「アンカー」邦夫氏離党の裏側 『密会』に隠された真実

2010.03.18 Thursday 02:18
くっくり



山本浩之
「はい。ではコマーシャルをはさんで青山さんの解説です」

(いったんCM)

山本浩之
「えー、鳩山邦夫元総務大臣の突然の離党、えー、今日はこの離党騒動について青山さんに解説していただきたいと思います。えー、今月初めの密会という言葉も気になりますね。さっそくお願いします」

image[100317-02title.jpg]

青山繁晴
「はい。ま、ここに、あの、本物の坂本龍馬がいらっしゃって、これはもう、今はもうほんとに国民の英雄になってますよね。それにひきかえ、この、平成の龍馬を名乗った途端にもうボロクソ、ケチョンケチョンに言われてるわけですけど、あの、もちろん鳩山邦夫さんを擁護するつもりは全くないし、あの、これフライングで暴発であるのは間違いないんですよ。しかし、隠された事実がある。それをちゃんと邦夫さん本人も表に出して国民に問うべきだと思います。今日のコーナーはまずそういう趣旨なんですが、あの、こういう裏に隠れた真相を考える時も、いつも申してますけども、表に出てることに実はヒントがすでにあるんですよね。で、実は今回は邦夫さんの、鳩山邦夫さんの言葉にヒントがあります。じゃあまず邦夫さんの言葉、見ていただけますか」

image[100317-03kaiken.jpg]

村西利恵
「おとといの会見での発言ですが、『日本一頭の良い政治家 与謝野馨、国民の人気が一番高い 舛添要一。鳩山邦夫という坂本龍馬が、2人を結びつけることができれば最高だ』と語っておられます」

青山繁晴
「はい。これ、まぁあの、今、村西利恵ちゃんが言ったらあんまりそう聞こえないかもしれないけど、邦夫さんが言った時に、また例によって軽いこと言ってるなという印象、皆さんにあったと思うんですよ(一同クスクス)。それで例えばあの、現政権側の国交大臣の前原さんがね、まず、自分は坂本龍馬好きだから、その、自分を龍馬と言ったのは不愉快だとおっしゃって」

村西利恵
「はっきりおっしゃってました」

青山繁晴

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 他国の食文化に口出すな!『ザ・コーヴ』 の波紋 「アンカー」より
「たかじん委員会」SP 英霊に捧げられた花嫁人形 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]