「アンカー」逮捕許諾請求を警戒する小沢氏&普天間問題の今後
2010.01.28 Thursday 03:45
くっくり
★「竹島プロジェクト2010」進行中。詳細は「さくら日和」さんもしくは拙ブログ1/23付を(共に画像配布中)。
★外国人地方参政権付与法案を阻止しましょう。抗議・応援・要請先テンプレはこちら。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■1/27放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
秘密裏に現職閣僚が開いた会合・基地&土地購入で何を話した?青山がズバリ
image[100127-09taiho.jpg] ネットのテレビ欄は上記のようになってましたが、新聞紙上に掲載された内容はこうでした。【特捜部に切り札は?小沢氏資金捜査の行方と普天間の運命…青山がズバリ!】。新聞の方が実際の放送内容に近かったです。
コーナー前に、平野官房長官の「名護市長選挙の結果を斟酌しなければならない理由はない」発言の波紋、政治とカネの問題をめぐる国会論争での公明党の思惑について青山さんの解説がありました。まずこの部分を要旨のみ記述、続けてコーナー本編は完全起こしでお送りいたします。
間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
画像はYouTubeで拾ったビデオからキャプチャさせていただきました。
内容紹介ここから____________________________
■普天間基地移設問題 平野官房長官、法的措置による決着の可能性に言及(FNN1/27)
■普天間基地移設問題 平野官房長官「地元の理解を得るのは必須だ」と釈明(FNN1/27)
■普天間移設問題 鳩山首相、「地元の頭ごなしに決定するつもりない」と強調(FNN1/27)
[9] >>
-
trackbacks (2)
<< 小沢氏事情聴取と会見(付:名護市長選)
長尾教授の勇気ある「撤回」 今一度考えたい参政権と国籍の重み >>
[0] [top]