CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<  2024 - 04  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.050445秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


早実おめでとう!
早実初大旗 斎藤948球の頂点

 一昨日の延長15回引き分けもすごい試合でしたが、昨日の再試合もすごかったですね。って、私は2日間とも少し見ただけですが。

 早実の斎藤くん、すごい人気ですね。男前ですね〜(^o^)。でも「ハンカチ王子」というネーミングはもうちょっと何とかならんのやろか?という気がしないでもない(^_^;
 (誰がつけたんやろ?おそらくマスコミだろうけど……)
 優勝後のインタビューも上品というか、言葉遣いもしっかりしててGJでした。
 (もう一人インタビューされてたキャプテンとの比較でそう見えただけ?(^_^;)

 斎藤くんも良いけど、駒大苫小牧のピッチャー田中くんもなかなかキャラが立ってますよね。
 最後のバッターになったというのもすごい巡り合わせですよね。豪快なスウィングで空振りしちゃってましたが、直後に満足そうに笑顔を見せてたのが心に残りました。

 ちなみに私、早実OBで後にヤクルト入りした荒木大輔さんと同い年です。
 若い人はご存知ないだろうけど、あの頃の荒木大輔さんはほんっと人気ありましたわ。今の斎藤くんの比ではなかったと思う。

 表彰式に朝日新聞の秋山社長が出てきましたね。何やかんや喋ってましたね。……いや、別にいいんですけどね。息子さんお元気かしら?
 君が代もしっかりオンエアされましたね。……いや、別にいいんですけどね。
 ただ、朝日新聞主催で君が代ってのがどうにも違和感が。普段は君が代を毛嫌いしてるわけですから。どうせ反対するなら徹底的にやればいいのに、甲子園では黙認しちゃう。こういうダブスタなことやるから、よけいに叩かれるんだと思う。

 ああ、「お気楽くっくり」は重たい話は御法度なのに破っちゃったわ。失礼<(_ _)>

 以下、おまけの話。

 私、プロ野球はよく見るけど、高校野球はあまり見ないんです。昔はよく見たんですけどね。和歌山に住んでた頃で、箕島高校(和歌山県の公立校)が強かった頃は。

 昭和54年のこの試合なんて、今思い出しただけでも鳥肌もんですわ。

第61回 夏(1979年)三回戦 箕島4−3星陵(延長18回)
春夏連覇を狙う箕島と"打倒箕島"で挑む星陵の試合は、1−1で延長に突入しました。延長12回の表に星陵が1点を取ったその裏、2アウトからの奇跡の一発で同点に追いつき、16回の表に星陵が再び一点をリードしたその裏、箕島はツーアウトまで追い込まれました。追い込まれたバッターが打ち上げたファーストファールフライ。ウィニングボールを見上げた一塁手が芝の切れ目に足を引っ掛けて転倒し、その後に再び奇跡の同点ホームランが生まれました。試合は再試合目前の18回の裏、箕島のサヨナラゲームで終わりました。最後の最後まであきらめず底力を見せた箕島は、そのまま勝ち進み春夏連覇を成し遂げました。

 この頃の箕島は飛び抜けた選手がおらず、まさに全員野球でした。
 ちなみにこの試合で延長12回裏に奇跡のHRを打ったのは嶋田宗彦さん。後に阪神入りしてキャッチャーやってました。*1

 昭和も終わり頃になりますと、智弁学園とかの私立が和歌山に進出してきて、箕島は出番なくなっちゃった(T^T)。私が高校野球に興味なくしたのもこの頃でした。
 あ、でも当時の尾藤監督は今も元気にテレ朝系の高校野球中継で解説者として活躍中。それがちょっと救いではあります(^_^;

*1)その後、85年に弟の章弘さん(この人も箕島高校出身)がピッチャーとして阪神入り。兄弟バッテリーが実現しました。章弘さんは後に肩を壊して打者転向。94年に近鉄にトレードされました。近鉄時代、私はファン感謝デーで2ショットで写真撮らせてもらいました。今もその写真を大事に保存してます(^o^)

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

| くっくり | 13:14 | comments (7) | trackback (0) | スポーツ |
コメント
私の周りでも斎藤君、スゴイ人気あります。
田中君はあんまり・・・。
母は田中君を「ヒグマ」とあだ名を付けていましたw
| コケ豆 | URL | 06/08/22 21:17 | m.FjZOQ6 |

息子さんお元気かしら?

