「アンカー」優先順位がおかしい鳩山政権&動き出してる外国人参政権

2009.09.24 Thursday 01:42
くっくり



一同
「(同意)」

青山繁晴
「要するに、舐められるっていうのきつい言い方かもしれませんが、要するにやりやすい、もうあの、そんなに気にしなくてもいい政権なんだなと思われてしまう。その流れで進んでいくと、たとえば25%について中国の本当の協力が得られなくなって、結局25%も達成できないってことが起きてくるから、これは逆さまですよということなんですよね。で、さらに、これはいわば主として外交問題ですが、内政でも八ッ場ダム以外にもこういうことが起きてますね。はい、出して下さい」

image[090923-08jal.jpg]

村西利恵
「それがJALの再建問題」

青山繁晴
「はい。これね、あの、国内でね、その、一番急ぐのはもちろん失業や経済の問題なんですが、その経済の中で日本航空、JALがこれ年内にこのまま行くと行き詰まる。年内ですよ。もう目の前でもう債務超過になって、JALはその、何か新旧2つに分けるとかいうね、マジックみたいな案が出てますが、それは要するにいったん潰れるっていうこととほとんど同じなわけですよ。だからとりあえずその1000億どうにかしたいから、JALは困っててですよ。日本航空ですから、今まで日本を背負ってきた側面が強い航空会社なのに、あろうことかアメリカの航空会社、たとえばデルタに金下さいと、ところがその金はまだ500億円しかないわけです。まだ半分しかないっていうことで、まずこれをやんなきゃいけないんですよ。ところが残念ながら、前原国交大臣はあの、八ッ場ダムの失敗のために、もうとりあえずダム以外のことを今できないような状況になってるじゃないですか」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 青山繁晴さんの講演に行ってきました
「朝鮮紀行」イギリス人女性が見た19世紀末の朝鮮(3) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]