他国の食文化に口出すな!『ザ・コーヴ』 の波紋 「アンカー」より

2010.03.15 Monday 02:09
くっくり


■3/11放送「アンカー」6時台の特集より

クジラの町に衝撃!クジラ肉が返品続出&鑑賞した高校生の反応・住民の毛髪検査を実施

image[1003-10chou.jpg] 今回はいつもの青山繁晴さんコーナーではなく、特別編。
 映画『ザ・コーヴ』のアカデミー賞受賞で注目を集めた和歌山県・太地町の特集です。全国の皆さんにぜひ見ていただきたいです。

 私の両親はともに和歌山県出身で、私自身4歳から21歳という多感な時期を和歌山市で過ごしました。和歌山市は和歌山県の最北にあり山ひとつ越えるとそこはもう大阪府、したがって和歌山県のほぼ南端にある太地町からはかなり距離がありますが、それでも給食にはよくクジラ料理が出ましたし(但しイルカ料理はたぶんなかったと思います)、クジラのことは大変身近に感じつつ育ちました。

 完全起こしですが、今回は間投詞(「あの」「その」など)はカットしています。画像はYouTubeで拾ったビデオからキャプチャさせていただきました。


 内容紹介ここから____________________________
 

[9] more...
comments (44)
trackbacks (2)


<< 「日本の、これから」日米同盟 櫻井よしこさんとプロ市民
「アンカー」邦夫氏離党の裏側 『密会』に隠された真実 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]