小沢一郎が2008年5月21日に話したこと

2010.04.12 Monday 01:45
くっくり


 それに比べたらマスコミは民主党に甘すぎます。現に鳩山総理も小沢幹事長も未だに辞めてない!


【第50問】(この質問だけは2008年の今に戻ってお聞きします)小沢さん、総理大臣になるんですか?
【答】はい。やります。

おち マジっすか!

小沢 国民の皆さんに支持していただければ、もうここまで来たんだから、やります!

おち 今みたいに「総理をやる!」と、ハッキリと明言されたのは初めてじゃないですか?こういうインタビューの場で口にされるのって。

小沢 かもしれないですね。こういう言い方したのはね。

おち うわーー!今、鳥肌立ってます。これはヤバイです!もう一度お聞きします。総理大臣、やるんですね?

小沢 そうです。やらざるを得ないですよね、やっぱり。

おち 解散して総選挙になって、そこで民主党に投票しようと考えている有権者の皆さんは、小沢さんが総理に就任するということを前提にしていると思うんですよね。

小沢 ですから僕は、このまま代表でいて、選挙で勝って、そういうことになれば、それはもう…

おち やる!と。

小沢 やります。今回は。

〈中略。1991年のいわゆる「海部おろし」の時、竹下派会長の金丸信氏から総理就任を打診されるも固辞した理由として小沢氏は、「あまりに突然で心の準備がなかった」ことと、宮澤喜一氏と渡辺美智雄氏が「小沢が立つなら降りる」と言ったため、「合理的」にではなく「浪花節」で判断したこと、また、金丸氏、竹下氏の権力を利用して自分の好きなことをやりたかった旨、ここで述べる〉

おち それを踏まえて、時を経て、今まさに総理になるんだっていうところまできて、どんな心境ですか?

小沢 これで政権交代を本当に実現できるなら、もうベストですよ。僕が自民党を離党して今日まで頑張ってきたのは、大成功だったということですね。くたびれたけど(笑)。とにかく、今は誰かがやらなければいけないときに遭遇していると思いますので、僕がその役目を担うことになれば、そりゃあもう、やらなきゃいかんと思います!

おち 「小沢一郎総理」を一度見てみたいという人は、多いと思いますよ。気の早い話かもしれませんが、どうなりますかね、小沢総理になると。今、日本は国内外ともさまざまな問題が山積ですが。

[7] << [9] >>
comments (10)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」橋下vs青山(2)大阪都構想と空港問題
「アンカー」『たちあがれ日本』の狙いは大連立?! >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]