「竹島の日」式典に政府関係者が初の出席(付:出席国会議員リスト)

2013.02.23 Saturday 02:31
くっくり


島尻政務官「最重要、主権の問題」 式典会場付近で小競り合いも(2013.2.22 17:37)
会場周辺で小競り合い、「記者」名乗り会場入り要求する韓国人も(2013.2.22 20:25)
小泉進次郎青年局長 女子高校生の即答に決意新た(2013.2.22 20:58)
「政務官派遣は適切」西岡力・東京基督教大教授(2013.2.22 21:19)
安倍政権「最大限の配慮」も韓国に通じず(2013.2.22 23:57)
韓国メディアは反日喚起 外交通商省は対抗措置に触れず(2013.2.23 00:02)

image[120815-08rishou.jpg]

[画像は2012年8月15日放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”より]

※拙ブログ竹島関連エントリー(最近のもの)
12/8/16付:「アンカー」竹島侵略は韓国が日本と戦争をしたふりをしたことから始まった!日本が今すぐやるべきことは?
12/12/22付:竹島の日政府式典見送り?で保守が動揺…優先順位を現実的に考えてみた
12/12/27付:青山繁晴さんからメールを頂きました(竹島の日政府主催式典について)

[7] << [9] >>
comments (6)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」日本版NSCはこうあるべき&青山さんがオファーを断った原子力規制委員会の呆れる実態
「竹島の日」式典 黒田勝弘さん講演要旨 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]