「たかじん委員会」教育問題と日教組
2008.10.13 Monday 03:37
くっくり
■10/12放送「たかじんのそこまで言って委員会」
image[081012-01studio.jpeg] 元・国立市教育長で現在は日本教育再生機構副理事長を務めている石井昌浩さんをゲストに迎え、教育問題についての討論がありました。
国立第二小学校事件、GHQ、日教組、戦前の価値観の否定……。日本の教育の闇は深い!?
◇司会
やしきたかじん、辛坊治郎(読売テレビ解説委員)
◇パネラー
三宅久之、鴻池祥肇、田嶋陽子、花田紀凱
勝谷誠彦、福山哲郎、宮崎哲弥、山口もえ
◇ゲスト
石井昌浩(元・国立市教育長)
石井さんがスタジオに登場されるところから起こしました。
それより前、VTR終了時(討論に入る前)の恒例パネラーへの質問&回答も、いちおう紹介しておきます。
細かい相づちや言い直しなどは省略。聞きとれなかったり、複数の方が同時に喋っている箇所が多いため拾えない発言もいくつかありましたが、それ以外はほぼ完璧です(聞きとれない場所は○○で表示)。
画像はテレビ画面をデジカメで撮影しました。粗くて見にくいですがお許し下さい。各画像をクリックすると新規画面で拡大します。
内容紹介ここから____________________________
[9] more...
comments (24)
trackbacks (0)
<< 天皇はなぜ尊いか(付:石井選手の発言)
「アンカー」テロ国家指定解除で拉致問題は?(付:中国毒インゲン) >>
[0] [top]