鳩山内閣支持率急落まとめ
2009.12.22 Tuesday 02:07
くっくり
鳩山総理の人柄が信頼できないから 7.5%
普天間移設問題の先送り
支持する 32.8%
支持しない 54.3%
天皇陛下特例会見は政治利用だと思うか
思う 45.3%
思わない 41.8%
同問題における小沢幹事長の羽毛田長官への批判は妥当か
思う 23.4%
思わない 63.7%
政権3カ月の実績
評価する(とても+ある程度) 51.9%
評価しない(あまり+まったく) 46.7%
鳩山首相の政治資金問題について鳩山首相の説明に
納得する 11.5%
納得しない 83.5%
鳩山首相は元秘書が起訴されたら?
辞任すべきだ 46.5%
辞任する必要はない 43.5%
鳩山内閣の支持率、11月までの調査では微減に留まっていたのが、今回の調査ではかなり大きく減らしてきましたね。
お母さんから多額の子供手当もらっといて脱税、普天間移設問題はグダグダで先送り、ルール破って天皇陛下と習金平国家副主席との会見をセッティング、天下りは認めちゃうし、赤字国債増発は避けられないし、景気・雇用対策も期待できそうにないし、連立組んでる社民・国民とはしょっちゅう揉めてるし、首相は連日ブレまくるし……。
とにかく書ききれないほど問題山積み、まぁこれだけ色々あったら普通は下がりますわな。
今回の調査結果で私が特に注目したのは、日テレ調査の「鳩山内閣を支持する理由」の「特に理由はない 11.5%」って箇所です。
選挙の時、何となく民主党に投票したって人は大変多かったと思うのですが、そのノリを続けてる人がまだこんなにもいるのかと。
あと、もうひとつ注目したのは、日テレ12/22付記事のこの一文。
【しかし、政府・与党内では「この程度の下落で良かった」との受け止めが大勢を占めている】
みんないちおう自覚はしてるんですね(^_^;
もっともこの支持率急落も、肝心のハッティは「国民からの叱咤激励だと受け止めている」なんて言ってますが(毎日12/21)。
他の人がそんなこと言ったら「強がりですか?」って突っ込むとこだけど、ハッティの場合は本気でそう思ってたりして!?
[7] << [9] >>
comments (17)
trackbacks (0)
<< 日本人の習慣第2弾 年末年始編「ビーバップ!ハイヒール」より
「アンカー」小沢氏に見限られた鳩山首相?ポスト鳩山は? >>
[0] [top]