「アンカー」小沢氏『起訴相当』で民主党激震

2010.04.29 Thursday 02:59
くっくり


■4/28放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

小沢氏に“起訴相当”の波紋!▽小鳩体制に激震走る緊迫政局を青山ズバリ

image[100428-14miti.jpg] マスコミはほとんど論点にしていませんが、検察審議会が「起訴相当」を突き付けた相手、それはまず第一に検察。

 コーナー前に、その「起訴相当」のニュース全般が取り上げられ、青山さんの解説がありました。
 まずこの部分を要旨のみ記述、続けてコーナー本編は完全起こしでお送りいたします。

 コーナー本編は間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeで拾ったビデオからキャプチャさせていただきました。
 ※私の使っているMacOS9でついにYouTube視聴ができなくなりました。
  裏技使ってキャプチャしたので画像が粗いですが、ご容赦を


 内容紹介ここから____________________________

 …………青山さんの解説(あくまで要旨)…………
    (  )内は山本浩之キャスターの発言です

民主・小沢幹事長に「起訴相当」 小沢幹事長「意外な結果で驚いている」(FNN4/28)
鳩山首相、「起訴相当」議決受けた小沢幹事長の続投容認する意向明らかに(FNN4/28)

(11人の審査員全員一致の「起訴相当」の議決。そして今日、(番組が)街の声をいろいろ伺っても、20人中19人がそれを支持したということが出ています。市民感覚では小沢氏を起訴すべしと示したわけですが、この議決内容については?)

 全くクジで選ばれただけの、立場、考え方、世代が違う11人の審査員全員が一致して起訴すべきというのは僕も驚いた。11分の8以上(の賛意で)そうなるが、8か9かなと思ってたのが、これすごい違い。あえて言うと、テレビ番組を通じていろんな評論家やいろんな人がいろいろ言ったが、国民の方は非常にまっとうな、真っ直ぐ1本の健全な常識を守っていたということだと思う。そのまま素直に受け止めるべき。

[9] >>
-
trackbacks (1)


<< 検察審査会が小沢氏に「起訴相当」の議決
したたかに生きる小国たち 「ビーバップ!ハイヒール」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]