「アンカー」小沢氏不起訴の真相 検察の戦いは第3章へ

2010.02.04 Thursday 02:28
くっくり



image[100203-09shunou3.jpg]

村西利恵
「『特捜の現場で、所得税法違反容疑の捜査はこれからも続けることになる』」

青山繁晴
「うん。あの、この人はね、ずるいところがない人なんですよ。だからこの言葉は、ずるいと思いたくないけれども、特捜からしたらちょっとずるいと思うかもしれない。というのは、上から指示して、頑張って所得税法違反、つまりね、脱税でやれという指示は出せないよと。特捜の現場でこれからも続けるんだと」

一同
「ああ、そうか…なるほど…」

青山繁晴
「自分たちでやれってことなんですよ。で、僕は、あなた上から指示を出さないのかと、あなたたち出さないのかって聞きましたら、出せる状況じゃないと。しかし、これは特捜の諸君が執念と勇気と努力をもってすれば、道は開けると思ってるから、そのサポートはしますよということを言ったんですよ。そしてまぁいろんなサポートがあるからって趣旨のことも言われたんで、あの、僕は、ああ、あの話だと思ったのは、このことなんです。はい、出して下さい」

image[100203-10marusa.jpg]

村西利恵
「マルサ、国税局査察部が協力」

青山繁晴
「はい。で、これは、あの、この検察の首脳陣の人がマルサの名前を出したわけではありません。しかしこれはあの、別なルートから僕なりに確認してます。二重三重に確認してます。えー、今その、政治資金規正法違反では小沢さんは不起訴になる方向だけれども、それ以外の、その、特捜に言わせたら不正な資産形成のところで、マルサが協力を始めてるんですね。で、このマルサの協力で、あの、思い出す事件、皆さんあるでしょ?」

山本浩之
「まぁ金丸事件ですねー」

青山繁晴
「ええ。それはあの、一番僕の記憶に新しいのは、金丸さんの事件ですよね。で、金丸さんも最初はその、政治資金規正法違反でりゃくしょく…」

山本浩之
「略式起訴」

青山繁晴
「略式起訴、罰金刑、えー、20万円で終わったんだけれども、そのあとマルサの協力もあって、脱税で摘発される、逮捕されることになったんですね。そしてそれを考えると、このあとのキーワードはこれになります(フリップ出す)」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (2)


<< 小沢氏の韓国講演 主要部分起こし[091212]
北方領土の日によせて【将兵万葉集】(1)シベリア抑留者 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]