「アンカー」鳩山偽装献金 したたかさの裏に演出家と“貴種流離譚”
2009.12.03 Thursday 03:06
くっくり
一同
「へえーー」
青山繁晴
「で、その時にその、内閣と党のほんとに主だった人だけ、たとえば大臣だったら菅さんや岡田さんや前原さんだけ、党もしぼって、そこで重要な会食をやったっていうのが、まあ本当のところだったんですということなんですよね。ところがその席でですね、意外なやりとりがあった。はい、ちょっと出して下さい」
image[091202-14wakanne.jpg]
青山繁晴
「はい。これあの、ちょっと僕から読みますとね、まず鳩山さんから、国会の延長はやるんですか?やるんだったらそれいつまでですか?と聞いたと。これ自体も今までの常識から言ったらですね」
村西利恵
「もう丸投げしちゃってるってことですね」
青山繁晴
「えー、なんですが、その通りなんですが、でも鳩山さんははっきりその、国会も小沢さんに任せると言ったわけですよね。それで回りにいた人たちは、さあ小沢さんがどう答えるのかみんな注目したらですね、これあの、僕聞いてる範囲の言葉のまま言いますとね、『わかんねぇな!』(大声&怒り)、こういう言い方だったと。その、いや、わかんねぇ(小声)、いや、わかりません、じゃなくてね、いや、総理よくわかりませんじゃなくて、『わかんねぇな!』。ね。すいません、あの、ちょっと下品になって申し訳ないけど、実際そういう言い方したっていうことを1人が言ったから、僕は一番口が堅いタイプの閣僚に、ほんとにこういう言い方ですか?『わかんねぇな!』、ほんとにこう言ったんですか?と。そうです、そう言いましたと言われたんです、その閣僚も。だからこれ出してるんでね」
村西利恵
「口調もそのまんま、はい」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 日教組がかつて行っていた「地元集中」 関西の番組が批判
普天間移設問題 安全保障より連立優先!? >>
[0] [top]