東日本大震災2周年追悼式の陛下のおことば(付:今年は「起立」あり・震災当日の両陛下(再掲))

2013.03.12 Tuesday 01:28
くっくり


震災追悼式(続き)場内アナウンスの指示などなくても、このように全員が起立するのがあるべき姿です。なお、NHK中継アナによれば両陛下は7月に岩手県の被災地を訪問される方向で調整中だそうです。

— くっくりさん (@boyakuri) 2013年3月11日

近所のスーパーに午前中に行ったのですが、入り口のところに「本日は東日本大震災から2年につき、2時46分に店員、お客様一同で10秒間黙祷を行います。ご協力よろしくお願いします」旨の張り紙がありました。

— くっくりさん (@boyakuri) 2013年3月11日

東日本大震災二周年追悼式 天皇陛下おことば(動画)headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?… おことば(テキスト)www3.nhk.or.jp/news/html/2013…

— くっくりさん (@boyakuri) 2013年3月11日

天皇陛下 被災地に思い…体調戻り出席時間2倍にsponichi.co.jp/society/news/2… せっかく良いお話なのに、記事の言葉遣いが…。頼むから敬語を使って下さい。

— くっくりさん (@boyakuri) 2013年3月11日

中韓代表、追悼式出席せず【震災2年】 jiji.com/jc/zc?k=201303… 理由は明らかになっていないそう。支那は台湾が「指名献花」の対象になったのが理由? だったらそう言いますよね。

— くっくりさん (@boyakuri) 2013年3月11日


[7] << [9] >>
comments (6)
trackbacks (0)


<< 震災から2年…陛下のビデオメッセージ放映までの経緯(付:政府式典に反対する団体・WBC台湾戦の震災義援金感謝プラカード)
「アンカー」世界初メタハイのガス化成功『日本海でやらない』理由&相次ぐ『違憲』判決で安倍政権の正統性に危機 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]