「アンカー」テロ国家指定解除で拉致問題は?(付:中国毒インゲン)

2008.10.16 Thursday 03:13
くっくり



山本浩之
「当然ですよね」

青山繁晴
「ね。国民の税金をそこに使いませんという国内法を、1個作ればいいだけのことですよ」

山本浩之
「国会議員が何をやってるんだろうと思いますね、それは」

青山繁晴
「だから外務省だけの問題じゃなくて、その法律を作ればいいだけのことだと思うわけです。で、その時にですね、これが夢のような話だと思うんじゃなくて、その、麻生さんにはこれをやっていただきたいんですが、そこで麻生さんに僕は最後に今日1個注文があってですね、麻生さんは『強い日本』ということを強調されてるじゃないですか」

山本浩之
「ええ、そうですね」

青山繁晴
「『強い日本』と言うならば、当然北朝鮮に対してこういうこと(日本がテロ国家に指定する)を言える日本じゃなきゃいけませんね。ということは、しかし同時に内閣総理大臣が危機に強い人でなきゃいけない。それなのに今、麻生さんはどこにいるかというと、ご自宅にいるわけですね。私たちの首相公邸は90億円近いお金を使ってですよ、24時間執務できる部屋に改築して、ハイテクにして、そのために公邸を造り直したのに、麻生さんは選挙終わってからそこに引っ越すと言われてる。その姿勢でいたらですね、こういうことは夢物語になってしまう。そして僕らのできることはですよ、あともう1つお話あるんですけど、この、今ここで言えることは、そういう麻生さんも、それから民主党の小沢さんもみんな今、総選挙を控えてて世論を気にしてるわけですから、その政権公約、マニフェストが出るのを待つんじゃなくて、この件を、自民党の総裁選と違って、この件をはっきりやる人、北朝鮮を逆にテロ国家に事実上指定する人を私たちは次の総理に選びたい、と声を挙げればですよ、与野党関係なく、今の政治の枠組みにとらわれないで、それが私たちに一番できることだと僕は思ってます」

[7] << [9] >>
comments (25)
trackbacks (0)


<< 「たかじん委員会」教育問題と日教組
大阪府が保育園の畑を行政代執行でプロ市民の無茶 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]