2014.09.27 Saturday 05:52
くっくり
池田「92年東京社会部の市川速水が吉田に本当なのかと聞いたら分からないという返事で記事にしなかったと。この時点で裏が取れなかった事わかってた。97年の記事出た時、82年のデマ記事書いた清田外報部長がこれ抑えた。若宮は後に私も97年の記事訂正した方がと言ったが社会部が嫌と言ったと」
— くっくり (@boyakuri) 2014, 9月 26
下村満子「官僚組織だからこうなった」池田「デマ記事を書いた責任者が、泥棒が、警察署長に出世して総括してるんですよ、これ!(吉田証言は確認できないと書いた、97年の「従軍慰安婦 消せない事実」という記事)」#asamadetv
— くっくり (@boyakuri) 2014, 9月 26
早野透(元朝日)「記者は日々せいいっぱい書いてる。キーセンのこと分からなかったから書けなかった」。だったら分かった時点ですぐ訂正謝罪しなさいよ。 池田「間違えることはあるが嘘つくのとは全く別の問題。植村氏の記事は意図的な嘘。金学順が言ってない『強制連行』を書いてる」。その通り。
— くっくり (@boyakuri) 2014, 9月 26
山田厚史(元朝日)「確かに朝日は悪いが他社も乗った。捏造というより騙された」。また「悪いのは朝日だけじゃない論」。いい加減にして下さい。#asamadetv
— くっくり (@boyakuri) 2014, 9月 26
長谷川幸洋「主張する事と事実を伝える事は全く違う作業なのに、朝日はそれが混同されてる部分がかなりある。私の東京新聞もそうなりかかってる。平沢さんに東京は赤旗より左と楽屋で言われたが、そう思ってる人いる」田原「それは事実」(笑)#asamadetv
— くっくり (@boyakuri) 2014, 9月 26
[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (1)
<< 「アンカー」拉致再調査報告が遅れている理由と本当の解決を実現するためにすべきこと
ドイツ移民政策の明暗に学ぼう!中国人大量割り込みが日常風景になる前に >>
[0] [top]