麻生総裁誕生によせて

2008.09.23 Tuesday 00:52
くっくり


 つまり、「分祀することが望ましい」という見解を述べた、ってわけでもなさそうなんですね(番組をご覧になった方、どうでしたか?)。


 麻生さんの考え方について「?」であるもう1点は、北方領土問題です。
 麻生さんは以前「面積2等分論」というのを唱えていたようですが(鬼速さん06/12/14付参照)、今もそうなんでしょうか?

 北方領土と言えば、9/21放送「たかじんのそこまで言って委員会」、今回は蔵出しスペシャルで、8/3放送分に出演された櫻井よしこさんの発言でカットされた部分が放送されたのですが、それが北方領土の話題でした。

 「面積2等分論」とはまた違うんですが、鈴木宗男氏らが提唱してきた2島先行返還論について、櫻井さんはこれに反対、次のように4島一括返還を主張しました(要旨)。

 4島一括返還という旗印は絶対に降ろしてはいけない。2島・2島で何年以内に4島返還という枠組みならたとえ50年かかってもいい。4島という最終目標値をきちんと確立しての2島先行はあり得るが、近年の日本の交渉を見ていると、最初のその着地点がなくて、当面の目標の2島というところにとどまっている。そこが違う。

 第二次大戦の終わり、8月9日に日ソ中立条約を破ってソ連軍が南下してきて日本を攻めた。満州にいた日本人、女性は犯され、子供、お年寄りは殺された。男性はシベリアに抑留され、強制労働させられ、約1割が亡くなった。そして8月15日以後、日本はもう降伏しているのに、その後に初めてソ連軍は北方領土に入ってきた。

 こういった歴史のプロセスを日本人1人1人が学べば、北方2島返還論はおかしい、やはり4島きっちり返してもらおうというところまで行かないといけない

 つまりロシア(ソ連)の国際法無視の蛮行に目をつむり、2島先行返還論を進めるのはおかしい、ということですね。

[7] << [9] >>
comments (27)
trackbacks (2)


<< 「ムーブ!」後継者は誰?3つの派閥が争う北朝鮮
「アンカー」選挙日程誤報の真相&北の情勢と絡む日本の総選挙 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]