「アンカー」世界初メタハイのガス化成功『日本海でやらない』理由&相次ぐ『違憲』判決で安倍政権の正統性に危機
2013.03.14 Thursday 03:04
くっくり
※【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■3/13放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
愛知県沖メタンハイドレートのガス産出実験に成功…“国産”資源への希望と課題を青山ズバリ!
image[130313-17riyuu.jpg]
皆さんご存知の通り、12日、経済産業省資源エネルギー庁が、メタンハイドレートが埋まる愛知・三重沖の東部南海トラフ海域の地層からメタンガスを分離して取り出す試験に成功したと発表し、各メディアで大きく報道されました。
青山さんと言えばメタハイ、メタハイと言えば青山さん。予想通り、翌13日の青山さんのコーナーでは当然このことが取り上げられました。
間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。
※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。
内容紹介ここから____________________________
山本浩之
「さ、このあとは“ニュースDEズバリ”のコーナーにまいりたいと思います。今日はどのようなお話でしょうか」
青山繁晴
「はい。えー、昨日、ま、世界初という、その、炎が、燃えさかるっていう、新しいニュースがありましたね(一同同意)。ご承知の通り、愛知・三重、両県の沖合で、世界で初めて海底のメタンハイドレートから、ガスを取り出して、それがフレア、炎となって、みんなの目に見えると、いう、素晴らしいニュースがありました。で、あの、僕にも、昨日テレビからの問い合わせもいろいろあったんですけれども、正直申しますとね、今まで資源小国、資源小国、資源のない国だからってさんざんそればっかり報道してて、急に、経済産業省がちょこっと発表しただけでもう手のひらを返して、えー、急に関心を寄せてくるっていうのは、さっきの中長期の話、報道も、もっとその柱と背骨と軸を持って下さいと、あの、正直に思いました。但し、そういう報道とはまた別途その、メールとかブログの書き込みで僕にたくさん、たぶん過去最高だと思うんです、いろいろありましたけどね、過去も。でもやっぱり今回が一番多いんじゃないか、もう読み切れないぐらい来まして」
[9] >>
-
trackbacks (1)
<< 東日本大震災2周年追悼式の陛下のおことば(付:今年は「起立」あり・震災当日の両陛下(再掲))
安倍総理TPP交渉参加表明!Tweetまとめ13.03.01〜13.03.15 >>
[0] [top]