Comments
- げんた
- 2008/01/24 12:04 PM
- この勝谷某氏の反捕鯨の論拠は
「それで、あの、しかも完全利用しないで、脂だけ取って捨ててたわけですよ。それのところをどうするのか、ですよね」
という、只その繰り返しですが、そんな単純な話じゃないことは、以前ここでも指摘しています。 もう一度繰り返しましょう。
油を取る為だけに鯨を殺し肉を棄てたのは欧米だけではありません。
第2次大戦前には日本の捕鯨船団も南極で大量の鯨肉を南極海に廃棄していました。 日本は1934年に南極捕鯨に参入し、大戦の勃発で中断されるまでの7年間にシロナガスなどの大型鯨を中心に約3万5千頭を殺しましたが、この頃は輸出用の油だけが目的でした。 そして総量約80万トンにも上る驚くべき多量の鯨肉を回収利用せず南極海に廃棄しました。
このような大量の鯨肉は到底国内市場で処理できず、農林省はその持込を禁止したのです。
この時活躍した捕鯨母船は大戦中に徴用され悉く失われました。
大戦後再建された捕鯨船団は当時の国民の飢えを救うことを緊急の目的としていたのですから、当然鯨肉は消化され、日本捕鯨業は油と肉の両方で利益をあげることが出来ました。 このため一時期、日本の捕鯨船団の利用度が高かったことは事実ですが、肉を捨てていた戦前の捕鯨を忘れてはなりません。
現在はこの逆です。 調査捕鯨では油を回収するボイラーも設置されていません。 彼らは肉だけをとって血液、肺臓や腸などの内臓、骨、胎児など南極海に投棄しています。
- くっくり
- 2008/01/24 02:14 PM
- http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid428.html#comments
に2008/01/21 03:18 PM付で貼ったコピペのコピペです。
皆さん、よろしくお願いいたします。
///////////////////////////////////
げんた氏のコメントについては今回も削除はしませんが、皆様方にはこれまでの経緯を汲み取っていただき、ご配慮下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
以下、過去のコメントからのコピペです。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid303.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
管理人からのお願い:
げんたさんは捕鯨問題について書かれたサイトやブログに思想的定時爆撃を繰り返されている方です(「捕鯨」「げんた」でググッて下さい)。拙ブログの方針により今回も削除はいたしませんが、皆様方においてはどうかスルーして下さるようお願いいたします。
くっくり | 2007/06/03 06:06 PM
______________________________________________
げんたは2chの捕鯨板では有名なDQNです
2chでは誰にも相手にされなくなった為
最近はブログを荒らして回っているようです
げんたを知らない人が真面目に反論しているのを
よく見かけますが
はっきり言って時間の無駄です
このブログは管理人さん以下特に真面目な方が
集っているようなので
僭越ながらお知らせしたくてコメントしました
げんたの有名な歴史的馬鹿発言
------------------------------------------
天安門
2006年1月7日 20:46:36 げんた
昔、天安門の前で巨大な戦車の前に、たった一人で立ちはだかった青年が居た。
その写真はベストショットとして有名になった。
南極のGPの青年達に私はあの中国青年の姿が重なって見える。
あの中国青年の行為も当局者の立場からすれば違法性を帯びていただろう。
しかし世界中の誰もテロリストとは言わない。
GPの青年達は私から見れば少なくともテロリストではない。
>>捕鯨船に異常接近し激しく妨害した挙句鯨に必要以上の苦痛を与えた
グリンピースの日本人活動家を賞賛<<
------------------------------------------
CLEAR | 2007/06/03 11:23 PM
______________________________________________
くっくりさん
何で捕鯨反対の主張はスルーされなければならないのですか?
全世界的に見ると南北アメリカ、大洋州、ヨーロッパ、人口大国印度など世界人口の圧倒的多数の主張に即していて、汚らわしいものでも、いかがわしいものでもありませんが。
みなさんどうか「スルー」なんかしないで一寸だけでも私の書いたことを読んでやってください。
げんた | 2007/06/04 02:29 PM
______________________________________________
げんた氏:
「読むな」とは言ってません。ブログを混乱させたくない、無駄にレスをのばされてエントリーを重たくさせたくない、だからこの方の言うことを真面目にとらえて返答をするのはやめて下さい、という管理者としてのお願いです。
理由はあなたが純粋に捕鯨問題を論じているのではなく、反体制にこの問題を利用しているだけだからです(よそのブログや掲示板でのあなたの主張を、私は読んでいますよ)。
だからご託を並べたいならどうぞお並べ下さい。私はあなたを無視します。皆さんにもそのようにお願いはしますが、もちろんお願いであって、強制ではありません。
くっくり | 2007/06/04 03:37 PM
[5] comment form
[7] << [9] >>