野田再改造内閣発足!森本さんが防衛大臣ってどうなんでしょう?

2012.06.04 Monday 22:36
くっくり


 焦点となっている米軍基地問題については「経済効果や国際交流といった前向きの側面を含めて評価すべきだ」と言及しており、地元の負担軽減に慎重な見方を示している。】(毎日新聞 最終更新06月04日13時05分

 朝日、毎日などのサヨク新聞は、明日の社説あたりでおそらく森本さんのことを突っ込んでくるんでしょうね(T^T)

 ただ、こういった民主党の政策との齟齬も含め、国会で「森本さんvs石破さん」「森本さんvsヒゲの佐藤さん」などレベルの高い論戦が見られるかも?と思うと、個人的にはちょっと楽しみだったりして(^^ゞ

 と、ここまで書いて思い出したんですが、元陸上自衛隊北部方面総監の志方俊之さんが、この4月に防衛大臣補佐官に就任されてますよね。
 二人とも、民主党の防衛政策とはほど遠い考え方の持ち主だと思うんですが、なぜかこういう方々が内閣にいるというのもおかしいですよね。
 やっぱり「とても心配で見ちゃおれんから入りました」ってことなんでしょうか?

 それにしても、森本&志方の防衛コンビってすごいわ〜(^◇^;)
 どちらかと言うと、志方防衛大臣&森本補佐官の方がピッタリ来そうな気もしますが(^_^;

 ちなみに森本さんは、「たかじんのそこまで言って委員会」にも昔からよく出演されてきました。つい最近も出られてたような。準レギュラーという感じですね。
 拙ブログでも以前はよく「委員会」の起こしをやってまして、森本さんの発言も紹介したことがあります。

07/3/21付:「たかじん委員会」日米中の問題
07/5/29付:「たかじん委員会」北京五輪は開催できるの?
07/6/12付:「たかじん委員会」年金問題と自治労、麻生太郎

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■金融・郵政改革=松下忠洋

[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (2)


<< 「慰安婦博物館」に寄付した日本の団体&韓国人の慰安婦への認識の変遷
【拡散】尖閣寄附ゆうちょ口座も開設!&慰安婦碑署名続報 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]