→笑った!
| おれんじ | URL | 06/08/22 22:10 | bhTJYKL2 |

野球なんか見たこともない母が一緒に悪友(73歳の女学校同級生)と食事に出た先で熱狂して観ていたようです、ルールはサッパリ判らないと言うのに、、、、
ところで巨人軍は「亀田の親父」をトレーナーとして雇うような話が出ていますが、、、大丈夫?なんでしょうか??
、、いくら巨人でも気の毒です(ホントにいくらなんでも、、、)
ところで夜に亀田弟のコスプレボクシング歌謡ショーを、見ていましたが、、、、弁慶というより「白木実」ですか?
(年代踏み絵かもしれませんが)
| ざんぶろんぞ | URL | 06/08/22 22:24 | 2tGXifhY |

コケ豆さん、コメントありがとうございます。
田中君、実は兵庫県出身なんですって。インタビューとか聞いてると確かに関西弁が……。だから「ヒグマ」はちょっと可哀想かもしれません(お母様、北海道から連想してるでしょ?(^_^;)

おれんじさん、コメントありがとうございます。
「ぼやきくっくり」とこちら両方読んで下さってる方はすぐにピンと来るんでしょうけど、こちらのみを読まれてる方は「何のこっちゃ?」かもしれませんね(^_^;。
「何のこっちゃ?」な方は『朝日新聞 秋山社長 息子』でググッてみて下さいね。

ざんぶろんぞさん、コメントありがとうございます。
たぶん今キャーキャー騒いでる女子高生や妙齢のお姉さん方もきっとルールはあまりわかってないと思います。これをきっかけに野球全体の人気が盛り返したらいいんですけどね。
巨人軍……マジっすか?そういや今日、選手の偽サイングッズをオークションで売って儲けてた球団職員のニュースも出てましたが……ほんといろんな意味で大丈夫?って言いたくなりますね。
「白木実」さん知ってますよ!「てなもんや」をリアルで見ていた世代ではないですが(^_^;。しばらくお姿を見てないけどお元気なんでしょうか?
そういや亀田兄はランダエタさんと再戦が決まったそうですね。てっきり大晦日にやるんだと思ったら10月とか。
| くっくり | URL | 06/08/23 01:36 | BlMBJmXA |

ヤフオクで便乗品発見!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68947728
只の使用済みハンカチが3900円、、ドウカシテル
ありゃもう一つ有る、、、
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m32570876
本当にどうかしている、、、、、
| ざんぶろんぞ | URL | 06/08/23 18:53 | f5cYGM/2 |

高校野球もプロ野球も大好きな私です。今年もまた長く語り継がれる新たな伝説が生まれて喜ばしいですね。
 37年前の決勝戦延長再試合をリアルに見ております。
優勝した松山商業のエースが、朝日新聞記者になっていたのにはずっこけましたが…。
 箕島高校は好きなチームの一つでしたね。むろんあの伝説の延長戦も見ております。こけたシーンもパッチリ記憶しております。
そのこけた選手のその後が、去年NHK特番に出ていました。
当時の両チームの選手が25年?ぶりに再試合をしまして、彼はわざわざ小さな人工芝を持参して、1塁ベースの近くに置き、ファールが近くに飛んだらそこにけっづまずいてこけてみせて、長い事残っていたトラウマみたいなものを払拭させていました。(関西人なりの笑いを取るつもりだったんでしょうけれども、涙ぐましいというか・・・。)

ハンカチ王子…「紅茶王子」のもじりかと思いましたわ。
荒木大輔の時は歌舞伎役者みたいだという声もあったような……。

てなもんや三度笠をリアルタイムで見て笑っていましたが、何が。
| あら座 | URL | 06/08/24 11:26 | B6YOnfwI |

ざんぶろんぞさん、コメントありがとうございます。
いま見たら8250円まで上がってます。
二つ目のは2200円。
本当にどうかしてますね(^_^;

あら座さん、コメントありがとうございます。
ありましたね〜、箕島と星陵、あの時のメンバーの再試合。こける再現までは私は存じ上げませんでしたが(^_^;。今回の早実と駒苫も、何十年後かに再試合とかしてくれたら嬉しいですね。
荒木大輔くんは確かに歌舞伎役者顔ですね。メイクなしで自然とアイライン入ってる感じですね。東欧系の女性とかで天然アイシャドウな人がいますが、それに相通じるものがあったりして(^_^;
| くっくり | URL | 06/08/24 13:25 | OZuY2aAs |


コメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.jpn.org/boyaki_blog/tb.php?100
トラックバック

トラックバックはありません。
| | |

NEW ENTRIES
COMMENTS
    なぜに「ミナミの帝王」?
  • asato >09.23
TRACBACKS
LINKS
Search Box