なぜかというと、まず第一点にあげたいのが、日本がどういう地位にいるのか。私たち、まずアメリカ、次いでヨーロッパとともに、主要先進国、民主主義国の重役クラブの一員である私たちは、指導者としての立場なんですし、アメリカやヨーロッパとともに、つまり世界の自由化と民主化を押し進めるために、我々が何を脅かされてるか。みんなの議論を聞いていて非常にほんとに腹が立ってくるのが、まるで日本が孤立してるんじゃないかという議論なんですよ、皆さんが言ってるのは。私たちはどういう仲間なのかといったら、アメリカ、ヨーロッパとともに世界を指導していく立場である。その我らの自由を誰が脅かしているのかといったら、まずテロリスト、ならず者国家、まずありますね。それからあと、せっかく来ている方に申し訳ないんですが、中国の共産党幹部と軍人、それからロシアもちょっと何を考えてるのかわからない。我らの自由を脅かせるってことなんですよね。もうちょっとそういう視点から考えていった方がいいんじゃないかと」


<<「日本の、これから」第一部(2)に続きます>>
<<「日本の、これから」概要と出演者紹介>>


このブログが面白かったらクリックして下さい→image[人気blogランキングへ]
ご面倒でなければこちらも→image[FC2 blogランキングへ]
________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
サーバー不調につき、トラックバックを送信してすぐに反映されない場合、こちらで受信できていない可能性大ですので、もう一度送信なさって下さい。それでも反映されない場合は、コメント欄にURLを書き込んでトラックバックの代用として下さい。あるいはミラーブログの方にトラックバックを送信なさって下さい。お手数をおかけしますが宜しくお願いします。なお、営利目的、アダルト、エントリー内容と無関係なトラックバックは削除させていただきます。

[7] << [9] >>
comments (8)
trackbacks (0)


<< 「日本の、これから」概要と出演者紹介
「日本の、これから」第一部(2) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]