「アンカー」選挙日程誤報の真相&北の情勢と絡む日本の総選挙
2008.09.25 Thursday 02:44
くっくり
■9/24放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
麻生内閣誕生へ…組閣最新情報▽“総選挙は俺が…”組閣に秘められた思惑青山ズバリ
image[080925-18asoozawa.jpeg] 「朝日新聞は古賀さんに利用されて誤報を打った(朝日だけじゃないが)」「河村官房長官は外国人地方参政権推進派」「小沢さんは超親中派で親北派」――。
青山さん、今回はいつにも増して思い切った発言を連発(^_^;
コーナーに入る前に、組閣のニュース(時間的にもうほとんど全部固まってました)が扱われました。そこでの青山さんのコメントから起こします。
(起こしの後に、組閣について私の雑感も付けました)
細かい相づち、間投詞、言い直し、ツッコミはカット、言葉尻など曖昧な箇所もありますが、それ以外はほぼ完璧です。
画像はYoutubeで拾ったビデオからキャプチャさせていただきました。各画像をクリックすると新規画面で拡大します。
内容紹介ここから____________________________
(組閣について、室井佑月さんが「総裁選の時からもう選ばれるとわかってる人がいたので、あまり驚きがない。また初入閣の人たちは名前を知らない人が多いし、ほんとに総選挙は近いんだろうか?」といった発言をした後――)
青山繁晴
「僕も正直、え?麻生さん、こんな組閣をするのかっていう、ちょっとまあ、ややショックなぐらい」
山本浩之
「あ、そういった意味での驚きがあったっていうことですね」
image[080925-01ao.jpeg]青山繁晴
「ええ。で、まあはっきりしてるっていうか、やっぱり考えざるをえないのは、安倍内閣の失敗原因の1つはやっぱりお友だち内閣だったし、それこそ星野ジャパンもお友だち組閣、失敗した。それがまたやるのか?っていうのがね、意外なんですよ。意外なんで、あえて麻生総理の意図を考えると、1つは今、室井さんが言ったね、サプライズっていう、小泉さん以来の風潮に逆らってみせるというのがあるのかなということが1つと、それからもっとはっきりしてるのは、今日、組閣名簿を官房長官にやらせないでご自分がおやりになる。初めてだと思いますけど、それでわかるように、要は総理になった気分じゃなくて、大統領のお気持ちでいるんだろうなと」
[9] >>
comments (41)
trackbacks (0)
<< 麻生総裁誕生によせて
小泉元首相政界引退 どうしても言っておきたいこと >>
[0] [top]