福田首相辞任表明で取り急ぎ

2008.09.01 Monday 23:14
くっくり


首相退陣表明:会見要旨(1)「駆け引きで政治空白つくってはならない」(毎日9/1)
首相退陣表明:会見要旨(2)記者団との一問一答(毎日9/1)

 昨年、安倍さんが辞任表明した時もたいそう驚いたけど、今回もそれに負けず劣らず驚いてしまいました。

 福田さんの支持者には申し訳ないのですが、「ああ、よかった、ほっとした」というのが今の正直な気持ちです。
 次の首相が誰になるかにもよるけど、まぁ誰がなってもこの人ほどの売国政権にはならないでしょう。

 それにしても、またもや政権投げ出しですか。しかも内閣改造からまたしてもあまり日にち経ってないし。安倍さんを思い出すなぁ(T^T)

 ねじれ国会で大変な状況なのは安倍さんの時と変わりないと思うんですが、でも、福田さんは安倍さんほどはしんどくないように見えたんですけどね。
 そもそも、マスコミが安倍さんの時より百倍やさしいですしね(^_^;

 会見をひととおり見たんですが、よく分かりませんなぁ。
 つーか、去年、何でこの人が総理になったのか?ってとこから私はよく分からなかったけどね(^_^;

 だって、もともと福田さんって、昨年の安倍さん辞任表明後、反麻生派にのせられて総裁選に出て、総理大臣になった人でしょ。「総理になったらあれをしたい、これをしたい」ってビジョンも大して持ってなかったようですしね。

 だからきっと執着心も薄いんでしょうね。
 最初から「チャンスだし、ま、いっぺんぐらい総理大臣になっておくのも悪くないか」程度にしか思ってなかったのでは?

 まあとにかく、洞爺湖サミットや内閣改造をやっても支持率はあまり上がらなかったし、党内では「福田さんでは総選挙戦えない」って声も出てるし、総選挙の時期などをめぐって公明党ともかなり揉めてしまってるし、民主党(小沢さん)は話し合いに乗ってきてくれないし、もう打開する気力も薄れたっていうか、キレちゃったんですかねぇ。

 キレたと言えば、記者会見の質疑応答の最後、福田さん、記者に向かって逆ギレしちゃってましたね(^_^;
 「私自身は自分自身を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです」

[7] beginning... [9] >>
comments (31)
trackbacks (0)


<< アフガン日本人拉致殺害で感じたこと(細切れぼやきも)
「ムーブ!」五輪後の中国を襲う数々の問題(中国毒餃子も) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]