2014.09.27 Saturday 05:52
くっくり
山田厚史(元朝日)「別に逃げたとかじゃなく、事故の時は指揮命令系統が目茶苦茶になってこんな事が起きたんだと、所長命令が伝わらずにそれに反したことが起きたと書いただけ。全体のトーンは逃げたという風に受け取られるかもしれないが(ブーイング)」。あんたが目茶苦茶や #asamadetv
— くっくり (@boyakuri) 2014, 9月 26
青木理「吉田調書記事は取り消すべきだったのか?調書そのものや証言そのものが捏造だったら取り消すべきだと思うが。評価を誤っただから、見出しを取り消せばいい」。証言って言うけど朝日は現場の証言全く取ってませんよね。#asamadetv
— くっくり (@boyakuri) 2014, 9月 26
青木理「何でこの見出しにしたのか。これ権力闘争だよね(ブーイング)」田原「権力闘争でごまかしちゃダメだよ。間違いなんだから」。この青木って人はミヤネ屋にもよく出てるが、ろくなこと言いません。#asamadetv
— くっくり (@boyakuri) 2014, 9月 26
秦郁彦「吉田証言暴いたの、済州島の地元記者の功績が大きい。彼女に言われた。『なぜ日本人はデタラメな記事を書いて我々を侮辱するのか』」。早野透(元朝日)「最初書いた時点で済州島で調べるべきだった。その後秦さんが取材、産経書いた。せめてその時点で」秦「朝日から私に問い合わせなかった」
— くっくり (@boyakuri) 2014, 9月 26
[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (1)
<< 「アンカー」拉致再調査報告が遅れている理由と本当の解決を実現するためにすべきこと
ドイツ移民政策の明暗に学ぼう!中国人大量割り込みが日常風景になる前に >>
[0] [top]