「アンカー」鳩山偽装献金 したたかさの裏に演出家と“貴種流離譚”
2009.12.03 Thursday 03:06
くっくり
image[091202-11ugoki.jpg]
村西利恵
「鳩山総理が想定できないのは小沢幹事長の動き」
青山繁晴
「はい。ほんとはもちろんね、大きなバックグラウンドとして今後の世論がどうなるかってことはあるんですが、それに加えて一番想定できないのがこの小沢さんの動き。そしてその小沢さんの今の動き、あえてキーワードで言えばこれです(フリップ出す)」
image[091202-12frip.jpg]
村西利恵
「ここでズバリキーワードは、先ほどとまた似てますけれど、『オザワ語』(一同笑)、今度は。青山さんがつかんだ小沢幹事長の今の動きについて、CMのあと解説していただきます」
(いったんCM)
山本浩之
「えー、『ハトヤマ語』に続く第2のキーワードが『オザワ語』、話聞いてみないと分かりません。続きをお願いします」
image[091202-11ugoki.jpg]
青山繁晴
「はい。あの、小沢さんが本当は水面下で何を言ってるかとか、あるいはどう動いてるか、ね、この動き、すごい見えにくいですよね。だからこの、たとえば民主党の政務官もこういうふうに言ってても、なかなか見る機会がない。ところがその見る機会、珍しい機会が先週にありました。はい、これです」
image[091202-13inamori.jpg]
村西利恵
「先週の火曜日でしたね、会食が行われたと報じられました」
青山繁晴
「はい、ちょうど1週間ちょい前なんですけれどね。あの、稲森さんはその、民主党のいわばスポンサーで、昔から強力な支持者ですね。で、その稲森さんがセットをして、小沢さんと鳩山さん以外にも主要閣僚と党の方の主要幹部が出てきて、初めて会食したんですね。で、あの、報道では政権交代のお祝いも兼ねて、初めて総理と幹事長がこうやって飯を食ったんだというふうになっていたんですが、これをその、出席者に聞きますとね、まずその、この会食の目的はそうじゃなくて、この稲森さんがその、総理と幹事長の間のコミュニケーションがあまりにも弱い、意思疎通ができてない、壁があるというので、心配をして会食をセットしたと」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 日教組がかつて行っていた「地元集中」 関西の番組が批判
普天間移設問題 安全保障より連立優先!? >>
[0] [top]