「ムーブ!」後継者は誰?3つの派閥が争う北朝鮮
2008.09.20 Saturday 01:47
くっくり
大谷昭宏
「でしょう?」
重村智計
「これも不思議なんですよ。しっかり後継者も決めないって」
堀江政生
「それはじゃあ逆に、軍が掌握したいのかもしれない」
重村智計
「いや、だからまあその、今の金正日総書記に決めさせたくないっていう勢力がいるんだと思いますね。だから引っ張ってる」
堀江政生
「金正日さんなんですが、このままもう表に出てこないんでしょうか」
image[080918-17nittei.jpeg]関根友実
「実は今後の日程なんですが、今月22日には実の母親である金正淑(キム・ジョンスク)氏の命日がやってくるということなんです。ここに果たして姿を現すのか。さらに来月10日なんですが、朝鮮労働党の創建記念日が訪れます。さらに、任期満了を迎えているが公示すらされていない最高人民会議選挙も、そろそろ行わなければならないということなんです。いったいいつ姿を現すのか」
重村智計
「まあ、まあちょっと難しいですね。いや、普通ですとね、北朝鮮は何にも言わずに黙ってて、で、ある日突然パッと出てきてサプライズをやるんですがね。あの、さっき出てきた金永南さんとか日朝交渉の宋日昊(ソン・イルホ)さんがね、『いや、何でもない、大丈夫だ』と。『そんな大変なことではない』と、盛んに宣伝してる。そんなこと言わなくていいんですよ。黙っててね、パッと出せば、今までのやり方だと。だから、できないから騒いでるという…」
関根友実
「ああー」
堀江政生
「これ、さらに労働新聞、朝鮮労働党新聞に注目って、これは何ですか」
重村智計
「結局はあの、もし後継者を決めるとするとですね、ある日突然誰かの名前が出て、こんな偉大な業績があって、あるいはその、金正日総書記がね、この人なら信頼できると言ってるというのはそのうち出てくるんで」
堀江政生
「『何とか筋』じゃなくて」
重村智計
「ええ、そうそう(笑)」
藤井誠二
「そうすると労働新聞に先ほどのその思想的業績みたいな形で、誰かが、正哲さんとか正雲か誰かが論文発表とか、そんな感じになる可能性が高いと」
[7] << [9] >>
comments (8)
trackbacks (1)
<< 「アンカー」総選挙睨み自民・民主の駆け引き(付:金正日重病説)
麻生総裁誕生によせて >>
[0] [top]