【緊急】子ども手当・高校無償化法案が12日衆院通過予定
2010.03.11 Thursday 21:10
くっくり
・「高校無償化」に朝鮮学校を含めるかめぐり、鳩山首相「客観的基準をつくることが必要」(FNN3/11)
現在使用されている朝鮮学校の教科書で、たとえば拉致問題についてはどう記述されているかというと、「日本政府の敵対政策によるもので、自らは被害者」とわずか3行のみ。
また、朝鮮学校の教科書については、朝鮮労働党の元幹部が「日本の朝鮮大学校で作成された草案が北朝鮮に送られ、修正されたうえで、金総書記が目を通してサインして決裁する」と証言しています。
北朝鮮の民主化を求める在日朝鮮人たちからは「朝鮮高校適用については、大きな疑問と深い憂慮」「これは民族教育ではない。北朝鮮の公民教育です」という声も出ています。
今の法案では、各種学校については「高校の課程に類する課程を置くもの」を無償化の対象にするとしていますが、朝鮮学校の過程が果たしてそれに当てはまるのか?日本の国費を投入するに値するのか?
誰でもちょっと考えたら分かることだと思うんですが。
※拙ブログ関連エントリー:
・2/27付:高校無償化 朝鮮学校を除外しない方がおかしい
↓おまけ。ある名無しさんのつぶやき。↓
690 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/03/11(木) 15:33:38 ID:stxyathj0
確定申告、やっと提出して帰ってきた。
午前中まで胃が痛かったが、いまは収まった。
売り上げも経費も1円まで計算させられるんですよ、庶民は。
鳩山さんは知らないなら脱税は罪じゃないと言われてますから、
知らないで居れば 指摘されてから払えばいいんじゃないですかと、
税務署員に言った。
返事無かった。
彼らも怒ってるみたい。
こうした税金が、きっと北やどっかの国の
名前も知らない養子たちに使われる。
残ってるのは脱力感だけだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外国人地方参政権と夫婦別姓。
関連で続報があるので、紹介しておきます。
[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (2)
<< 「アンカー」普天間問題は世界戦略から見よ&核密約問題と安全保障
「日本の、これから」日米同盟 櫻井よしこさんとプロ市民 >>
[0] [top]