口蹄疫 募金などまとめ
2010.05.22 Saturday 01:42
くっくり
■ふるさと宮崎応援寄付金(ふるさと納税)
寄付は1件5000円から受け付けております。
寄付金の納付方法は、
1, 県の専用口座へ最寄りの金融機関から寄付する。
2, 県が発行する納付書により、指定された金融機関から寄付する。
3, クレジットカード(VISA、MasterCard)で寄付する。
の3つの方法からお選びいただけます。
寄付をしていただける方は、このページ下にある「寄付をする」ボタンをクリックしていただき、 電子申請画面により寄付の申込書を送信してください。 原則として申込書を送信いただいた日の翌日までに、寄付に必要な事項をメールによりお知らせいたします。
※問い合わせ先
・個人の場合
宮崎県総務部財政課
電話:0985-26-7014 Fax:0985-29-8789
・法人の場合
宮崎県県民政策部総合政策課
電話:0985-26-7115 Fax:0985-26-7331
※寄付の仕方を解説してくれているブログ
・http://waganeko.sakura.ne.jp/sb/index.cgi?eid=1565
・http://big5.jp/blog/2010/05/koutei-eki/
※寄付の仕方を解説してくれている動画
・http://www.nicovideo.jp/watch/sm10640430(FAXで申請する方法)
・http://www.nicovideo.jp/watch/sm10684808(電子申請する方法)
FAXのほうが役所の方の手間がかからないそうです。
■川南町口蹄疫対策支援金について
1 支援金の名称
川南町口蹄疫対策支援金
2 支援金の目的
この支援金は、川南町内において口蹄疫で直接、あるいは間接的に被害を受けた農家に対して助成することを目的として行うものです。
3 実施主体
川南町口蹄疫対策本部 川南町長 内野宮 正英
[7] << [9] >>
comments (37)
trackbacks (0)
<< 「アンカー」鳩山政権を狙う中国と国会法改正案(付:口蹄疫と普天間)
「やはり辺野古でお願いします。ごめんなさい」 >>
[0] [top]