「アンカー」鳩山内閣の特徴&日米間3つの難題と抜け道
2009.09.17 Thursday 03:00
くっくり
村西利恵
「そうではないと、うん」
image[090916-10kyuuyu1.jpg]
青山繁晴
「で、そしてその上でですね、こればっかりは抜け道がなかなかないぞっていうのが、この問題なんですね」
村西利恵
「それが鳩山さんが常々おっしゃっている、『来年1月で自衛隊のインド洋給油活動は撤収する』と」
青山繁晴
「はい、これね、岡田外務大臣が心配してちょっと曖昧な言い方をしてますけれども、最近ね。しかし鳩山さんはやっぱり1月で終わりにしたい。それを受けて、たとえば防衛省の内部ではですね、撤収って決まってからすぐにほんとは引き揚げられないから、もうやがてこうなることを見越して、今秘かに準備も始まってるわけですよ。だから撤収するんですが、オバマさんは実は絶対そうはいかない事情がある。はいちょっと出してくれますか」
image[090916-11kyuuyu2.jpg]
村西利恵
「『日本の給油停止・撤収がイギリス軍やドイツ軍をはじめとする多国籍軍の一斉撤収に口実を与えかねない』と懸念している」
青山繁晴
「はい。これ撤収って何のことかっていうと、その、アフガニスタンですよね。えー、ちょっとすぐもう出していただけますか」
image[090916-12map.jpg]
[7] << [9] >>
-
trackbacks (3)
<< 「朝鮮紀行」イギリス人女性が見た19世紀末の朝鮮(2)
くっくり式 鳩山内閣閣僚名簿(上) >>
[0] [top]