「アンカー」鳩山内閣の特徴&日米間3つの難題と抜け道
2009.09.17 Thursday 03:00
くっくり
って、半分自分用のメモみたいな感じなので、あまり期待はしないで下さいね(^^ゞ
終わりに、ほとんど目立ってませんが麻生さんについて。総理大臣としての最後の会見、ちょっとだけホロッとしてしまいました。
「私は、日本と日本人の底力に、一点の疑問も抱いたことはありません。これまで、幾多の困難を乗り越え、発展してきた日本人の底力というものを信じております。日本の未来は明るい。未来への希望を申し上げて、国民の皆さんへのメッセージとさせて頂きたいと存じます。ありがとうございました」
会見全文はこちらから。
麻生さん、大変な逆境の中、ほんとにお疲れ様でした
※拙ブログ関連エントリー
・【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
※参考リンク
・ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ
青山さんのブログです。ご本人に直接コメントが送れます。
・誰にも手渡してはならない自由意志
拙ブログで紹介しきれなかった青山さんの発言を起こして下さっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「お気楽くっくり」更新済
やっぱこっちのイチローがいい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★このブログが面白かったらクリックして下さい→image[人気blogランキングへ]
★ご面倒でなければこちらも→image[FC2 blogランキングへ]
[7] << [9] >>
-
trackbacks (3)
<< 「朝鮮紀行」イギリス人女性が見た19世紀末の朝鮮(2)
くっくり式 鳩山内閣閣僚名簿(上) >>
[0] [top]